最新から全表示

1.
びびなび ハワイ
ハワイにほぼ友達がいません(1kview/13res)
お悩み・相談 昨日 22:35
2.
びびなび ハワイ
Channel-Jについて(8kview/69res)
疑問・質問 昨日 22:25
3.
びびなび ハワイ
さよなら TV JAPAN(1kview/10res)
エンターテインメント 昨日 22:23
4.
びびなび ハワイ
Montessori Community Schoolの進学率について(2kview/23res)
疑問・質問 昨日 20:03
5.
びびなび ロサンゼルス
ウッサムッ(103kview/497res)
フリートーク 昨日 18:23
6.
びびなび ロサンゼルス
保育園(171view/7res)
学ぶ 昨日 17:51
7.
びびなび ロサンゼルス
日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(150view/7res)
疑問・質問 昨日 16:03
8.
びびなび ロサンゼルス
日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(365kview/4272res)
フリートーク 2024/05/31 23:17
9.
びびなび ロサンゼルス
日本のコストコで買える電子ピアノについて(335view/1res)
疑問・質問 2024/05/31 13:20
10.
びびなび ニューヨーク
投資(16view/0res)
疑問・質問 2024/05/31 03:43
トピック

びびなび ロサンゼルス
MUSTANG

フリートーク
#1
  • supbaby_
  • 2004/04/01 00:18

MUSTANG っていい車なのでしょうか??FORDなので壊れやすいというイメージがあるのですが。。。。2000以降の物ってどうなんでしょう??

#11
  • エドッコ3
  • 2004/04/02 (Fri) 17:06
  • 報告

これは個人的な好みの問題で、その車に魅力があればどうしても欲しくなりますよね。私もアメ車の中からどれか好きなのを選べと言われたら、多分真っ先に Mustang を取るでしょう。もう、Camaro や Firebird の Big Block はないし。クライスラー系は PT Cruiser も含めてどうしても好きになれない。

そう言う私も昔はアメ車に憧れていて、ホンダのナナハンがあったにもかかわらず、あの振動の大きい Harley Davidson を買ったし、76年にはあのドハデな火の鳥の Decal が貼ってある Firebird Tranz-Am を買ってしまいました。やはり好きな車に乗っていると気分爽快です。

今はやはりノスタルジックな嗜好が騒いで、日本車ですがプリンス・スカイラインから発展したスカGの現行モデル Infiniti G35 を手に入れてしまいました。

#12
  • 車は日本か・・
  • 2004/04/03 (Sat) 04:51
  • 報告
  • 消去

お姉ちゃんが乗ってる94年か95年の豊田のカローラは10年たったいまでも何の問題もなく走ってます。
大学が遠かったからマイレ−ジはたまってるけど、心配ありません。
オイルチェンジをちゃんとまめにして、
きれいにしてれば車は長持ちする物なんですね。
^ー^

#13
  • supbaby_
  • 2004/04/03 (Sat) 06:17
  • 報告

オイルチェンジは大切ですよね〜。
やっぱりアメ車は元々から技術的に何か問題があるのかしら??
運といえばそれまでなんでしょうが。。。
トヨタの車は製造も良いし、車を大事にされる方とか車が大好きな方は乗ってると聞いた事があるのですが、ホンダはどうでしょう??
私的には盗まれやすいというイメージがあるんだけど。。。。
mustangは諦めたくないけど、でも長い目で見ると、日本車の方がいいんですよね。

#15

2000年のムスタング・オープンカーを新車より所有しています。
なかなか、風を切ってロスにはいいですよ!

#14

以前89年式のカマロに乗っていました。(新車です。)買ってしばらくしてからエンジンオイルがぽたぽたと、漏れ出し、デイーラーに何度も持って行きましたが、結局なおりませんでした。スーパーなどの駐車場で、オイルやクーラント液がこぼれているのをみたことありませんか?あれもアメ車のものが多いと思います。
 あと知人がフォードのトーラスを新車で買いましたが、セールスマンと契約を終えて、握手して、いざ車に乗り込みドアを閉めた瞬間、ドアの取っ手が、そのまま引っこ抜けたそうです。

“ MUSTANG ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。