最新から全表示

1.
びびなび ハワイ
家族ベースの永住権(131view/5res)
ビザ関連 今日 17:38
2.
びびなび ハワイ
カセットボンベの処分法(6view/1res)
疑問・質問 今日 17:31
3.
びびなび ロサンゼルス
日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/111res)
疑問・質問 今日 17:08
4.
びびなび ロサンゼルス
独り言Plus(120kview/3059res)
フリートーク 今日 15:50
5.
びびなび ロサンゼルス
個人売買(119kview/603res)
フリートーク 今日 15:37
6.
びびなび ロサンゼルス
家庭裁判所(127view/10res)
お悩み・相談 今日 15:14
7.
びびなび ロサンゼルス
日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(374kview/4302res)
フリートーク 今日 14:48
8.
びびなび ロサンゼルス
ウッサムッ(114kview/517res)
フリートーク 今日 04:05
9.
びびなび ハワイ
ワイキキ暮らしの情報交換(1kview/21res)
フリートーク 昨日 18:30
10.
びびなび シリコンバレー
サンタクララハイスクール・ウィルコックスハイスクールについて(286view/1res)
お悩み・相談 昨日 11:35
トピック

びびなび ロサンゼルス
運転免許について

お悩み・相談
#1
  • soon
  • mail
  • 2003/03/31 18:29

アメリカで運転免許を取ると20ドルくらいでとれると言う話しを聞きました。
留学するにあたって日本で取ってから行こうと思ったのですが、アメリカでとった方がよいのでしょうか?英語力にもさほど自信がありませんし、アメリカの教習システムなども良く解りません。
何か情報を御存じの方、メールで教えてください!
宜しくお願いします。

#2

あたしも日本で免許とってなかったけどこっちで取りました。
練習さえすればとれると思います。日本の自動車学校の人に教えてもらうこともできるし。筆記も日本語で受けられるし。12ドルで免許とれます。しかも3回チャンスありー☆あたしは一度実技で落ちた。日本は免許たかすぎだー(ーー;)こっちでとった免許も日本で書き換えて乗ることができるからこっちに来るならこっちでとった方がいいと思いまっする!

#3

アメリカの免許を取得しても、5年以上こちらでの運転暦(インシュアランス等)がないと、日本の免許に書きかえれないと聞いたことがあります。がしかし、こちらで免許を取得して、AAAにいって、逆国際免許を取得していけば、日本の国際免許でこちらで運転できるように、日本でも運転できますよ。参考までに。

#4

アメリカの免許を取得しても、5年以上こちらでの運転暦(インシュアランス等)がないと、日本の免許に書きかえれないと聞いたことがあります。がしかし、こちらで免許を取得して、AAAにいって、逆国際免許を取得していけば、日本の国際免許でこちらで運転できるように、日本でも運転できますよ。参考までに。

#5

↑いや,5年ではなくて3ヶ月以上の運転歴(つまり連続して3ヶ月以上の滞在歴)です.AAAで国際免許は簡単に(15分)で作れます.一応1年間は日本で乗れますが,最近法律が改正されたようなので確認した方がいいでしょう.

#6

ロスは日本語の筆記テストもあります。12ドルで3回までうけられるので日本でとるよりやすいですよね。ドライビングテストもそんなにハードな英語はつかいませんよ。心配なら試験管に前もっていっとくのもいいかもしれません。

#7

ドライビングのテストってどんなかんじのことをするんですか?高速ものったりするの?

#8

自分も知りたいです。どんなことをしますか?心の準備は必要ですか?

#9

テスト所要時間(その辺ぐるぐるまわるだけ)、約10分。高速(フリーウェイ)は昔はあったらしいけど、素人乗せると事故が増える可能性大なので、ないです。日本で言う車庫入れも無し。結構試験官の気分などで合否が変わるので、雰囲気悪ぅーと思ったらまず駄目。

“ 運転免許について ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。