최신내용부터 전체표시

1.
비비나비 로스앤젤레스
保育園(105view/4res)
배우기 오늘 10:49
2.
비비나비 로스앤젤레스
日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(113view/6res)
질문 오늘 08:07
3.
비비나비 로스앤젤레스
ウッサムッ(102kview/495res)
프리토크 오늘 03:00
4.
비비나비 하와이
Channel-Jについて(8kview/68res)
질문 오늘 00:09
5.
비비나비 로스앤젤레스
日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(364kview/4272res)
프리토크 어제 23:17
6.
비비나비 로스앤젤레스
日本のコストコで買える電子ピアノについて(314view/1res)
질문 어제 13:20
7.
비비나비 뉴욕
投資(10view/0res)
질문 어제 03:43
8.
비비나비 하와이
ハワイの気になるところ(999view/11res)
기타 어제 00:46
9.
비비나비 로스앤젤레스
独り言Plus(109kview/3028res)
프리토크 2024/05/30 17:59
10.
비비나비 로스앤젤레스
大谷翔平を応援するトピ(347kview/692res)
프리토크 2024/05/30 14:59
토픽

비비나비 하와이
PEUC9月延長プログラム(PEUC3回目)

프리토크
#1
  • sunset
  • 메일
  • 2021/03/12 22:07

3月14日以降もしくは4月11日以降のPEUCプログラムに関する手続き、質問、情報交換はこちらのトピでどうぞ。

今回のPEUC9月延長プログラムは初めてなので過去ケースや事例がありません。つまり、トップバッターが居ない限り、誰も正確に回答することが出来ません。

その為、「どうしたらいいですか?教えて下さい」的な質問スタイルではなく、「自分は今、このような状況です。同じ経験をした方は居ますか?同じ状況の方は居ますか?」的な共有スタイルの書き込みでお願いします。

情報共有する場合は同僚や友人からの口コミによるシェアは正確性に欠けますのでお控え下さい。又、メディアニュースの記事をシェアする場合はリンク先を必ず貼って下さい。

このトピではお互いに対して「アロハ」と「マハロ」で助け合う気持ちとマナーをお願いします。

追記:
ユーザーIDでログインせずに書き込んだ場合は、びびなびさんがコメント承認するまでは、本人以外の方々は非表示で読むことが出来ません。コメント承認された後日に表示になると、他の方々が見落として気づかない可能性が出てきますのでユーザーIDでログインしてから書き込むことをお勧めします。

#432

Pandaさん、

あれから遅くなりました。

残念ながら、前例や情報提供がないため失業保険ヘルプチームも私も正確な回答を見つけることが出来ませんでした。

PandaさんのUIアカウントがPEUCプログラム終了後向けにバージョンアップしていないのは確かだと思います。

UIシステムがシステム的に誤解してしまって、PEUCプログラムの9月4日締めファイリング分の入金を途中でストップしてしまうのを防ぐ為にもこちらのほうだと思っています。

Continue on PEUC
After PEUC exhausts/ends, start my new regular claim

もしもコールセンターに繋がるようでしたら再確認されると良いかもしれません。その際にコールセンターがPandaさんのUIアカウントをPEUCプログラム終了後向けに修正してくれるような気がします。

結局、お役に立てず申し訳ございません。

#433

Nickさん、

ご報告をありがとうございます。

9月6日の1週間後である9月13日を過ぎてもUIアカウントに動きがなかったら、コールセンターに状況説明してもらったほうが良さそうですね。

#434

金魚さん、

共有して下さってありがとうございます。

金魚さんも含めて「一時解雇」と「時短勤務」の方々が一番身動きしづらい現状です。同じ現状のロコの方々も多くいらっしゃいます。

全てはコロナ状況次第なので、雇用主サイドも社員と同様、身動きが取れずに大変苦しい現状に置かれていますが、せめて社員に対しては納得のいく説明を定期的に行う責任はあると思います。

もしも完全放置に近い態度を取る雇用主の場合は、別の道に取り組むことが自分自身を守るための手段かもしれません。

家賃とユーティリティの支援プログラムがまだあるようなので、関連のトピで他の方々と情報交換して助け合っていくこともお勧めします(トピでは事情をきちんと調べもせずに心無い人がたまに書き込むことがありますが、他人を思い遣れないほどに心の余裕がない人たちです。無視しましょう)。

#436

【コロナ対策のためのホットライン】

失業保険ヘルプチームからシェアがありましたので共有します。

無保険で失業している方々向けのホットライン情報として目を通してみて下さい。感染拡大を防ぐためにもご家族、友人、同僚の方々にシェアしてあげて下さい。

https://www.hhs.gov/coronavirus/covid-19-care-uninsured-individuals/index.html?fbclid=IwAR1WFThZ8Y3UstAGKkBBYh3FDmKFof49dGohl4TcUoyWmkShTRPX_KB904A

様々なニュースを見る限り、ワクチン接種済の人でも感染してしまうこともあるようです。

健康保険がないからという理由で受診しないでいると、重症化して手遅れになる恐れがあります。何事も健康第一ですので、コロナ症状を感じた場合は早めに受診して下さい。

留意点:
これは連邦政府による支援なので、対象は米国在住者のみだと思われます(日本からの観光客の方々は海外旅行用保険に必ず入っておくことを強くお勧めします)。

#437
  • needhelp
  • 2021/09/09 (Thu) 15:33
  • 신고

Sunset様、皆様ご苦労様です。質問をさせてください。
去年の3月からFurlough、そして今年の3月からパーシャルで働き出しUIを受領していました。8月末に例のEメールを受け取り、9月5日に皆様と同じく最後のクレイムもしました。次の日9月6日から毎日 Initial Claim を試みているのですが、最初の6つの質問に全てNOと答えそのままCONTINUEを押すと、"Initial Claim already exists or a current claim is already on file. Please contact your local office"と出てきてそのまま先に進むことができません。もちろん、電話はつながりません。
私の周りの方達は、PEUCかオリジナルのUIを選ぶところが出てきて、もちろんPEUCを選んだと言っていますが何が正しいのかさっぱりわかりません。Initial Claimは、今週中に済ませないといけないと言っている人もいるので焦っています。上記のメッセージが出てきた方はいらっしゃいますか?このまま放っておいても大丈夫だということでしょうか?仕事もしているので一日中オフィスに電話をかけることもできず、参ってしまいました。どうぞよろしくお願いします。

“ PEUC9月延長プログラム(PEUC3回目) ” 에 대해 기입한 내용의 유효기간이 끝났습니다
계속해서 토픽을 유지하려면 새로운 토픽을 작성하세요