最新から全表示

1.
びびなび ロサンゼルス
日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(748view/64res)
疑問・質問 今日 13:04
2.
びびなび ロサンゼルス
高齢者の方集まりましょう!!(92kview/678res)
フリートーク 今日 10:29
3.
びびなび ロサンゼルス
大谷翔平を応援するトピ(362kview/696res)
フリートーク 今日 07:52
4.
びびなび ロサンゼルス
ウッサムッ(111kview/508res)
フリートーク 今日 07:09
5.
びびなび ロサンゼルス
留学(87view/4res)
疑問・質問 昨日 19:25
6.
びびなび ロサンゼルス
ヒデ指圧のヒデさん(2kview/36res)
疑問・質問 昨日 19:17
7.
びびなび ロサンゼルス
痔の治療(88view/3res)
お悩み・相談 昨日 18:46
8.
びびなび ハワイ
ハワイの気になるところ(2kview/14res)
その他 昨日 11:47
9.
びびなび ハワイ
ワイキキ暮らしの情報交換(867view/15res)
フリートーク 昨日 07:28
10.
びびなび ハワイ
Channel-Jについて(9kview/71res)
疑問・質問 昨日 07:27
トピック

びびなび ロサンゼルス
Windows 11

フリートーク
#1
  • 倍金萬
  • mail
  • 2021/06/25 08:35

Microsoft は初代 Windows を出してからいろいろと名前を変え改良が重ねられ Windows 10 になりましたが「この 10 から先はこの 10 の名前は替えず 10 内部を発展させるだけにする」とのことでしたが今日のニュースを見たら「 Windows 11 」が出されるとのことです。


https://www.microsoft.com/en-us/windows/windows-11?ocid=eml_sv_cons_win_awr_announce_50298_21319_2131902_en-us_HER-A&zuid=1085779A0E43697CA79BCDA75F0338362C

#106

2年前の製品なら特に慌てて買い替えなくても良いでしょうね。

来年のブラックフライデーあたりで良い出物があったら考えても良いかも。
Win11は気分一新、新車もしくは家のペンキ塗り替えみたいで気分良いです

PCの買い替えはコスト掛かりますが、頻繁に使う場合は申請の買い替えは間違いではないと思います

#107
  • 倍金萬
  • 2021/12/14 (Tue) 09:30
  • 報告

「女房と畳は新しい方が良い」とよく言いますが、とんでもない、わしの女房にそんなこと言ったら明日から美味しい夕飯を作ってくれなくなる。

Win 11 は 10 よりリソースを食うと言われているので、DOS/V の頃から PC を自作していたこともありこの際最新のマザボ、CPU、RAM 等を買い込んで一発でっち上げようと考えていました。しかし今の Lenovo でいざ Win 11 にしてみるとスピード的には気になるほどの変化もないし取りあえずはこのメーカー製と付き合うことにしました。Davinci Resolve のビデオ編集ソフト等を本格的に使うようになったらその時点でチョー速い PC を買うかもしれません。その前にこのソフトを使いこなせるかが当面の問題ですが。

#108
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2021/12/14 (Tue) 17:03
  • 報告

SSDベースに変えるだけで格段に起動時間が早くなりますって

なにでそんなに起動時間が早くないといけないのか分からない。

#109
  • 倍金萬
  • 2021/12/15 (Wed) 08:50
  • 報告

>SSDベースに変えるだけで格段に起動時間が早くなります


Windows では C: ドライブを SSD に替えても肌で感ずるほど速くはなりませんよ。

#110
  • Win 10
  • 2021/12/16 (Thu) 02:57
  • 報告

Windows では C: ドライブを SSD に替えても肌で感ずるほど速くはなりませんよ。

私の場合は、格段に速くなりましたよ。
起動時間1~2分だったのが、10~15秒前後になりました。

リスタートに便利です。

“ Windows 11 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。