最新から全表示

1.
びびなび ロサンゼルス
日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(362view/26res)
疑問・質問 今日 04:38
2.
びびなび ロサンゼルス
ウッサムッ(107kview/503res)
フリートーク 今日 02:51
3.
びびなび ロサンゼルス
独り言Plus(113kview/3038res)
フリートーク 昨日 21:12
4.
びびなび ロサンゼルス
高齢者の方集まりましょう!!(88kview/664res)
フリートーク 昨日 21:01
5.
びびなび テキサス
高校生ボランティア募集中です(0view/0res)
生活 昨日 19:23
6.
びびなび ナッシュビル
高校生ボランティア募集中(2view/0res)
生活 昨日 19:23
7.
びびなび ハワイ
ワイキキ暮らしの情報交換(296view/6res)
フリートーク 昨日 14:15
8.
びびなび ロサンゼルス
日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(367kview/4278res)
フリートーク 昨日 14:14
9.
びびなび ハワイ
ユーロの換金場所(66view/1res)
疑問・質問 昨日 14:09
10.
びびなび ハワイ
グリーンカード申請について(32view/0res)
ビザ関連 昨日 14:00
トピック

びびなび ロサンゼルス
アメリカ大統領選 2020

フリートーク
#1
  • 傍観だけでは終われなくなった3
  • mail
  • 2020/10/10 09:05

トランプが実際にやった事の一例を挙げます。

トップ0.2%の超資産もちにしか関係の無かった相続税対象者を更にぐんと減らし、彼自身が1ビリオン以上のTaxをセーブしており、無給で大統領をやっても本来の給与は40万ドルですから、これ1発だけでも彼の目的は分かりますよね?大企業や年収50万ドル以上稼ぐ様な人達の所得税をぐんと下げたのも、当然彼やその友人達に多大な恩恵がありました。

減税で財源が不足する分を、例えばMedicareやfoodスタンプを減らし、科学も無視して色んな研究費を削りました。今回の新型コロナの様なものの為にオバマが創設した疾病対策も、トランプが予算カットしてこのザマです。

オバマケアは代案も出さずただ無効化し、保険会社のやりたい放題に戻しました。既に企業保険があった人達の中で、“保険料の高騰でオバマケアは悪”と、共和党とそのバッカーである大手保険会社のプロパガンダに乗せられた人々も、今回のコロナでそれが如何に危ういものかを実感された事でしょう。

元々有効性が薄い壁建設も、費用をメキシコが払うというのは嘘で、国民の税金により中途半端に建て、軍事費は更に増額させ、国の赤字も更に拡大させました。

コロナ対策の失態も酷かったわけですが、感染拡大の真っ只中で、食肉工場を大統領令で強制労働させて何十人も殺しています。強引に学校や経済を再開させようとするのも、人命より経済を優先するが為です。

郵送投票で不正が起きるという陰謀論を吹聴する一方で、USPSのトップを彼の熱烈な支持者に削ぎ変えて幹部を一斉にクビにし、郵便箱や仕分け機械を強制撤去させ、郵送事態を意図的に遅延させました。その為薬が届かず亡くなった方達もおられます。(USPS解体は共和党長年の悲願)

BLMの平和的デモでは、暴動を扇動する白人至上主義者や過激派右派をむしろ擁護し、Antifaにとにかく罪を着せようとする司法長官も、勿論トランプが前任者を差し替えた人物。更には平和的デモ=反トランプ派を、軍まで投入して不当逮捕や催涙弾攻撃、暴力で弾圧しています。

やっている事は支持層への人気取りか、再選の為の悪巧みや敵対者への嫌がらせか、差別や復讐欲求を満たす事か、自身やお仲間の金銭的メリット、必ずこれらのどれかに当てはまります。必ずです。

バイデンは息子が外国から便宜を図って貰って大金を得たでしょう。普通にあり得そうです。ただその手の話はトランプ一家でも全く同じ事。どちらも私利私欲に塗れたクロです。そういったロビーによる集金活動は、トランプも露骨にやってきているわけで、正にどの口が言う?です。

トランプ共和党なら富裕層や大企業優遇に加え、キリスト教徒、銃愛好者、白人至上主義者などの支持層が喜びそうな事をひたすらやります。

バイデン民主党もトランプ同様、大企業への優遇はある程度するでしょう。どちらもバッカーになっているんで。ただ中間層以下や労働組合など支持層が喜びそうな事もやります。そこが両者の大きな違いでしょう。

因みに今の富裕層支配から逃れて庶民の為の政治を望まれるなら、サンダースを始め、AOCに代表される今のSQUADの様な面々の議員達や、Katie Porterの様な政治家を地道に増やして行くしかないでしょう。これらは皆、大企業からの献金を取らない民主党議員達です。

また国民投票である大統領選を、必ず勝てる最高裁に持ち込み9人で決着させる事を目論む、民主主義の冒涜者を撤廃するには、民主党による上院奪取が必須です。フリップしそうな州の上院候補に献金するのも良いでしょう。

#459
  • NEW
  • 2020/11/04 (Wed) 15:33
  • 報告

バイデンが今日のうちに大統領選挙に勝ちそうですね。
東の3つの州で集計が手間取ってる間に西のアリゾナとネバダでバイデンが勝てば選挙人が270になり、後に東の3州全部トランプが勝ったとしても268なので敗北ですね。

#460
  • ワシントン
  • 2020/11/04 (Wed) 15:36
  • 報告

456のトランプ教さん

何故不正になるんですか?
メディアがそう言ってるから?
トランプがメディアにそうさせてるとか考えないのですか?

#461
  • Jk
  • 2020/11/04 (Wed) 16:16
  • 報告

Arizona は、昨日には勝って選挙人11人を既に獲得していたのに
今見たら未だ勝ちが確定して無いって出てますが何故でしょう????
バイデンの選挙人獲得数も現在253人に減ってますね。

#462
  • TV
  • 2020/11/04 (Wed) 16:45
  • 報告

TVのチャンネルによって報道が異なるから混乱しますよね。多分見かけの勝利判断の基準が異なるからだと思います。
複数のチャンネルを観ましょう、偏向報道のCNN 以外で。

#463
  • どちらかと言うと
  • 2020/11/04 (Wed) 16:51
  • 報告

メディア操作はバイデン派のやってることでは?トランプ派のイメージダウンになること「しか」報道されない規制なのかと思っていました。

“ アメリカ大統領選 2020 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。