最新から全表示

1.
びびなび ロサンゼルス
日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(104view/6res)
疑問・質問 今日 08:07
2.
びびなび ロサンゼルス
ウッサムッ(102kview/495res)
フリートーク 今日 03:00
3.
びびなび ハワイ
Channel-Jについて(8kview/68res)
疑問・質問 今日 00:09
4.
びびなび ロサンゼルス
日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(364kview/4272res)
フリートーク 昨日 23:17
5.
びびなび ロサンゼルス
保育園(99view/3res)
学ぶ 昨日 22:36
6.
びびなび ロサンゼルス
日本のコストコで買える電子ピアノについて(312view/1res)
疑問・質問 昨日 13:20
7.
びびなび ニューヨーク
投資(9view/0res)
疑問・質問 昨日 03:43
8.
びびなび ハワイ
ハワイの気になるところ(982view/11res)
その他 昨日 00:46
9.
びびなび ロサンゼルス
独り言Plus(109kview/3028res)
フリートーク 2024/05/30 17:59
10.
びびなび ロサンゼルス
大谷翔平を応援するトピ(347kview/692res)
フリートーク 2024/05/30 14:59
トピック

びびなび ロサンゼルス
スノーボードorスキーする人!

フリートーク
#1
  • tictac
  • 2005/01/27 07:13

鹿児島出身の僕はアメリカに来るまでスキー場に行ったことがなく、3年前にBig Bearでスノーボードをしたのが雪滑り初体験でした!
それ以後、スノーボードの楽しさにハマリ去年、今年と暇を見つけては滑りに行ってます!
今年は主にMt.Highに滑りに行ってるのですが他のスキー場の様子なども知りたいです!
L.A周辺にはSnow Summit、Mt.High、Mt.Baldyなどがありますが、皆さんどちらへ行かれますか?
もし、最近スキー場に行った方がおられたら、是非カキコお願いします!(人の多さ、雪の具合など!)
ちなみに先々週の日曜日にMt.Highに行ったんですが次の日が休みということもあり、人だらけでした。
8時ちょっと過ぎにスキー場の近くに着いたのに人が多すぎるために道路が警察によって封鎖されてました。
結局そこを通り抜けるのに2時間かかりました。。。
休みの日に滑りに行くなら早めに出発した方がいいかもしれないですよ!
あとスキー場で売ってる食べ物は高いし、不味いので僕はいつも自分で持っていっています!
Mt.Highにはコインロッカーがあるのでそこにいつも入れています!
あと、山道の運転が苦手な方!是非、Mt.Highに行くことをお勧めします!
Big Bearに比べてMt.Highへの道のりは全然運転しやすいですよ〜!

#42

こんにちは。先週の日曜にsnow summite行ってきましたよ!その日は天候悪かったのでチェーン規制でした。だから着くまで思ったより時間かかったので天気悪い日は覚悟した方がいいかもしれないです。雪質は水含んでて、よくなかったけど夜になると日本みたいにアイスバーン過ぎず、いい感じで硬くてグラトリにはサイコーでした!パークも一コース全部アイテムだらけでキッカー、ボックス、レールと全て各10個はあったと思います。3本滑ったら、けっこう疲れますね。アメリカ人のプロライダーが何でうまいか、分かりました。マジ充実してて、いい練習できます。

#44
  • タイニィ〜
  • 2005/02/25 (Fri) 10:09
  • 報告

明日あたりが、天気も良くて山に行くのは最適ですね。でも、天気予報を見た友達曰く、日曜・月曜は天候が崩れるみたいなので、日曜日に山に行く予定の人は、運転気をつけて下さいね〜。

#45

どなたか、通常のリフト券より安く買える方法とご存知の方いますか?前売りとかの方法でも。よろしくお願いします。

#46
  • mango chan
  • 2005/02/26 (Sat) 09:47
  • 報告

わたしも3月に3泊4日で初マンモスです!雪のことは心配いらなそうですね。1日だけダウンヒルをする予定なので、レンタルですが、そんなに高くないんですね。楽しみ!

皆さんのスレをざ〜っと読ませてもらって、パタゴニアのアウトレットがある、という情報は分かったのですが、そのほかオススメがあれば教えてください。ホテルはキッチンつきのところに泊まる予定なので、町の地図とかが分かるサイトを知っている方がいらっしゃれば、マンモスでの経験を含め教えてくださ〜い。

#47

27日にまたMt.HighのEastで滑りました。朝は少しIcyでそれがSoftになるというコンディションでした。朝8時に着いて12時過ぎまで滑りました。帰る際、Wrightwoodで大渋滞の車の列とすれ違いました。それは、駐車場がFullで入れいための列で、3マイルほど続いているのに、誘導やサインがある様にも見えず、何も知らずにひたすら待っている人たちは本当に気の毒に思いました。混む週末のMt.Highは遅くても9時頃に着くことをお勧めします。

>>だいだいさん
Mt.Highは、RalphsでRalphs Cardを使って8時間券を$38で売っています。
SnowsummitとBear Mtn.は、1時までに出れば、次に使える$14位のVoucherがもらえます。

>>mango chanさん
マンモスの町自体は小さいです。アウトレットはパタゴニアのほかに、ポロなど10軒位連なった、小さなショッピングセンターになっていました。ほかに、スポーツ用品店が4店程あります。買出しはVonsがあるので、そこで調達できます。町の地図は現地で無料のものが入手できます。(少なくともホテル・モーテルには置いている。)www.mammmothmountain.comがスキー場の公式サイトです。町の地図はないと思いますがが、参考まで。

“ スノーボードorスキーする人! ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。