最新から全表示

1.
びびなび ロサンゼルス
日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/132res)
疑問・質問 今日 05:45
2.
びびなび ロサンゼルス
ウッサムッ(116kview/521res)
フリートーク 昨日 22:48
3.
びびなび ロサンゼルス
質問(167view/13res)
その他 昨日 22:38
4.
びびなび ハワイ
ワイキキ暮らしの情報交換(2kview/38res)
フリートーク 昨日 22:20
5.
びびなび ロサンゼルス
家庭裁判所(331view/15res)
お悩み・相談 昨日 21:34
6.
びびなび ロサンゼルス
日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(377kview/4304res)
フリートーク 昨日 18:24
7.
びびなび ロサンゼルス
大谷翔平を応援するトピ(377kview/702res)
フリートーク 昨日 15:51
8.
びびなび ロサンゼルス
個人売買(121kview/607res)
フリートーク 昨日 10:45
9.
びびなび ハワイ
家族ベースの永住権(498view/8res)
ビザ関連 2024/06/12 15:43
10.
びびなび ハワイ
ハワイの気になるところ(2kview/16res)
その他 2024/06/12 15:18
トピック

びびなび ハワイ
PEUC11週間延長プログラム(PEUC2回目)

フリートーク
#1
  • sunset
  • mail
  • 2020/12/30 11:30

PEUC11週間延長に関する手続き、質問、情報交換はこちらのトピでどうぞ。

申請を終えた後は「PEUC1回目」と「EB20」と同じパターンになると思いますので、過去の事例を調べる時は「PEUC失業保険13週間延長プログラム」トピを参考にしてみて下さい。

PEUC1回目を経験した方々は慣れていらっしゃると思うので、初めてPEUCを経験する方々からの質問がありましたら、是非ヘルプしてあげて下さい。「あのトピの#123番目に書いてありますよ」的なアドバイスでもいいと思います。質問する方々もヘルプする方々もお互いに対して助け合う気持ちでマナーをお願いします。

もしも「EB20」と「PEUC11週間延長」に共通する新情報がありましたら、それぞれのトピに同時に投稿する予定です。

追記:
ユーザーIDでログインせずに質問を書き込んだ場合は、びびなびさんがコメント承認するまでは、本人以外は非表示になるようです。あとから表示になると、他の方々が見落とす可能性がありますのでログインしてから書き込むことをお勧めします。

#195
  • asumi60
  • 2021/01/15 (Fri) 15:41
  • 報告

Sunset様、PEUC11週間延長申請する予定の方。
たったDLIRのツイッターがUPされましたので共有します。

Claimants and only those claimants that have exhausted or are exhausting regular UI benefits may now apply for PEUC in the UI portal.

これを見た限りではPEUC13週間延長の承認を経た人も該当するのかはっきりわからないような気がします。

#196
  • asumi60
  • 2021/01/15 (Fri) 16:32
  • 報告

#195の続き
試しにPEUCの申し込みリンクに入ってみました。私は13週延長は12/12締めで使いきってます。

下記のメッセージが出て先に進めませんでした。やはりこちらのリンクはPEUC新規申請の方だけに向けたものか、システムがまだUPDATEされていないかのようです。

Pandemic Emergency Unemployment Compensation (PEUC) - Existing Claim
Sorry, we are unable to process your request. You already have an existing PEUC claim.

#197

みなさま、お疲れ様です。
Sunset様、いつも貴重な情報を頂き、本当にありがとうございます。

私の状態は、#84②です。そして#84⑥(EB20取り消しを迷っている)です。
2021年1月2日にEB20を申請しましたが、この掲示板に寄せられた情報と
UIのWEBサイトの情報を合わせ読むと、私の場合はEB20をキャンセルして
PEUC11週間延長に切り替えたほうが良いのではないかと考えております。
なぜかというと、過去トピを読み返したところ

#134 ロールオーバー
12月13日以降にEB20申請をした方々には、PEUC11週間延長のロールオーバー(乗り換え)が行われるそうです。おそらく自動的に行なわれるのだと思います。それが正式発表に書かれていた以下のメッセージの意味だと判明しました。

と、ありましたので特に自分からアクションを起こす必要はない、と理解しました。

#181
EB20申請した方々にはUIオフィスから電話があり、「このままEB20申請のままでいますか?それともPEUC11週間延長に切り替えますか?」と尋ねられたそうです。これがEB20申請者向けの正式発表での内容のことかと思います。
電話がかかってくる可能性が非常に高いので、この時期はどの電話も必ず取るよう心がけて下さい。念のため、Eメールボックスでも迷惑メールボックスも含めてチェックしておくことをお勧めします。

このトピを読んで、少し不安になりました。
例えば車を運転中にUIからの電話が鳴ったら、運転中なので電話に応答することができません。
「留守番電話メッセージが残されずに電話が切れたら、次に電話が来るのが数か月先になってしまうのではないか?」と考えると、心配で外出することができません。

例えば申請済みのEB20をキャンセルしてPEUC11週間延長に切り替えた場合は、上記の電話が来ることはない、という理解でよろしいでしょうか?
またEB20をキャンセルする場合は「#4 既に申し込んだPEUCやEB20などをキャンセルしたい場合」の方法で可能だと思いますが、
EB20をキャンセルした後にPEUC11週間延長を申請する方法がわかりません。

どなたか可能であればアドバイスをいただけないでしょうか?
何卒宜しくお願い致します。

#198
  • Kote
  • 2021/01/15 (Fri) 17:44
  • 報告

Sunset様 皆様

私はUIからPEUC11週にはじめて申請するものです。
本日私は申請が出来ました。

その後次のようなアラートが出てきました。
■ You have not filed a claim certification for previous week(s). Do you wish to file your Claim Certification or continue the Reactivate Claim process?

私は1/2分よりクレームが出来ていません。
この場合は、continue reactivate clam process
を選択で問題ないでしょうか?

お手数ですが、
よろしくお願いいまたします。

#199

asumiさん、
Twitterの共有ありがとうございます。この文章は「UIアカウント残高がexhausedになった者、もしくはUIアカウント残高がexhausedになる予定の者がPEUCに申し込める」という意味なので、UIからPEUCに切り替える人向けの申し込みリンク先になります。

Claimants and only those claimants that have exhausted or are exhausting regular UI benefits may now apply for PEUC in the UI portal.

カパフルさん、
既にEB20申請した人向けについて、現状で分かっているのは電話がかかってくることだけです。#4のキャンセルフォームを送る形でも良いのかどうかコールセンターに直接問い合わせてみてはいかがでしょうか。しかし、危惧しているのは「いつもスローなUIオフィスがキャンセルフォーム手続きをスピーディに進めてくれるか?」です。電話がかかって来るほうが手取り早いのでこの時期は「フリーウェイを1人で運転するのを避ける」、「スマホからずっと離れる状態を作らない」を心がけたほうが良いかもしれません。

Koteさん、
#193でお知らせしましたように今日、UIから切り替えの方々で無事に申請出来た人が1人も居ません。仮に申請したとしてもKoteさんと同じメッセージ表示がされていて皆んな、どうしたら良いか分からないでいるようです。今日、起きたばかりのハプニングなので対処について、責任者チームも私も分からないでいる状態です。UIシステムがアップデートしきっていない可能性が高いので、コールセンターに直接問い合わせてみて下さい。

“ PEUC11週間延長プログラム(PEUC2回目) ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。