最新から全表示

1.
びびなび ハワイ
Channel-Jについて(9kview/70res)
疑問・質問 今日 00:53
2.
びびなび ハワイ
ワイキキ暮らしの情報交換(643view/14res)
フリートーク 今日 00:19
3.
びびなび ロサンゼルス
ヒデ指圧のヒデさん(2kview/35res)
疑問・質問 今日 00:10
4.
びびなび ロサンゼルス
日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(551view/46res)
疑問・質問 昨日 22:51
5.
びびなび ロサンゼルス
日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(369kview/4286res)
フリートーク 昨日 21:04
6.
びびなび ハワイ
ハワイの気になるところ(1kview/13res)
その他 昨日 20:42
7.
びびなび ハワイ
グリーンカード申請(1kview/13res)
ビザ関連 昨日 20:22
8.
びびなび ハワイ
ハワイの自動車保険について。(860view/4res)
フリートーク 昨日 20:03
9.
びびなび ハワイ
シニア女性(796view/5res)
フリートーク 昨日 19:59
10.
びびなび ロサンゼルス
ウッサムッ(109kview/505res)
フリートーク 昨日 19:12
トピック

びびなび ロサンゼルス
OPTについて

お悩み・相談
#1
  • hola
  • 2007/06/16 15:16

みなさん、こんにちわ。
OPTについてお聞きしたく投稿しました。私は現在カレッジ(カリフォルニア州ではありません)に通っているのですが、サマースクラス後卒業予定です。Liberal Arts専攻です。そこで、先日、事務の担当の女性のところにOPTの申請に行きました。しかし、その女性曰く、私の専攻では、取得できないと言われました。取れると思っていた私は、残念でなりません。何か方法はないものでしょか?どなた様かアドバイス頂けたら幸いです。

よろしくお願いします。

#2
  • USCPA731
  • 2007/06/16 (Sat) 19:23
  • 報告

HolaさんがDegree取得予定者で過去に、12Unit以下(最後のクオーターまたはセミスター以外で)を取っていた事実がなければOPTに申請することはできるはずです。ちなみに、OPTはFビザでの就労許可書(Up to 1 Year)です。 ただ、就労ビザ(Hビザ、Eビザなど)えのステイタスの変更は大変難しいと思います。 
その女性がその事務所でどのような立場の人か分かりませんが、もう一度その事務所に行きImmigration・International Student担当の人と話した方が良いと思います。

#3
  • hola
  • 2007/06/16 (Sat) 22:21
  • 報告

USCPA731さん>
さっそくの書き込みありがとうございます。そうなんですか。今まで、12Unit以下はありません。しっかりそれ以上取っています。学校もしっかり行っています。一応、前回OPTの申請に行ったのは、そうゆう担当の人のところに行きました。ですが、その女性は留学生担当の人ではありませんが。その女性曰く、留学生担当オフィスの人にも聞いたみたいです。月曜日に、もう一度、今度は留学生オフィスの担当のところに行って聞いてみたいと思います。・・・行って、またダメだと言われたらどうしましょー><

USCPA731さん、ありがとうございます^^

#4

liberal artsではOPTは取れませんよ。
専門的なメジャーじゃないと申請できません。
逆に言うと、liberal arts以外のメジャーならほぼ申請できたはず。

#5
  • USCPA731
  • 2007/06/18 (Mon) 17:20
  • 報告

#4 OPT?さん、何を根拠にLiberal Arts MajorでOPTが取れないと言われているのですか??? The statement for OPT candidates by INS states as follows:

What are the Eligibility Requirements for F-1 Optional Practical Training?

To be eligible to apply for optional practical training, you must:

(1) have been in full time student status for at least one full academic year preceding the submission of your OPT application
(2) be maintaining valid F-1 status at the time of the application, and
(3) intend to work in a position directly related to your major field of study.

どんなMajorであれ、FビザStatusをきちんと維持していれば大抵OPTは許可・発行されます。

ただ、HビザやEビザなどえのStatusを変更することはかなり難しいです。(たとえビザをスポンサーするという会社がたとえあったとしても)

#6

OPTは申請すれば、誰でもとれるんじゃなかったでしたっけ??
もちろん、学校をちゃんといって、ちゃんと卒業すればの話ですけど。

“ OPTについて ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。