最新から全表示

1.
びびなび ロサンゼルス
まさかトランプが勝つとは思わなかった。(3kview/76res)
フリートーク 今日 19:40
2.
びびなび ロサンゼルス
AT&T Fiver(266view/12res)
IT・テクノロジー 今日 14:01
3.
びびなび ロサンゼルス
市民権と永住権の違い(2kview/63res)
疑問・質問 今日 09:10
4.
びびなび ロサンゼルス
US BANK(104view/4res)
お悩み・相談 今日 09:06
5.
びびなび ハワイ
ハンディマン(174view/1res)
疑問・質問 昨日 23:55
6.
びびなび ロサンゼルス
喪中のクリスマスギフト(107view/4res)
疑問・質問 昨日 13:49
7.
びびなび ロサンゼルス
祖父、祖母、父のかって住んでいた場所を探しています。(556view/28res)
お悩み・相談 昨日 13:28
8.
びびなび ロサンゼルス
独り言Plus(404kview/3863res)
フリートーク 昨日 13:22
9.
びびなび ロサンゼルス
探しています(129view/1res)
遊び 2024/12/16 09:37
10.
びびなび ロサンゼルス
Palos Verdes パロスバーデスに住みたい(3kview/47res)
住まい 2024/12/16 08:20
トピック

びびなび ロサンゼルス
子供が生まれます。SUVがいいですか?

お悩み・相談
#1
  • venice90034
  • 2012/07/26 12:55

こんにちは

近々、Babyが生まれる新米ママです。
周りでは、子供が生まれるのを機にSUVやミニバンなどに乗り換えるお友達が多いのですが
やはり乗用車よりこのような車種のほうが便利ですか?
腰がいたくなるから、乗用車より楽だよ〜なんて声を聞きます。

実際、乗っている方でこんなSUVやバンがおすすめなんてありますか?
ガソリン高騰のため、燃費もかなり重要視しています。
諸先輩方、アドバイス頂けましたら光栄です。
宜しくお願いします!

#24

あなたの書き方はアドバイスではなくただの批判、もしくはやっかみです。

大人なんですから、「そのご家庭によって事情が違うでしょうから」と思っているのであれば人が不愉快になるような書き方をしなければよかっただけです。自分の書き込み読み返してみてください。ただの意地悪ババアの書き込みと思いませんか?

確実にアドバイスではありません。

#26
  • ヤマサ醤油
  • 2012/07/30 (Mon) 16:37
  • 報告

#21

おやおや?と思ってググってみたら、2012年のRange LoverとSiennaのSafety Rateは共に9でしたよ。

まるでToyotaの車はRange Loverより安全性が低いと誤解されるんじゃないですかね。トヨタの方ご意見をお願いします。

Range Roverは兄が乗っていますが、修理代、ガソリンがすごいですよね。車高も高いし、ドアが重いから子供が手をはさんだら、それこそ大変ですよね。そこらへん日本車はかゆいところに手が届くというか、しっかり考えてますよ。

#29

#24へ
どこがやっかみで批判なのかまったく理解できませんね。意地悪ババアだとも思いません。トピ主の質問に対して役立つだろうと思われる答えを自分がもっているのに、それを知らせようか知らせまいかをじらしたりしているわけではないので。主の質問を読んで思ったことを書いただけです。

たしかに#23はアドバイスではありません。初めの投稿に対する詳しい説明が必要かと思ったのでその説明を付け加えただけです。それよりも、#23がやっかみや批判に見えるあなたの心を見つめなおしましょう。



#19さん
「幼稚園生」て、自分のi phoneでメールをうつ時に出てきますよ。

#28
  • 安全とかじゃなくて・・・
  • 2012/07/31 (Tue) 08:34
  • 報告
  • 消去

レンジローバーはどちらかといえばステータスじゃないすかね?21番の人は純粋に安全性で選んだのかもしれないけどシエナとかオデッセイのほうが事故率も低かったと思います。←数年前までしか知りませんけど当事ちょっとそういうのにかかわる仕事をしていてなぜシエナやオデッセイの保険が安いか、ということで調べてもらったことがありました。

その方の回答は一般的にはファミリーカーとされていて、小さな子供を乗せて無謀な運転をする人が少ない→事故りにくい、安全運転という図式も一理あると伺いました。もちろん他の要因はあると思いますけど納得でした。

もらい事故もあるので事故がないわけではないでしょうが、事故とはそういう性質なのでね・・・ やはり一般的には安全な車だと思います。テストなんかはヤマサ醤油さんのほうが詳しいと思いますので・・・

#27

色々と、アドバイスやそうでないものやら入り乱れているようですが、これだけは言っておきたいことがあります。

幼い子供を乗せるのなら車高の高いSUVはやめてください。一見丈夫で安全そうですが、常にロールオーバーの危険性をはらんでいます。自分は無理な運転をしないので大丈夫という人もいるでしょうが、もらい事故などで押されてスピンモードに入ると、横転する危険性が他に比べて非常に高いのです。これは高重心によるもので、どうしようもありません。但し、乗用車ベースのSUVはその限りではありません。

#30

ミニバンは子どもが幼いうちは本当に便利で安全だとは思うのですが、住むエリアにもよるのではないでしょうか。
LA郊外やOCは道路の幅が広く、駐車場も広々としていますが、
LAは道幅が狭いし、駐車場もキツキツなので、ミニバンはどうも大きすぎました。それに自分自身が典型的な女の下手な運転手なので、ミニバンのように大きい車は運転しづらくて、結局はVWのステーションワゴンで乗り切りました。

家族でアウトドア小旅行するときは、ミニバンをレンタカーしたりしました。そういうときには本当にミニバンの便利さを感じましたが、普段の生活ではそこまでの必要性は感じませんでしたね・・・。

#31
  • 住むエリアというか・・・
  • 2012/08/01 (Wed) 14:00
  • 報告
  • 消去

もし路上駐車を余儀なくされる生活なのであれば運転がへたくそな人、道が狭いようなところで生活している人には不向きかもしれませんね。私はLAに住んでいますが、普段路上駐車をするようなことはあまりですし、道幅が狭いと感じるのはソーテルに行くときだけです。駐車場もどこも似たようなものだと思います。住むエリアではなく言うなれば、生活レベルではないでしょうか。

#32

#31、

幸い家にはガレージがありますが、生活範囲がまさにソーテルあたりなんで、あのあたりで買い物したりするのにミニバンはちょっと大きすぎるんですよね。どこもかしこも常に混雑していて、狭い駐車スペースを出たり入ったりが自分は上手にハンドルできないので。
(慣れれば同ってことないのかもしれませんが・・・)
そういう意味で、ひとつの参考意見程度に読んでいただければと思いました。
生活レベルと住むエリアの道幅はあんまり関係ないですが。笑

#34

ソーテル ニジヤのパーキング狭すぎ

#33

SWAGONさんの場合どこに住んでもそこまで運転が下手なら苦労するのではないですか?w

生活レベルと道幅はちょっと関係しているかもしれません。友達が超お金持ちエリアに住んでいますが道幅がでかいです。しかも買い物に行く先もそんなかんじです。私は庶民なのでそんなことはないですが、友達はそういう苦労はしてないんだと思います。でっかいSUVに乗っています。

#35
  • SUV私も乗ってます
  • 2012/08/02 (Thu) 12:36
  • 報告
  • 消去

私の住んでいるところでは、今もSUVがかなり売れています。
今乗っているのはLEXUSのSUVですが、ここでは子供ずれママで同じ車に乗っている人を良く見かけます。
この辺はお家のガレージも道幅もモールのParkingも広いので、全く普段問題はありませんが、West LAなどにたまに行くと、道が狭くてごみごみしててParkingに苦労します。
SUVは車高が高くて運転しやすいですが、子供乗せるのには不向きだとは思います。

#36

私の友達はそのLEXUSのSUVです。彼女のママ友もほとんど同じようなLEXUSのSUVで、一人はベンツのSUVみたいなの?箱みたいなやつでした。車のことはよくわかりませんが、ここまで来ると金持ちは金持ちの苦労もあるのかなと思いました。35の方のカキコを読む限りではね・・・

#37
  • bigfoot2号
  • 2012/08/02 (Thu) 19:15
  • 報告

SUVやミニバンに乗らなくても子育て出来ると思いますよ。子供が産まれるので色々お金もかかるでしょう、とりあえず今の車で引き続き使ってみて、どうしても使いにくいなら考えてもいいのではないですか?
ガソリン高騰のため、燃費もかなり重要視していますとか言っているのでSUVやミニバンよりも、電気自動車とかハイブリッド車とかバイオディーゼル車買う方がいいですよ。

#38
  • 昭和の母
  • 2012/08/02 (Thu) 19:27
  • 報告

>「幼稚園生」て、自分のi phoneでメールをうつ時に出てきますよ。

アメリカの一企業であるアップル社に正しい日本語の基準を定める
権限があったとしても(あるわけないですが)、それと文字変換の
正確さは、まったく別問題ですよ。

そもそも「ようちえんせい」と打って「ようちえんじ」と直して
くれるようなシステムはまだないですよね。

ちなみに私のPCで「ようちえんせい」と打つと「幼稚園製」と
変換されます。

>なので私は子供が生まれるときをきっかけに乗りやすい車へ買い替えるのはありだと思いますよ。

もちろんありでしょうね。お金に余裕がある方なら、特別の理由が
なくても頻繁に新車に乗り換えていると思いますが、ガソリン代を
気にしなければならないようなら、そうはいきませんよね。

お子さんも、最初のお子さんが一番お金がかかるので、いま大きな
出費をするのはできるだけ避けるべきではないでしょうか。家を
チャイルドプルーフにして、家具や玩具や服、その他いろいろ必要
なものをすべて揃えてなお予算があれば、車でも何でも買えば
いいのです。

現在の車がぼろぼろなら別ですが、腰がいたくなるから、回りの人
に車を乗り換える人が多いとかの些細な理由で、購入を急ぐべき
ではないですよ。

#19での私の意見を繰り返します。SUVもミニバンも買うな、です。

#39

うちのご近所さんたちも(白人が多い)小さい子どもがいてもミニバンは少数派です。SUVかクロスオーバーといわれる車を選ぶ人が多いみたいです。このあたりの人たちはミニバンはおしゃれじゃない、かっこ悪いとか、そういうイメージで選んでいる部分もあるかと思います。

総合的に考えると、車を買い替えるいいチャンスならミニバンがいいのではと思います。もちろん、自分の行動&生活範囲にもよりますが、毎日長距離を運転しているのでなければミニバンの燃費はそれほど心配しなくてはいいのでは?
それより、子どもとともに行動し、乗り降りをさせるのは毎日何回もやるし、小学校低学年ぐらいまでは確実に続きますから、ストレスのかからない、利便性さを追求したほうが何かと後悔がないと思います。

#40

#38さん

いや、「幼稚園生」は特に問題ないと思いますよ。報道の際にも使われてるぐらいだから。

それに、「幼稚園生」と「幼稚園児」を国語辞典で調べたけど、どちらも一致する情報がありません、って表示が出ました。

#41

トピずれ便乗します:

「幼稚園生」でも厳密に言うと間違いではないですが、
普通は幼稚園児といいます。
「生」は学齢期以降につけるのが本来の使い方です。

地域によって幼稚園生と言うことが多かったりするそうですし、
最近は日本のニュースも日本語が悲しくなるほど乱れているので、
平気で幼稚園生というのでしょうが、報道ではやはり幼稚園児と使うべきでしょう。

繰り返しますが、幼稚園生でも間違いではありません。

#42
  • 昭和の母
  • 2012/08/03 (Fri) 16:00
  • 報告

>いや、「幼稚園生」は特に問題ないと思いますよ。

問題だらけですよ。あなたが「幼稚園生」と言えば#41さんのような方は、
「最近日本語乱れている」と嘆き、私のような者は「この方教養ゼロかしら」
と訝るのです。

いくら、報道で使われている、iPhoneで変換される、と反論しても一度与え
てしまったネガティブな印象は簡単に拭えませんから、あなたは確実に損をします。

>それに、「幼稚園生」と「幼稚園児」を国語辞典で調べたけど、どちらも一致する情報がありません、って表示が出ました。

国語辞典の使い方もご存じないのかしら?「園児」「園生」と引いてくださいね。

#43

#42さんへ

そうですか。ということは、報道、といった公的なものでさえも正しいものとそうでないものとの区別がつかなくなってる、ということですね。

あと、一般的に日本語が乱れているのであれば、わたしが「幼稚園生」と使ったところで損も得もないでしょうね。大勢の人が乱れているのであれば、多少間違ったところで間違いが大きいか小さいかの差こそあれ、大きな間違いで教養が無い、というレベルにまでは至らないでしょう。”幼稚園にいる生徒”という意味を表すのに”小学生”という表現をすると、また別の話になりますが。

あと、国語辞典の使い方ですが、国語という科目で辞書を使わなければならないほどの赤点をとったことがないので、#42さんほどは詳しくはないですね。

#44
  • 昭和の母
  • 2012/08/03 (Fri) 20:22
  • 報告

>一般的に日本語が乱れているのであれば、わたしが「幼稚園生」と使ったところで損も得もないでしょうね。大勢の人が乱れているのであれば、多少間違ったところで間違いが大きいか小さいかの差こそあれ、大きな間違いで教養が無い、というレベルにまでは至らないでしょう。

どうでしょうね。Googleで検索してみましょうか。

「幼稚園生」About 816,000 results
「幼稚園児」About 7,160,000 results

どうやら乱れているのは1割程度ですか。まだまだ少数派ですし、この1割の
人の中の多数は指摘されれば間違いを素直に認めるでしょうから、「幼稚園生」
が市民権を得てるとはとても言えないですね。

>”幼稚園にいる生徒”という意味を表すのに”小学生”という表現をすると、また別の話になりますが。

幼稚園にも小学校にも「生徒」はいません。幼稚園にいるのは「園児」、小学校
にいるのは「児童」でございます。

“ 子供が生まれます。SUVがいいですか? ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。