最新から全表示

1.
びびなび ロサンゼルス
独り言Plus(134kview/3115res)
フリートーク 昨日 22:08
2.
びびなび ハワイ
日本円をドルに換金(60view/0res)
お悩み・相談 昨日 15:44
3.
びびなび ロサンゼルス
質問(713view/41res)
その他 昨日 14:39
4.
びびなび ロサンゼルス
ウッサムッ(125kview/533res)
フリートーク 昨日 13:29
5.
びびなび ロサンゼルス
発達障害のつどい(108view/6res)
フリートーク 昨日 13:24
6.
びびなび ハワイ
Mint Mobileをお使いに方に質問です。(68view/0res)
疑問・質問 昨日 04:53
7.
びびなび ロサンゼルス
高齢者の方集まりましょう!!(108kview/684res)
フリートーク 2024/06/25 17:35
8.
びびなび ハワイ
W-4の記入 Steo3(291view/2res)
お悩み・相談 2024/06/25 16:22
9.
びびなび 上海
上海でのおすすめの運動方法(3view/0res)
フリートーク 2024/06/24 09:04
10.
びびなび ロサンゼルス
高齢者の高血圧、対策(206view/11res)
疑問・質問 2024/06/23 12:58
トピック

びびなび ロサンゼルス
Ventura countyについて

フリートーク
#1
  • dragon sound
  • 2006/06/26 10:26

Ventura Countyに引っ越します。日本のレストラン、コミュニティーについての情報がありましたら教えてください。会社はOxnardになるので、住む家はVenturaかOxnardで探しています。良い情報、ございませんか?当方、ロスに住む会社員です。よろしくお願いします。

#6

日本のレストランでカナリいい店はHuenemeのベースの隣にある、花田と言う店ならオーナーも日本人で使っている魚などとても質が高いです。私の知ってるマーケットは’ママや’と'アサヒマーケット’くらいですね。ベンチュラのピアあたりにも昔住んでいましたがマンハッタンビーチとは似ても似つかないと思います。とにかくものすごく田舎です。もし、都会なれしているのなら覚悟が必要です。と言う私も都会にやっと引っ越します!

#7
  • dragon sound
  • 2006/06/29 (Thu) 21:04
  • 報告

OXさん、ありがとうございます。花田というレストランにぜひ行ってみます。アサヒマーケットは概観だけ見ましたが、少し小さかったのでなにが手に入るか心配です。ママやはまだ行っていませんが、ぜひ足を運ぼうと思います。ピアは田舎ですか・・・残念。やはりちょっと都会の方が何かと便利ですからね。まずはいろいろと検索してみます。また何か情報がございましたら教えてください。ありがとうございます。

#9

アサヒマーケットは韓国人経営なので韓国系のものも手に入りますがママヤの方は日本人オーナーで店で食べれるものもおいしいです。とにかく、ベンチュラのダウンタウンは少し見るものもありますが基本的に海だけだと思って覚悟して引っ越してくる必要があると思います。まぁ、住めば都?ですよ(笑)

#8
  • Venturaは白人が多いですが
  • 2006/07/01 (Sat) 04:22
  • 報告
  • 消去

----Venturaは白人が多いですが

海沿いは白人エリアと思います。

#10
  • dragon sound
  • 2006/07/01 (Sat) 07:01
  • 報告

そうなんですよね。住めば都なんですよね。ママヤの場所は地図で調べることが出来るので、仕事帰りに寄ってみます。海は好きだけど、海だけとなると寂しいですね。日本人のコミュニティーも少なそうだなー。日本のレンタルビデオ屋というのはあるのでしょうか?OXさん、ご存知ですか?

“ Ventura countyについて ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。