最新から全表示

1.
びびなび ロサンゼルス
家庭裁判所(187view/11res)
お悩み・相談 今日 11:24
2.
びびなび ロサンゼルス
日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(375kview/4303res)
フリートーク 今日 10:43
3.
びびなび ロサンゼルス
日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/116res)
疑問・質問 今日 10:21
4.
びびなび ハワイ
カセットボンベの処分法(72view/3res)
疑問・質問 今日 10:08
5.
びびなび ロサンゼルス
質問(82view/4res)
その他 今日 09:59
6.
びびなび ロサンゼルス
ウッサムッ(114kview/519res)
フリートーク 今日 08:18
7.
びびなび ハワイ
ワイキキ暮らしの情報交換(1kview/26res)
フリートーク 今日 01:37
8.
びびなび ハワイ
家族ベースの永住権(279view/6res)
ビザ関連 昨日 23:53
9.
びびなび ロサンゼルス
個人売買(119kview/604res)
フリートーク 昨日 19:42
10.
びびなび ロサンゼルス
独り言Plus(120kview/3059res)
フリートーク 昨日 15:50
トピック

びびなび ロサンゼルス
おるやろー、大阪人!!

フリートーク
#1
  • 大阪人
  • 2005/05/10 04:21

○○人募集〜。って言うのに思いっきり乗っかって、大阪人もやろうや。

正直、大阪人が恋しくて恋しくて。大阪では普通な、ベタなボケにベタなツッコミ。これだけでも俺は癒されるんやなぁーって、こっちに来て痛感してる。
絶対こんな人一杯おるやろなぁーって思う。よって、大阪人を大募集!!大阪人にしかわからへん話や、笑いで盛りあがろ!!!

#44
  • 大阪人1
  • 2005/05/16 (Mon) 17:30
  • 報告

takoyakiさん

俺は天満橋ではなくて、天満って言う所やねん。でも自転車で10分ぐらいやけどね。
おばちゃんの声の宣伝車は見たこと無いけど、見たらメッチャ笑うと思うわー。この発想ってホンマに大阪にしかできないって感じでしょう。
甲賀流のたこ焼きめっちゃ懐かしい!アメ村行った時は常に食べてた。

basacci2号さん
興国、此花、柏原かぁ〜。めっちゃ懐かしい感じがする。全部知ってる高校やのに間違えてしまった。。。金光第一に通ってた方、もうしわけありませんっ!!皆さん、金光第一はいい学校ですよ!!

上新庄さん
ものっすごい懐かしい地名です。上新庄って。高校がそっち方面やったから。矢部の実家を見に行った事があるけど普通のマンションでした。
矢部とかって確か茨木高やんね?

帝塚山さん
ダイヤモンドシティの説明ありがとうございます。そんなんが出来たんやねぇ〜。北花田、覚えときまーす!ドンキホーテの上に黄色の観覧車ってチッチキチーやね。

大阪万歳さん
周り大阪人ばっかりってメッチャうらやましいわ〜。スーパー玉出って、マジ懐かしい。。。あれって大阪だけじゃないの?あの店、不法っぽい
謎の中国人系の従業員多すぎじゃない?

皆はいくつぐらいなの?結構いろんな年代の人が集まってるような感じがするけど。ちなみに俺は24歳の学生ですぅ。

#45
  • nibbles
  • 2005/05/16 (Mon) 18:25
  • 報告

大阪人1さん、ナイナイは茨西ですよ!
茨高はむっちゃあたまええ学校です!

たしか雨上がりの宮迫は金光やんね?

#46
  • basacci2号
  • 2005/05/16 (Mon) 19:19
  • 報告

大阪1さん 高校 分かってもらって良かったですわ!!! 高校卒業して大阪離れたから どうなってるんか あんまり分からんけど 北花田には高校のツレが住んでるわ!! ダイアモンドシティーって 交差点とこに出来たやつちゃうん?

#47
  • orange stone
  • 2005/05/16 (Mon) 21:56
  • 報告

takoyakiさん。すみません。五味焼き知りません・・・。大和田っ子なのですか。。。。ただ思い出せないだけかもしらんので、詳しく場所など教えてください。あと私も昔、友達とたこ焼きパーティした事があります!その時はチーズにチョコ入れましたよ!あとはベビースターも入れた。なかなか美味しかったです。納豆も興味半分で入れました。味は想像にお任せします!また、たこ焼きパーティーしたいな・・・。おけいはんさん!寝屋川ですか!!めっちゃ近いし!!二個先の駅や!何か寝屋川駅はきれいになったとかで!まだ一回も見た事がないけど、かなりすごいらしい!!大和田も少しはきれいにしてほしいな。駅前のダイエーも潰れたらしいし。。。エル大和田とかってどうなってるんやろう。今週一時帰国するので探検してきます!

#53

orange stoneさん、五味焼きは、大和田駅のダイエーがあった方の反対側をでて、国際女子の方に向かって歩くと15Mくらいで左側にあります。
店は地味ですが、焼いてるところは外から見えます。2号店が出来る前のほうがおいしかった気がしますが。ぜひ一度たべてみてください。
冬に大和田行ったんですが、ダイエーは無くなってましたよ。

#52

スーパー玉出、店内明るすぎ!! ベガス風になってまっせ〜!! 落ち着いてかいもんもでけへんわ!! けど夜おそまで開いてるからええな。あと安いし。

#51
  • 一応テスト勉強中
  • 2005/05/17 (Tue) 02:10
  • 報告
  • 消去

大阪人1さん
私は都島出身ですぅ。
お隣のエリアですね。
私は 天満のB級グルメが 大好きでよく友達と食事に行きます。
奴寿司とか小龍包の上海食○とか焼き鳥屋さん(名前どわすれしてしまったけど。おじさんの頭から赤いとさかがはえた看板の)。来月一時帰国するのですが 行くのが楽しみ。

#50

まいどさん、帝塚の同窓なんて嬉しいわー。何年卒?私は、90年卒です。ヌーバもよう行ったよーマハラジャの後、昔は、夜中までやってたのよね‐あー懐かしいわー、近大卒で医者ってなんか怖いわー、バブリー健在かー あの頃は、まさか私がアメリカでこんなに長く暮らすことになるとは、思いもしなかったわー

#49

大阪万歳さん!私 の実家は今 長居やで!安田病院の跡 新しく笑笑が出来たん知ってる?我孫子プラザも懐かしい!!!美味しい すし食べたい!

#48

大阪万歳さん!!! 駒川商店街しってるで!! なつかしいわーーーー 中学の時 三信やっけ? アメリカ衣料まで よく服買いに行きましたがなぁ! あと 商店街にあるガクランの店 変型ズボンとか買ったなぁ その近所の うさんくさいHな映画館まだあるんかなぁ?  

#54

帝塚山卒さん、私は92年卒なのでやはりかぶってました! もしかしたら学食やマンハッタン(覚えてますか?)で会ってたかも。(笑) 2回生の時、クラスメートがミスユニバース日本代表に選ばれてかなり盛り上がったの覚えてます。 懐かしいですね〜。私もまさか自分がアメリカに住むことになるとは夢にも思ってませんでした。 というより、帝塚出身の方がおられたのがとてもうれしいです。

#55
  • orange stone
  • 2005/05/17 (Tue) 14:14
  • 報告

takoyakiさん。国際女子の方はあんまり行った事がない・・・。(家がダイエー方向だった)
今週帰るので、その時に五味焼き冒険して来ます!楽しみやー!

#56

まいどさん、92年卒ということは、私が3回生のときに、一回生でいらしたのね。私は、1,2回生と遊びまくり、単位がぜんぜんなく、卒業が危なくなり、3,4回生の時、友達は、卒論だけなんて子もいる中、めちゃめちゃ学校行ってましたよ。きっと、学内で会ってるね。私は、いつも、喫煙ホールにたまってました。車通学やったから、亀の甲のマンハッタンには、よく行ったよ。校門近くに駐車場を借りてたんだけど、よく、ずるして、校内に乗り上げて、門番のおっちゃんに怒られてました。突っ切ろうとすると、命がけで手を広げて車の前におっちゃん飛び出すから、おっちゃんを何度も、ひき殺しそうになりました。ごめんな、わるい学生でした。卒業のときは、校門でおっちゃんと記念写真を撮りました。アメリカには、いつ頃、来られたのですか?私は、91年から、留学生としてアメリカにきました。気がつけば、大阪を出て14年になります。帝塚に居た頃は、私は絶対におばちゃんには、ならん自信があってんけど、悲しいことになりつつあります。

#57

帝塚山卒さん、門番のおっちゃんとは私もよく戦ってました。あれは突破するほうも命がけですやん。:P 下の駐車場借りてても、やっぱあの坂登るのはきつすぎました。(なぜかあの頃みんなピンヒールにシャネルで通学してましたもんね。。) 喫煙ホールって2階のですか? あーもう絶対会ってますわ。^^ 私もいつもそこにいてました。 
帝塚山卒さんと行動パターンが似過ぎてて笑けてしまいます。^^;
アメリカに来たのは98年からで、今となってはブランド物にもすっかり目がいかなくなってしまい、多分私のほうがおばちゃん入ってるかもです。サウスコーストにお買い物行くより近所のターゲットのほうが落ち着いてしまうなんて。。自覚症状ばりばりですよね。(涙)

#59

こんにちわ。市内出身です。
ジャンカラが好きです。

南堀江の西のはずれのファミレス(ロイホ??)のすぐ南にある
レストランはデートに最適です。

アメ村の銀たこが潰れてるのはショックやった。行列できてたのに。
アメ村の南側にあるたこ焼き屋のおっちゃんは愛想が良くて気分が良いです。

大阪のノリが好きです。
失礼します。

#58

私は一般的によく言われる、品の無い大阪人の代表です。なんか問題でも?

#60
  • まいどおおきに
  • 2005/05/20 (Fri) 03:05
  • 報告

orange stoneさん、おけいはんさん
こんにちは。わたしもお近くですわ。
大和田、古川橋、萱島、寝屋川までなら
庭とよべるのでは?寝屋川市職員に友達がいますが、寝屋川は嫌われてるみたいですね。。。周りの市に。。早子商店街
おおとし商店街。古川橋のほうへは良く図書館へ通ってました。寝屋川総合センターにも良く行ってました。

#61

へぇ嫌われてるなんて知らんかったぁ・・・。
なんでやろ??
寝屋川なんかしたん??
うぅぅぅん、思いつかん!!

#62
  • 大阪人1
  • 2005/05/20 (Fri) 15:48
  • 報告

一応テスト勉強中 さん

都島ですか?うわ〜、メッチャクチャ近いですね〜。近所の人とこっちで話が出来るってすごいうれしいなぁ。
都島橋を超えてすぐに「宮脇書店」とかいう結構大きめな本屋あんの知ってます?あそこからメッチャ近いんですけど、「宮脇書店」知らないですか?
一応テスト勉強中さんはどの辺ですか?

奴寿司とかめっちゃ知ってる〜。ほんまに懐かしい!!ちなみに、天満駅前にある、「カムイ」というラーメン屋さんはおいしかったですよ。今度行ってみて下さい。
nibblesさん
ナイナイは茨西ですか。勉強になりました!ありがとう。
宮迫は金光なんですか?初耳でした。
basacci2号さん
basacci2号さんはいつ頃高校を卒業したんですか?俺は5年前だったけど、その時もアホの3Kは変わってなかったと思いますよ、確か。

大阪咲かそさん
市内のどこら辺出身なんですか?南堀江の方ですか?ジャンカラ懐かしい!こっちでも店舗出して欲しいですよね。

#63
  • basacci2号
  • 2005/05/21 (Sat) 01:10
  • 報告

大阪人さん やっぱり若いなぁーー 俺は高校卒業してからこれ 10数年..... 人のことあほあほゆったらあかんで!!って 俺が話しふったんか?

“ おるやろー、大阪人!! ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。