最新から全表示

1.
びびなび ロサンゼルス
高齢者の方集まりましょう!!(89kview/671res)
フリートーク 今日 15:16
2.
びびなび ハワイ
ワイキキ暮らしの情報交換(527view/13res)
フリートーク 今日 14:28
3.
びびなび ロサンゼルス
日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(519view/43res)
疑問・質問 今日 14:04
4.
びびなび ロサンゼルス
日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(369kview/4284res)
フリートーク 今日 11:25
5.
びびなび ハワイ
グリーンカード申請(1kview/11res)
ビザ関連 今日 10:28
6.
びびなび ロサンゼルス
ウッサムッ(108kview/504res)
フリートーク 今日 07:22
7.
びびなび ハワイ
京都観光(38view/1res)
疑問・質問 今日 02:16
8.
びびなび ハワイ
ズボンの裾上げしてくれるお店(109view/5res)
疑問・質問 昨日 21:12
9.
びびなび ロサンゼルス
独り言Plus(114kview/3039res)
フリートーク 昨日 13:23
10.
びびなび オレンジカウンティー
楽天モバイル(12view/1res)
疑問・質問 昨日 08:40
トピック

びびなび ロサンゼルス
送ってないEメール

お悩み・相談
#1
  • 私じゃないよー。
  • 2004/05/10 11:38

皆さんこんにちは。
私のEメールのアカウントに変な現象がおきるので、ご存知の方は教えてください。
Hotmailのアカウントを持っているのですが、「あなたの送ったファイルはウィルスがある可能性があるので消去しました。」とメールが送りかえされてくるのですが、送ったおぼえも、そのメールアドレスにも見覚えもないないのです。今まで3回ぐらいあったのですが、

ウイルス: WORM_NETSKY.D
ファイル: mp3music.pif

your_archive.pif

こんなファイルを送ったことになってます。ただいつも共通なのはメールが日本に送られていることと、pifというファイルであることです。(何ですかpifって?)

不安なのでアメリカではだめだと思い日本のHotmailに問い合わせたところ、すぐ返事がきて、(うーん、さすが!)

************************************************
MSN Hotmailにご連絡頂き、誠に有難うございます。

お問い合わせの件につきましてご案内致します。
Hotmailでは同じアカウント名を複数のお客様が共有する事はございません。
お客様がアカウント登録をされた時期が最近のものであった場合、 以前そのアドレスをご使用なさっていらっしゃった方への情報が
受信される場合がございます。

または、第三者がお客様のアカウント名を悪用している可能性がございます。
この場合、当方では、その第三者を確定することは出来かねます。何卒ご了承ください。
第三者がお客様のアカウントに侵入して、メールを配信しているわけでは ございません。ただ、返信先にお客様のアドレスを利用しておりますので、 今回のように返信されてしまいます。
大変申し訳ございませんが、お心あたりのないメールは、手動で削除されますようお願い致します。

以下の設定方法をご参考下さい。
1. Hotmail サイト< http://login.passport.net/uilogin.srf?id=2 >より、
サインインします。
2. メールトレイにて [オプション] をクリックしてください。
3. [迷惑メール処理関連の設定]より[迷惑メール処理] のページに入り、
[知人のみ] にチェックを入れて、 [OK] をクリックしてください。
この設定によって、アドレス帳にご登録されております送信者以外からのメッセージを受け付ける事はございません。

また新規で、アカウントを取得されますことも一案かと思われます。

今後ともMSN Hotmail を宜しくお願い申し上げます。
**************************************************

私は随分長い間、同じメールアドレスを使っているので、前にこのアカウントを使用していた人とは考えにくいです。これは放って置いても大丈夫でしょうか?なんだか私がウィルスをばらまいているようで気持ち悪いのですが、メールアドレスを変えるのもたいへんなので。。。

どなたかぜひアドバイスいただけますか? お願いいたします。

#2
  • aoi
  • 2004/05/10 (Mon) 12:36
  • 報告

あの、自分ではウイルスをばらまいてるという自覚はないにせよ、あなたのコンピューターがウイルスに感染してて、あたなのアドレス帳を使って勝手にウイルスいりのメールを送っているのでしょうね。
Wormっていうのはそーいうことをするウイルスだよ。。。
ウイルス対策のソフト持ってますか?
多分持ってたらこーいう問題は起きてなかったと思うので持ってないのでしょうね。
早急にNorton Antiviursなどのソフトを買うことをおすすめします。
なんだか私がウイルスをばらまいてるようで気持ち悪いってありますが、まさにそうなってるんですよ。(^^;)
Wormを取り除かない限り、同じことが起きますよ。

これ英語ですが、見てみてください。
http://www.trendmicro.com/vinfo/virusencyclo/default5.asp?VName=WORM_NETSKY.D

このリンクが切れている場合、WORM_NETSKY.DをGoogleなどで検索かければたくさんサイトがでてきますよ。

#3
  • aoi
  • 2004/05/10 (Mon) 12:52
  • 報告

あと、メールアドレスを変えても意味ないです。あなたのコンピューター自体がもう感染しているので。
あと、日本語での説明しているやつもみつけたのでコピっておきました。
http://www.trendmicro.co.jp/vinfo/virusencyclo/default5.asp?VName=WORM_NETSKY.D&VSect=T

http://www.ipa.go.jp/security/topics/newvirus/netsky-b.html

#4
  • sed
  • 2004/05/10 (Mon) 13:33
  • 報告

送信者詐称もするとのことなので、トピ主さんのPCが感染していると100%言い切ることはできません。でも念のためantiウイルスソフトで調べてみましょう。

#5
  • サンタ 
  • 2004/05/10 (Mon) 23:22
  • 報告

そのウィルスの製作日から考えると、前のアカウント保持者関係のメールとは思えませんね。感染してるとおもいます。

「mp3music.pif」とは勝手にウィルス君が自分の名前を変えて送ってるだけです。そしてアドレスは自分も含めてPC内にあるアドレスにランダムに送信を試みてるはず。ただ、そこでウィルスチェックにひっかかり戻ってきてるのですね。

オンラインでチェックをしてみたら一発でわかりますが、その後の対策を考えて、至急購入をお薦めします。

“ 送ってないEメール ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。