最新から全表示

1.
びびなび ロサンゼルス
日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(968view/87res)
疑問・質問 今日 21:33
2.
びびなび ハワイ
ワイキキ暮らしの情報交換(1kview/18res)
フリートーク 今日 19:39
3.
びびなび ロサンゼルス
ウッサムッ(112kview/515res)
フリートーク 今日 18:20
4.
びびなび ロサンゼルス
ヒデ指圧のヒデさん(2kview/37res)
疑問・質問 今日 18:12
5.
びびなび ロサンゼルス
留学(150view/5res)
疑問・質問 今日 18:05
6.
びびなび ロサンゼルス
独り言Plus(118kview/3046res)
フリートーク 今日 18:02
7.
びびなび ロサンゼルス
日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(373kview/4295res)
フリートーク 今日 18:01
8.
びびなび ロサンゼルス
個人売買(117kview/600res)
フリートーク 今日 17:12
9.
びびなび ハワイ
ハワイの気になるところ(2kview/15res)
その他 昨日 18:44
10.
びびなび ロサンゼルス
高齢者の方集まりましょう!!(93kview/678res)
フリートーク 昨日 10:29
トピック

びびなび ロサンゼルス
ルームシェアという文化になれません。

お悩み・相談
#1
  • Tay
  • mail
  • 2018/07/11 15:36

今は家賃が高いのでハウスメイトが二人います。家賃のためにしょうがないとはいえ、ずっと東京で一人暮らしをしていたので、家族以外が家にいることがストレスになるときがあります。皆さんどのぐらいでシェアなれましたか?私はかれこれ二年ほどこちらにアメリカにいますが未だに慣れません。

#18
  • 慣れなくていいですよ!
  • 2018/07/13 (Fri) 00:48
  • 報告

6番意味がわからない。

トピ主さん頑張ってね!

#20
  • ここはよその国
  • 2018/07/13 (Fri) 18:34
  • 報告
  • 消去

大したことではないですが(^^)、意味がわからないと言われたので…


>ローマにいるときはトーガを着ろというダジャレ

昔からあるコミックで、”Archie comic" とか言うのがありました。
高校生の友情とか恋愛とか学校生活を描いた漫画で、その中にあったセリフです。
When in Rome, do as the Romans do. のところを
ローマ人のように振る舞え、つまりローマ人のようにトーガを着ろ、になってました。
どんな英文で書かれていたかまでは覚えてません。

Archie comicでは数年前に、突如主人公が悪漢に撃たれて死んでしまいました。
作者がやる気がなくなった?
でもこのコミックを緩くベースにした”Riverdale"と言うテレビ番組があるようです。


>自分のアパートのプールで日向ぼっこをしていたブラックの男性が非番の女性警官に、住所を言え、言えないのなら出ていけ、と言われた

ここ数週間の間、プールでのトラブルが数々報告されてますね。

とあるヒスパニック女性と家族は、プールのそばのベンチで食事をしようとしていた。
そのベンチに乗って遊ぶホワイトの男の子を注意したら、男の子の母親が、”Wet back!!" と怒鳴り、これはビデオに撮られてます。

他のところでは、プールを使う権利のある住民に招待されて来ていた二人のブラックの男の子が、これまたホワイトの女性に
「ここはあなたの来るところじゃない」と言われて押されて、追い出され、これまたビデオに残っています。
女性は仕事場から解雇されたそうな。

上記の自分のアパートのプールにいてイチャモンをつけられた出来事もこの流れでしょうね。

こんなことは日本人社会の出来事ではありません。
でもここはアメリカだし、プールの出来事のことなんかすべて主要なニュースサイトが扱ってるし、みなさんご存知だと思ってました。

#22
  • ええええええええええっっっっ!
  • 2018/07/22 (Sun) 23:07
  • 報告

20なんでさらに書いたの?6の補足にも説明にもなってないよwww

#23

辛い気持ちよくわかります。ルームシェアなどは、最初が肝心です。最初に自分が嫌なことを、いうしかありません!!

私は、図書館に入り浸っていました。なぜか、図書館では、人が気にならないですよね。

#24
  • soon
  • 2018/07/24 (Tue) 10:24
  • 報告


Nothing but Trash talk!!!

“ ルームシェアという文化になれません。 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。