最新から全表示

1.
びびなび ハワイ
ハワイにほぼ友達がいません(1kview/13res)
お悩み・相談 昨日 22:35
2.
びびなび ハワイ
Channel-Jについて(8kview/69res)
疑問・質問 昨日 22:25
3.
びびなび ハワイ
さよなら TV JAPAN(1kview/10res)
エンターテインメント 昨日 22:23
4.
びびなび ハワイ
Montessori Community Schoolの進学率について(2kview/23res)
疑問・質問 昨日 20:03
5.
びびなび ロサンゼルス
ウッサムッ(103kview/497res)
フリートーク 昨日 18:23
6.
びびなび ロサンゼルス
保育園(170view/7res)
学ぶ 昨日 17:51
7.
びびなび ロサンゼルス
日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(149view/7res)
疑問・質問 昨日 16:03
8.
びびなび ロサンゼルス
日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(364kview/4272res)
フリートーク 2024/05/31 23:17
9.
びびなび ロサンゼルス
日本のコストコで買える電子ピアノについて(335view/1res)
疑問・質問 2024/05/31 13:20
10.
びびなび ニューヨーク
投資(16view/0res)
疑問・質問 2024/05/31 03:43
トピック

びびなび ロサンゼルス
モービルホームパーク

住まい
#1
  • 終の棲家を求めて
  • 2017/10/20 21:26

以前あったモービルホームのトピを探したら、期限切れなので新たに立ててくださいとのことでした。

年齢を重ねて、そろそろ終わりから考えて生活を考える時になりました。
若くて働いていて体が動く間は一軒家や普通のアパート暮らしをしていても、年を取るとそうもいきません。
そこでモービルホームも一つの選択かと思います。最近たまたま訪ねた所がそうだったのですが、

1)コミュニティになっていて、日系人が多く住んでいそう。特にサウスベイ方面です。
2)家を買っても毎年高い不動産税を払います。モービルホームの購入は一軒家よりは安いが場所代は必要。そうすると、家の値段との差の分は安くなるのでしょうか。
3)老人向けのコミュニティなら治安もよさそう。たまたま夜訪ねた時ですが、そのパークは騒音もなかったです。

ただ、以前のトピで2009年頃でも、かなり高額になっているとのことでした。
実際の所はどうでしょうか。
今後調べて行きますが、皆さんからも情報をいただければ幸いです。

#53
  • 何歳まで生きるか
  • 2018/04/22 (Sun) 19:18
  • 報告
  • 消去

#51 55+さん、



>Gardenaの元マルカイ本店の近くの55+モービルホームの土地代は1000ドル以上します。決して安くはないです。
>モービルホームは狭い・暑い・寒い・音が響く・隣家と近すぎる・変な隣人、、、などネガティブな要素が多いです。
>あともう少し払って普通の住居に住むほうが良いですよ。

そうですか。
当然ながら、モービルホームの造りはチャチなんでしょうね。
Gardenaの方がトーランスより安い気がしますが、トーランスはもっとですか。
安かろう悪かろうにハズレはないですね。

変な隣人はどこにでもいますよ。
これを避けるにはよほど環境のいいところに住まなければなりませんねえ。

今住んでいる家にまだローンを払っています。
今の家よりサウスベイの家の方が高いので、その差額と売り買いの費用を捻出しなければなりません。
ローンを組んだ時より自分の仕事の質が落ちているので、#52さんのいうように、ローンが組めるかどうかわかりません。

今後あちこち見回りながら不動産屋にも相談です。

#54
  • TAX
  • 2018/04/22 (Sun) 20:17
  • 報告

>そのMonthly Property Tax が$200くらいと出て来るのですが…
これにまあ、管理会社の儲け分を上乗せして管理費になるのでしょうか?
ならば管理費は$1、000にはならないですよね。

Monthly Property Tax とは固定資産税で支払い先は政府です。管理費ではありません。
管理会社に支払うのはSpace Rentで、トーランスの2BDでは、およそ1500ドルぐらいでしょうか。
55+ のシニア・コミュニティでは若干安くなります。
家を買うと固定資産税・保険代 、それに修理と修繕は全額自前ですね。

#55
  • 老後を考える年頃
  • 2018/04/22 (Sun) 21:26
  • 報告

Space Rentで、トーランスの2BDでは、およそ1500ドルぐらいもするんですか?!思っていた以上に高かったですw

#56
  • 辛酸なめ太
  • 2018/04/23 (Mon) 06:19
  • 報告

家賃でもそう、高くすればそれなりの収入のある人が来る。

収入の高い人にも変な隣人はどこにでもいるんだろうね。

変な隣人というのはどんな定義なんだろう。

#57
  • 定義
  • 2018/04/23 (Mon) 08:11
  • 報告

>定義

アンタみたいな人じゃないの。

“ モービルホームパーク ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。