Show Topic

Topic

Vivinavi Los Angeles
日本から買ってきて欲しいもの

#1
ふわふわりん
2005/09/22 16:56
近々日本から家族が来ます。何か欲しいものがないか聞かれましたが、思いつきません。結構あるはずなのですがチャーハンのもとくらいしか思い浮かばないので、みなさんだったら何が欲しいですか?
Free talk
#8
影武者まぶ
2005/09/24 (Sat) 03:06
どら焼き あんこのしっとり感が違うんです。
#16
Nerja
2005/09/24 (Sat) 07:49
私は女性なのであぶらとり紙、貼れるホッカイロ(生理痛がひどいのでお腹に張るとずいぶん痛みが和らぎます)、#4の方もおっしゃってましたが生理用品!日本は種類や用途に応じてたくさんあるし品質も素晴らしい!それから日焼け止めもいいと思います。日本のものはサラサラしていてこちらの気候には合わないとも思いますがビーチやスキー場など超紫外線がすごいところでは、でどうしても焼きたくない派には大助かりです。スノボに以前行った時、アメリカ人の友人も鼻が赤く焼けなかったのは初めてと日本の日焼け止めの威力に皆驚いてました。
#18
米子
2005/09/25 (Sun) 06:55
>Senseiさん
便座カバー、98セントショップにあるんですか?うちの近くの99セントショップには見当たりません。どちらのショップでしょうか?日系スーパー内の雑貨店とかにもあるのかな?
私は来月日本へ行く友人にこちらで買えないカップ麺をケースで、あとユニクロのパンツを頼んだところです。
自分で欲しいものをサイトオーダーしてそれを持ってきてもらうのはどうですか?
#17
よー子
2005/09/25 (Sun) 06:55
ユニ○ロに紳士用靴下(4足だったか5足で千円)。ダンナいわく、丈夫でゴムの具合もちょうどよく、ずり落ちしにくいそうです。
#19
あぶらとり紙
2005/09/25 (Sun) 13:04
ノースリッジモールだったかな?
よーじやのスタンドがあって、売ってましたよ。
私は必要ないので(極度の乾燥肌)値段はチェックしてませんが。
#20
fiesta
2005/09/25 (Sun) 15:06
O型便座カバー、マルカイの98セントストアにありますよ。
dollyさんが仰ってる洗濯バサミ(プラスティックのですよね)もありました。
#21
dolly
2005/09/25 (Sun) 19:06
That's it!
fiestaさん、ありがとうございます!
気前よく他人にあげ過ぎてなくなっちゃったんです。今度行った時に買います。
#22
ふわふわりん
2005/09/26 (Mon) 08:59
みなさん短い間にたくさんの書き込みをしてくださってありがとうございます。ちょうど週末に妹から欲しいものリストの催促があったので助かります。本やごはんですよの唐辛子入り(私も知りません)なんかを買ってきてもらいたいです。ユニクロで紳士ソックスを買ってきてもらいたいですね。こっちのはゴムが洗うたびに弱くなるので・・・・。
dollyさん、Santa Monica Placeにもようじやのお店が出ていましたよ。今もあるかわかりませんが・・・・。
#23
ふわふわりん
2005/09/26 (Mon) 16:24
もうひとつ、私の実家から主人の実家へのおみやげにはどんなものが喜ばれますか?主人に聞いても“何でもいい”とか“心配しなくてもいい”しか言わないので困っています。よろしくお願いします。
#24
dolly
2005/09/26 (Mon) 22:15
Santa Monicaは、私の部屋からちょっと遠いんです・・・

今は私、モノよりも情報が欲しいです。
ダンディ坂野、いつもここから、テツ&トモ、彼等は新ネタを考えたのだろうか、レギュラーはあるのだろうか、そもそもまだ生き残っているのだろうか。帰ったら周囲の話題についていけなさそうで・・・

すみません、1年帰国していないので・・・帰るとまた周りから「まだ結婚してないの?」と言われるので・・・
#25
dolly
2005/09/26 (Mon) 22:22
とびずれしてしまったので、話を元に戻します。
ドンキホーテで売っていた電子レンジでご飯を炊くやつ。いつも炊きたてが食べられます。
#26
kuji
2005/09/26 (Mon) 23:24
私は靴を買ってきて欲しいなあ。。。。
こっちでサイズがあう靴なかなかないから。幅も狭いし、サイズもないし。
#27
meeeeeeeeem
2005/09/27 (Tue) 01:31
スパゲティーの素。日本のほうが種類が豊富だし、作るのも簡単。
#29
米子
2005/09/27 (Tue) 08:35
fiestaさん情報ありがとうございます。あの〜、マルカイは行ったことがないのですが会員制なんですよね?

ふわふわりんごめんなさい欲しいものが思いつかなくて聞いているんでしたね、ショッピングサイトを覗くと欲しいものいっぱいあるかもしれませんよ。
#28
マジックスポンジ
2005/09/27 (Tue) 08:35
お土産は洗剤を付けなくても頑固なよごれも落とせる白いスポンジ(ドイツ製)はすごく重宝します。
こっちでは類似品を買って試しましたが日本から持ってきたのは100倍くらい落ち方が違うんです。
もう無くなってしまいそうなんですが
アメリカでも買えるのでしょうか?
#30
fiesta
2005/09/27 (Tue) 16:04
マルカイの98セントストアのほうは会員制ではないですよ。
#31
ふわふわりん
2005/09/27 (Tue) 16:47
パスタソースとかは日本のおいしいですよね。昔こしょうの容器(塩コショウのプラスチックの容器で縦長いけど底まで大きくないサイズ)みたいなのに入ったペペロンチーノのもとがあったんですけど今はもうないのかな?ゆでたパスタに混ぜるだけでしたが、私はオリーブオイルを絡めてやっていました。おいしかったんですよ。結構マルカイでも安く買えたんですけど・・・・??最近は見かけません。買いだめすればよかったです。ドンキホーテは前回帰ったときに聞きましたが安いらしいですね。ご飯が電子レンジで炊けるやつはこっちにも売っていますが日本から来るのと違いますかね?やっぱり何でも日本のものがおいしいと感じてしまいます。
#32
wakari
2005/09/27 (Tue) 21:37
私でしたら             おいしいべったら漬け        味付け海苔
天津甘栗
菓子パン類
メイク落し
たんす・クローゼットに入れる無臭の防虫剤(タンスにゴンとか・・・・)

ってところかな〜〜
#33
コバルト
2005/09/27 (Tue) 23:02
味付け海苔はマルカイで、
天津甘栗(剥いてあるやつ)はチャイニーズマーケットで、
菓子パン類は韓国スーパーか、韓国系パン屋さんで買ってます。どれもおいしく食べてます。
韓国スーパーでは、冬になると石焼き芋があったリもします。

日本から買ってきて欲しいもの...、僕なら埼陽軒のシウマイ(真空パック)がうれしいです。
#34
トーランスに住んでます
2005/09/28 (Wed) 08:52
生理用品。サランラップ(アメリカのは使いにくい!!)。食品を分ける大中小のビニール袋(アメリカのは全部ジッパーになっていて気に入らない)。
旦那様のご実家にはお菓子とかでいいのではないでしょうか?ヨックモックはアメリカ人にも人気でした。おせんべいは「味がない」と不評でした。物だと、和風の掛け軸や大きい扇子が「COOL!」と好まれ、家に飾ってくれています。

Posting period has been closed. Please create new topic to continue the same topic.