最新から全表示

1.
びびなび ハワイ
Channel-Jについて(8kview/68res)
疑問・質問 今日 00:09
2.
びびなび ロサンゼルス
日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(363kview/4272res)
フリートーク 昨日 23:17
3.
びびなび ロサンゼルス
保育園(94view/3res)
学ぶ 昨日 22:36
4.
びびなび ロサンゼルス
日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(91view/4res)
疑問・質問 昨日 21:28
5.
びびなび ロサンゼルス
ウッサムッ(102kview/494res)
フリートーク 昨日 20:27
6.
びびなび ロサンゼルス
日本のコストコで買える電子ピアノについて(306view/1res)
疑問・質問 昨日 13:20
7.
びびなび ニューヨーク
投資(8view/0res)
疑問・質問 昨日 03:43
8.
びびなび ハワイ
ハワイの気になるところ(964view/11res)
その他 昨日 00:46
9.
びびなび ロサンゼルス
独り言Plus(108kview/3028res)
フリートーク 2024/05/30 17:59
10.
びびなび ロサンゼルス
大谷翔平を応援するトピ(346kview/692res)
フリートーク 2024/05/30 14:59
トピック

びびなび ハワイ
PEUC9月延長プログラム(PEUC3回目)

フリートーク
#1
  • sunset
  • mail
  • 2021/03/12 22:07

3月14日以降もしくは4月11日以降のPEUCプログラムに関する手続き、質問、情報交換はこちらのトピでどうぞ。

今回のPEUC9月延長プログラムは初めてなので過去ケースや事例がありません。つまり、トップバッターが居ない限り、誰も正確に回答することが出来ません。

その為、「どうしたらいいですか?教えて下さい」的な質問スタイルではなく、「自分は今、このような状況です。同じ経験をした方は居ますか?同じ状況の方は居ますか?」的な共有スタイルの書き込みでお願いします。

情報共有する場合は同僚や友人からの口コミによるシェアは正確性に欠けますのでお控え下さい。又、メディアニュースの記事をシェアする場合はリンク先を必ず貼って下さい。

このトピではお互いに対して「アロハ」と「マハロ」で助け合う気持ちとマナーをお願いします。

追記:
ユーザーIDでログインせずに書き込んだ場合は、びびなびさんがコメント承認するまでは、本人以外の方々は非表示で読むことが出来ません。コメント承認された後日に表示になると、他の方々が見落として気づかない可能性が出てきますのでユーザーIDでログインしてから書き込むことをお勧めします。

#47

【リマインド】

アカウント残高について誤解しているスレを今まで何度か見かけたのでリマインドします。

アカウント残高が残っているからという理由でPEUCプログラムが本終了した後も引き続き支給されるのではありません。

「PEUC9月延長プログラム」の最後の支給は9月4日締めです。この締めが終わった以降は、アカウント残高がまだ多く残っていても支給されません。

誤解のないようお気をつけて下さい。

#48

【留意点】

このトピの#18でシェアしましたようにインタビュー動画でのAnneさんいわく、PEUC9月延長分の新しいバランス追加の作業を既に終えています。

PEUCプログラム受給中の途中で2回目のInitial Applicationを出さなければならない理由は、このトピの#21でシェアしましたように、「25ドルの差ルール」だけが公表されています。

本日の時点で新しいバランス追加されていない場合は、まずは毎週ファイリングを試してみて下さい。UIオフィス側のUIシステムが反応してくれて新しいバランスを追加してくれる可能性があります。

もしも9月延長分の新しいバランスが加わらず毎週ファイリングさえも出来なくなった場合は、Glitch発生もしくはUIオフィス側で未公表のルールを設けている可能性があります。Eメールをチェックしつつコールセンターに問い合わせるしか方法がありません。

Benefit Year End期限がまだ自動的に延長されていなくても9月延長分の新しいバランスが既に加わっている場合は、心配は要りません。Benefit Year End期限が切れたあとの『1週間』はEメールチェックしつつ待ってみて下さい。

#49

【リマインド】

コールセンター対応に関する注意喚起について、「PEUC11週間延長プログラム(PEUC2回目)」トピの#465を必ず再読して下さい。

インタビュー動画でのAnneさんの発言がコールセンタースタッフに全く共有されていないことが以前から問題になっています。今回もその問題が改善されていないようです。

コールセンターからのアドバイス内容について不安を感じる方々は「私はこのような状況で、このアドバイスをもらいました。他の皆さんはどんなアドバイスをもらいましたか?」と他の皆様に共有することで再確認することを強くお勧めします。

#50

【State Taxに関するタックスリターン処理】

イゲ州知事から正式発表がありましたのでリンク先を共有します。

https://governor.hawaii.gov/newsroom/department-of-taxation-news-release-hawaii-filing-deadline-to-remain-april-20-2021/

State Taxに関するタックスリターン締め切りは4月20日で、その後の延長の予定はないとのことです。

Federal TaxとState Taxを同時にタックスリターン処理する方々が圧倒的に多いと思います。

既にタックスリターン処理をした方々はtax manさんがシェアして下さったこのトピの#23を読んでみて下さい。

#53

【事例】

事例シェアがありましたので以下、共有します。

順番やスピードをご自分のと比べて焦ったりせずに、「UIオフィスが9月延長の手続きを1週間以内で進めている」という視点で一読してみて下さい。このように全てが完了したケースはまだまだ数少なく、これからだと思われます。

3月21日
Benefit Year End期限 切れる

3月23日 午前
3月20日締めをFile a Claim Certificationする

3月23日 午後
9月延長分の新しいバランスが追加される

3月24日 午前
Benefit Year End期限が自動的に9月延長される

追記:
Benefit Year End期限が過ぎた後にFile a Claim Certificationが出来なくなった事例もあります。その場合は9月延長分の新しいバランスが既に加わっていれば、Eメールチェックすると同時にFile a Claim Certificationにて日付を毎日クリックしてみながらBenefit Year End期限が過ぎたあとの『1週間』は待ってみることをお勧めします。

“ PEUC9月延長プログラム(PEUC3回目) ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。