最新から全表示

1.
びびなび ハワイ
ワイキキ暮らしの情報交換(166view/5res)
フリートーク 今日 03:57
2.
びびなび ロサンゼルス
ウッサムッ(106kview/501res)
フリートーク 昨日 22:31
3.
びびなび シカゴ
高校生ボランティア募集中(0view/0res)
住まい 昨日 20:42
4.
びびなび ナッシュビル
高校生ボランティア募集中(0view/0res)
生活 昨日 20:39
5.
びびなび テキサス
高校生ボランティア募集中です(0view/0res)
生活 昨日 20:34
6.
びびなび ロサンゼルス
高齢者の方集まりましょう!!(86kview/658res)
フリートーク 昨日 18:46
7.
びびなび ロサンゼルス
独り言Plus(112kview/3033res)
フリートーク 昨日 18:26
8.
びびなび ロサンゼルス
日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(219view/9res)
疑問・質問 昨日 16:44
9.
びびなび ロサンゼルス
保育園(294view/9res)
学ぶ 昨日 14:02
10.
びびなび ハワイ
ハワイの気になるところ(1kview/12res)
その他 昨日 02:07
トピック

びびなび ロサンゼルス
アメリカの年金 過去の不法滞在

疑問・質問
#1
  • アトム131
  • mail
  • 2019/08/18 18:40

アメリカで30年働き年金申請しようと思っていますが最初の10年ほど不法滞在でした
これは申請の時に問題になるのでしょうか? 20年前に永住権を取得しました。ソーシャルセキュリティーナンバーは30年間変わっていません。
ご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

#57
  • いくらでも法は変えられる
  • 2019/08/25 (Sun) 22:55
  • 報告

昭和って誰?妄想はやめましょう。

理にかなってねーよ。
現に世の中は、America First!! でしょ。

えっ?年金カットされんだ?笑

#58
  • アメリカ人ファースト
  • 2019/08/25 (Sun) 22:57
  • 報告

>なぜ永住権保持者を槍玉に上げるのか意味不明。

外国人だから。

#59
  • 陽のあたる場所
  • 2019/08/25 (Sun) 23:03
  • 報告

ロスアンジェルスお日本人医師や弁護士、会社経者の皆さんも皆んな永住権で住まわれているのに、市民権を取る取らないは本人の都合でしかない。保証から除外されることを恐れてくらしている永住権保持者なんて会ったことない。
そもそも日本は二重国籍を認めていないのだから、永住権で暮らし、市民権を取る必要があれば取ればいい。60歳過ぎた永住権保持者は、面接やテストが免除になる。

#60
  • アメリカ人ファースト
  • 2019/08/25 (Sun) 23:12
  • 報告

>保証から除外されることを恐れてくらしている永住権保持者なんて会ったことない。

そりゃそうでしょ。
政治サイクルは歴史経験上平均30年続くから、米国第一主義はまだ誕生したばかりで誰が想像できるよ。

#61
  • ビンボーひまなし
  • 2019/08/25 (Sun) 23:25
  • 報告
  • 消去

医者や弁護士なんて、個人資産がたっぷりある人は先の心配なんてしないでしょうよ。
トランプになってから、永住権保持者の市民権申請数が増えて、取得までの時間がかなり長くなってる

“ アメリカの年金 過去の不法滞在 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。