最新から全表示

1.
びびなび ロサンゼルス
家庭裁判所(461view/25res)
お悩み・相談 今日 14:56
2.
びびなび ロサンゼルス
独り言Plus(123kview/3061res)
フリートーク 今日 14:47
3.
びびなび ロサンゼルス
日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(379kview/4309res)
フリートーク 今日 14:22
4.
びびなび ロサンゼルス
日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/151res)
疑問・質問 今日 11:45
5.
びびなび ロサンゼルス
ウッサムッ(116kview/524res)
フリートーク 今日 10:57
6.
びびなび ロサンゼルス
高齢者の方集まりましょう!!(99kview/681res)
フリートーク 今日 10:42
7.
びびなび ロサンゼルス
質問(313view/20res)
その他 今日 09:06
8.
びびなび ハワイ
モバイルバッテリー、蛍光灯捨て方(73view/1res)
生活 昨日 23:37
9.
びびなび ロサンゼルス
大谷翔平を応援するトピ(380kview/703res)
フリートーク 昨日 20:33
10.
びびなび ハワイ
金や宝石買い取り(53view/0res)
その他 昨日 16:42
トピック

びびなび ロサンゼルス
借りてる家のねずみ退治

お悩み・相談
#1
  • chanchikin
  • mail
  • 2011/09/16 13:38

今ルームレントをしている一軒やにねずみが出ました!
キッチンだけでなく、私の部屋にも入ってきて。。。最悪なのですが
とりあえずルームレントなのですが、大家は今こっちいなくて台湾にいるので
管理会社の中国人のおばさんに連絡とったのですが、ペストコントロールは$100くらいじゃすまないので、大家にメールして返事が返ってこないとなんとも出来ないとのことで、とりあえず自分でなんとかしないといけないのですが、トラップがいいのか、でもそれだと生きて動いたねずみをとったあと捨てないといけないので、???
毒入りだんごみたいなのもアメリカに売ってるのでしょうか?でもこれだと家の中で死んでしまうのでは?どういう方法が良いのかアドバイス下さい!
それとこっちの不動産管理の詳しい方がいたらおしえてほしいのですが、こういう場合オーナーはペストコントロール頼まないといけない義務とかはないのか?法律上。。。なにかあったらおしえてください
夜もベットにあがってくるんじゃないかと熟睡できません!よろしくお願いします。

#2
  • ノンスモーカー
  • 2011/09/16 (Fri) 15:00
  • 報告

何度も似たようなトピがループしているけれども、ここにあるカリフォルニア州のサイトでsingle lodger in a private residenceに関する項目読んで下さい(特別な事情がない限り普通の賃貸物件の借主と同等の権利があります)、勿論家主の責任で完全に駆除しなければなりませんが、状況の詳細が分からないので、何とも言えませんので、読んで特に分からない部分や自分の状況がどのようなケースに当てはまるのか分からない部分等があったら質問して下さい。

http://www.dca.ca.gov/publications/landlordbook/catenant.pdf

http://www.dca.ca.gov/publications/landlordbook/repairs.shtml

管理会社と言ってますが、不動産屋さんなのでしょうか? もしそうなら家主の責任でReasonable Timeでやらなくていけない事は分かっていると思うので、その辺の話も軽く聞いてみては?

#3
  • juliansean
  • 2011/09/16 (Fri) 22:47
  • 報告

ねずみ、嫌ですよね

99 cent storeで ゴキブリホイホイみたいな べたべたするシートが売ってます。
置いてある店とそうでないところがあるので色々回ってみてください。

バネになっている板もありますが あれは使いにくいので シート状のものをお勧めします。
シートの中央にチーズ等のネズミの好きそうなものを置いてキッチンの隅に置いておきます。
ネズミは賢いので 一箇所だけではなく何箇所にも仕掛けておく事が肝心です。
早ければ数日で捕まえられるし、安価ににて駆除できるので試してみてください。

#4
  • peaceworld
  • 2011/09/17 (Sat) 15:25
  • 報告

我が家にも先日出て狂いそうになってしまいましたが、
とにかく現れた所か落ちている糞の近くに隙間があるはずです。
こんな隙間じゃ入って来れないかも?と思う様な所も
テープでも何でもいいから塞いで下さい。
これでとりあえず出なくなりました。
見えない所はForm Sealant?だったかな?
発泡スチロールみたいになるので塞ぎました。
べたべたシートは避けて通られてました。涙
Good Luckです。

“ 借りてる家のねずみ退治 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。