最新から全表示

1.
びびなび ロサンゼルス
質問(655view/38res)
その他 今日 08:14
2.
びびなび ハワイ
Mint Mobileをお使いに方に質問です。(12view/0res)
疑問・質問 今日 04:53
3.
びびなび ロサンゼルス
独り言Plus(133kview/3113res)
フリートーク 昨日 22:02
4.
びびなび ロサンゼルス
発達障害のつどい(76view/5res)
フリートーク 昨日 21:48
5.
びびなび ロサンゼルス
高齢者の方集まりましょう!!(107kview/684res)
フリートーク 昨日 17:35
6.
びびなび ハワイ
W-4の記入 Steo3(265view/2res)
お悩み・相談 昨日 16:22
7.
びびなび ロサンゼルス
ウッサムッ(124kview/532res)
フリートーク 昨日 09:23
8.
びびなび 上海
上海でのおすすめの運動方法(2view/0res)
フリートーク 2024/06/24 09:04
9.
びびなび ロサンゼルス
高齢者の高血圧、対策(192view/11res)
疑問・質問 2024/06/23 12:58
10.
びびなび ロサンゼルス
Prefab ADU(246view/16res)
疑問・質問 2024/06/22 09:40
トピック

びびなび ロサンゼルス
Courtからの手紙。

フリートーク
#1
  • ポインタ〜
  • 2008/06/08 02:09

5月の半ば、Jury summonsに出廷しなさいと言う手紙が来ました。以前にfill outする手紙を自分宛に送ったらしいのですが届いてません。念のため、電話しました。「why do i have to go to the court? I'm not citizen.」と聞いたのですが(知り合いの方からcitizenでなければ行く必要はないと言われていたので。)言われたのが「Why?? it doesn't matter whether you are citizen or not.you have to appear.」こんな感じで言われました。みなさん、このような経験はありますか?手紙にはCourtに行かなければ$1500までの罰金があると書いてあります。やはり1度、Courtへ行って話した方がいいのでしょうか?

#2
  • yoshi1177
  • 2008/06/08 (Sun) 20:44
  • 報告

電話した相手が何も知らない人で、市民権持ってないなら、陪審員になる必要がない
ということをしらない、というのはよくあることなので、なんともいえないけど、
本当にその手紙って、陪審員になってくださいって、手紙ですか?

昔は無差別に出していたようで、私も何回か受け取りましたが、
最近はどっかで調べて市民権を持っていない人にはそういう手紙は
こないようになっている気がするんですが。

何のために裁判所に出頭しろといっているか、ちゃんと確認した方がよいと思いますが。

#3
  • toyosu
  • 2008/06/09 (Mon) 00:13
  • 報告

先日うちも来ました(Jury summons)。
電話で問い合わせると
CITIZENに限らずSSNを取ってる人に一律送付してるとのこと。
裏の質問表に「英語ができない」「市民でない」など
該当項目を書き込み返信すれば、それ以上は言ってこないとのことでしたよ。

“ Courtからの手紙。 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。