最新から全表示

1.
びびなび ハワイ
Channel-Jについて(8kview/68res)
疑問・質問 今日 00:09
2.
びびなび ロサンゼルス
日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(363kview/4272res)
フリートーク 昨日 23:17
3.
びびなび ロサンゼルス
保育園(91view/3res)
学ぶ 昨日 22:36
4.
びびなび ロサンゼルス
日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(90view/4res)
疑問・質問 昨日 21:28
5.
びびなび ロサンゼルス
ウッサムッ(102kview/494res)
フリートーク 昨日 20:27
6.
びびなび ロサンゼルス
日本のコストコで買える電子ピアノについて(305view/1res)
疑問・質問 昨日 13:20
7.
びびなび ニューヨーク
投資(8view/0res)
疑問・質問 昨日 03:43
8.
びびなび ハワイ
ハワイの気になるところ(961view/11res)
その他 昨日 00:46
9.
びびなび ロサンゼルス
独り言Plus(108kview/3028res)
フリートーク 2024/05/30 17:59
10.
びびなび ロサンゼルス
大谷翔平を応援するトピ(346kview/692res)
フリートーク 2024/05/30 14:59
トピック

びびなび ロサンゼルス
豆腐の賞味期限

フリートーク
#1
  • でかれん
  • 2005/08/29 00:24

アメリカの豆腐は異常に賞味期限が長くないですか?日本の豆腐であれば3日もすれば食べられなくなってしまうのに,賞味期限が月単位のアメリカの豆腐には何が入っているのでしょうか?ご存じの方いらっしゃいませんか?

#2
  • amk1
  • 2005/08/29 (Mon) 01:15
  • 報告

日本とかアメリカにかかわらず、充填式という容器に隙間無く入れるタイプであれば、長持ちするって聞いた事があります。
3日間くらいの賞味期限の物は、お水の中にお豆腐が入ってると思います。
と、これかいてて、日系オーガニック・スーパーの物も確かお水の中に入ってるのに賞味期限が長いって気が付いちゃいました。
誰か教えて下さい・・・すみません。

#3
  • momota
  • 2005/08/29 (Mon) 02:01
  • 報告

防腐剤。でしょう。

摂取しないに越したことはありませんが、意外と知らずに日常生活の中にあふれていて、毎日使っているんですよね。例えば化粧品やシャンプーなど。

オーガニックの定義は国によって様々ですが、基本的に有機栽培された食物。オーガニック豆腐は「有機栽培された大豆を使用した防腐剤入り豆腐」なのかもしれませんね。

防腐剤もそうですが、色々ホルモン調節された乳製品や肉類の方が私は怖いです。例えば日本の平均初潮年齢は12−13歳ですが、アメリカでは早くて8歳ぐらい、10歳以下で初潮を迎えるのは珍しくないとか。膨大な需要にこたえるため、アメリカの畜産業は成長ホルモンを大量に使用している、と聞いた事があります。

“ 豆腐の賞味期限 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。