最新から全表示

1.
びびなび ハワイ
音過敏症、睡眠障害(15view/0res)
お悩み・相談 今日 02:16
2.
びびなび ハワイ
モバイルバッテリー、蛍光灯捨て方(102view/4res)
生活 昨日 20:36
3.
びびなび ロサンゼルス
独り言Plus(123kview/3063res)
フリートーク 昨日 20:26
4.
びびなび ロサンゼルス
家庭裁判所(528view/28res)
お悩み・相談 昨日 20:26
5.
びびなび ロサンゼルス
テラリウム。(534view/4res)
その他 昨日 16:51
6.
びびなび ロサンゼルス
日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(379kview/4309res)
フリートーク 昨日 14:22
7.
びびなび ロサンゼルス
日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/151res)
疑問・質問 昨日 11:45
8.
びびなび ロサンゼルス
ウッサムッ(117kview/524res)
フリートーク 昨日 10:57
9.
びびなび ロサンゼルス
高齢者の方集まりましょう!!(99kview/681res)
フリートーク 昨日 10:42
10.
びびなび ロサンゼルス
質問(340view/20res)
その他 昨日 09:06
トピック

びびなび ロサンゼルス
ストレート入学と大学編入の違い

フリートーク
#1
  • 春秋です
  • 2014/03/28 17:36

今年息子が希望大学UCLAに不合格でした。
UCLAに入りたいならコミュニティカレッジからの編入しか残っていません。
そこで皆さんにお聞きしたいのですが、ストレート入学と編入入学では大学に入ってから差があるのでしょうか?
また就職の時はどうでしょうか?

#35
  • kujira2号
  • 2014/06/26 (Thu) 01:09
  • 報告

俺も経由組だけど、やっぱ直で入ってるのはもう雰囲気が違ったな
特に日本人の直組は、もう土台が違うなって思ったわ
一見人当たりはいいんだけど、目指してるものが全然違うってのがひしひしと伝わるオーラっていうかなんていうかw
結局仲良くなるのは、経由組ばっかだったしな

コミカレにいるとほんと上から下までいるけど、トランスファーしたとたん上しかいない感じで、ほんとにここに俺がいていいのか状態だったわw
マジでGPA最低限キープするのでやっとw

大学が大学だったし、メジャーもメジャーだったから、よくあんなとこ卒業できたなって今でも思うわwww

#36
  • kuji
  • 2014/06/26 (Thu) 10:47
  • 報告

何のメジャーよ?

#37
  • kujira2号
  • 2014/06/26 (Thu) 11:16
  • 報告

biz

#38
  • アプリケーション
  • 2014/06/26 (Thu) 13:56
  • 報告
  • 消去

#31

心配されなくても息子さんは成績が良いのでuclaに受験できたのだと思います。成績が良くても入れない学生は沢山います。

成績があまり良くない場合、受験できないのですか? 初めて聞きました。それは誰がどういう規定で決めるのでしょうか? 高校生(受験生)が希望の高校にアプリケーションを提出しますよね。私の子供は社会人ですが、高校のころに成績が良くないからUCに受験=アプリケーションの提出ができなかった子を知りませんし、聞いたこともありませんでした。

#39
  • kujira2号
  • 2014/06/26 (Thu) 14:19
  • 報告

高校の成績とSATのスコア見て、合格できる可能性があったからアプリケーション送れたって事いいたいんじゃねえの?

“ ストレート入学と大学編入の違い ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。