最新から全表示

1.
びびなび ハワイ
ハワイにほぼ友達がいません(1kview/13res)
お悩み・相談 昨日 22:35
2.
びびなび ハワイ
Channel-Jについて(8kview/69res)
疑問・質問 昨日 22:25
3.
びびなび ハワイ
さよなら TV JAPAN(1kview/10res)
エンターテインメント 昨日 22:23
4.
びびなび ハワイ
Montessori Community Schoolの進学率について(2kview/23res)
疑問・質問 昨日 20:03
5.
びびなび ロサンゼルス
ウッサムッ(103kview/497res)
フリートーク 昨日 18:23
6.
びびなび ロサンゼルス
保育園(171view/7res)
学ぶ 昨日 17:51
7.
びびなび ロサンゼルス
日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(150view/7res)
疑問・質問 昨日 16:03
8.
びびなび ロサンゼルス
日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(365kview/4272res)
フリートーク 2024/05/31 23:17
9.
びびなび ロサンゼルス
日本のコストコで買える電子ピアノについて(335view/1res)
疑問・質問 2024/05/31 13:20
10.
びびなび ニューヨーク
投資(16view/0res)
疑問・質問 2024/05/31 03:43
トピック

びびなび ロサンゼルス
最近の不動産について

お悩み・相談
#1
  • こっき
  • 2005/04/11 03:33

去年がピークと言われた不動産、今年はどうなるのでしょうか? サウスベイに家を購入予定ですが、やはりまだまだ買い時ではないですかね?皆さんの意見聞かせて下さい。

#2
  • ふわふわりん
  • 2005/04/11 (Mon) 13:21
  • 報告

買い時でないと言われまくって始めた家探しでしたが見るとこ行くとこ全部Escrowになってしまってて、“なんだよ、みんな買ってんじゃん!”って感じでした。お金のない人にはいい時期じゃないようですが、お金のある人はまだまだ買ってます。私の場合お金のない人に入るので(苦笑)大変でしたが、なくはないです。私は根性なしなのですぐもういや!って思ってましたが主人は頑張ってくれました。友達の友達が最近GardenaでCondoを購入したはずです。私はOCで購入しました。

#3
  • そらみみずきん
  • 2005/04/11 (Mon) 13:59
  • 報告

この値段、異常だと思いますが、下がる要因もないように見受けられます。うちの近所は落ち着いてきているものの、やはり60万までの家ならかなりのオファーが入るようです。人気があるのは子供の学校がブルーリボンを受賞したのもあるのですが。

うちも探し始めて半年かかりましたし、ダンナと何度もケンカもしました。予算内で条件のいい家なんてそう見つかるものではないのでかなり大変かと思います。

#4
  • ふわふわりん
  • 2005/04/11 (Mon) 14:47
  • 報告

家の予算もかなり都合のよい予算だったので結局予算より$100Kオーバーでした。予算というより勝手に自分でつけたプライスでしたが。妥協したくないことにPriorityをつけて行くと結構絞れます。私の場合2年くらいで妊娠予定なので(これもまた勝手な予定)安全な地域であることと車が最低4台置けるところ。そうするとわけわからず探し始めた頃よりずっと的が絞れました。そしていっぱい物件を見ているとだんだん相場みたいなものがわかってきます。←旦那曰く。

“ 最近の不動産について ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。