最新から全表示

1.
びびなび ロサンゼルス
家庭裁判所(570view/32res)
お悩み・相談 今日 14:32
2.
びびなび ロサンゼルス
テラリウム。(544view/5res)
その他 今日 10:21
3.
びびなび ハワイ
ハワイの気になるところ(3kview/18res)
その他 今日 08:16
4.
びびなび ハワイ
音過敏症、睡眠障害(47view/0res)
お悩み・相談 今日 02:16
5.
びびなび ハワイ
モバイルバッテリー、蛍光灯捨て方(121view/4res)
生活 昨日 20:36
6.
びびなび ロサンゼルス
独り言Plus(123kview/3063res)
フリートーク 昨日 20:26
7.
びびなび ロサンゼルス
日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(380kview/4309res)
フリートーク 昨日 14:22
8.
びびなび ロサンゼルス
日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/151res)
疑問・質問 昨日 11:45
9.
びびなび ロサンゼルス
ウッサムッ(117kview/524res)
フリートーク 昨日 10:57
10.
びびなび ロサンゼルス
高齢者の方集まりましょう!!(100kview/681res)
フリートーク 昨日 10:42
トピック

びびなび ロサンゼルス
航空会社の破綻と国民の負担

フリートーク
#1
  • 疑問の声
  • 2010/01/18 11:08

最近ある航空会社が破綻しました。
私は、下記に疑問を感じます。

1)経営ミスにどうして税金を使うのか
2)国際線に2社が必要な訳
3)どうして年金まで保証するのか
4)どうしてあの会社だけ優遇するのか
5)株主の責任とは

今まで好き勝手にやって来て負債が多くなり明日から経営できませんと言う中小企業なら完全に倒産ですね。これを政府が救うと言う話。それも政府は国民の税金でいい格好するだけ。正義の味方みたいに。国民だけが損するだけ。
倒産するかも知れない中小企業にも救いの手を延べないと不公平になるね。
オバマ大統領の様に貸した金は全て返して貰う。返済期日を決めてね。それ位やらないとね。新経営陣も期日を決めて再建しないとね。期日を決めないで再建しますではね。今後は税金の追加注入だけはごめんだね。
誰かこの後書き込んで下さい。

#10
  • ビーズサンダル
  • 2010/02/27 (Sat) 00:15
  • 報告

社員全員の自覚がないので、今後も国民を納得させるような向上はないと思います・・・

破綻したのにゴルフやパーティーを経費を使って普通にまだやってますからね・・・

#11
  • 国民健康保険がほしいさん
  • 2010/02/27 (Sat) 13:24
  • 報告

>最近ある航空会社が破綻しました。
JALのこと?ちゃんと、書けよ。いらいら。

#12
  • Prey
  • 2010/02/27 (Sat) 14:53
  • 報告

>>JANA
言いたい事は分かるがAll Nippon AirwaysとJapan AirLinesをどう繋げたらJANAって言葉になるんだよw

#14
  • 世捨てババア
  • 2010/02/27 (Sat) 22:38
  • 報告

JAL の2文字、ANAの2文字

#15
  • ぶんぶん丸
  • 2010/02/27 (Sat) 23:44
  • 報告

>12
ANAからつなげたほうが楽だけど、それじゃAll Nippon Air Linesになって頭文字つなげたらえらいことになるだろ

“ 航空会社の破綻と国民の負担 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。