最新から全表示

1.
びびなび ロサンゼルス
日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(511view/41res)
疑問・質問 今日 12:29
2.
びびなび ロサンゼルス
高齢者の方集まりましょう!!(89kview/670res)
フリートーク 今日 11:29
3.
びびなび ロサンゼルス
日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(369kview/4284res)
フリートーク 今日 11:25
4.
びびなび ハワイ
グリーンカード申請(1kview/11res)
ビザ関連 今日 10:28
5.
びびなび ロサンゼルス
ウッサムッ(108kview/504res)
フリートーク 今日 07:22
6.
びびなび ハワイ
ワイキキ暮らしの情報交換(499view/11res)
フリートーク 今日 03:50
7.
びびなび ハワイ
京都観光(30view/1res)
疑問・質問 今日 02:16
8.
びびなび ハワイ
ズボンの裾上げしてくれるお店(103view/5res)
疑問・質問 昨日 21:12
9.
びびなび ロサンゼルス
独り言Plus(114kview/3039res)
フリートーク 昨日 13:23
10.
びびなび オレンジカウンティー
楽天モバイル(12view/1res)
疑問・質問 昨日 08:40
トピック

びびなび ロサンゼルス
アメリカに来て太った私

お悩み・相談
#1
  • 小デブ子
  • 2003/01/24 01:09

何かまずくなくてローカロリーでお腹が満足する食べ物ってあるかな?
こっちで気軽に買えるような物がいいんですけど。
意地悪はかかないでね!!

#18
  • 吏月
  • 2003/01/25 (Sat) 14:33
  • 報告

#16さん。 紅茶、コーヒー共飲みたい時に好きなように飲んでください。 適量の砂糖やミルクであれば逆に血糖値が下がっている時なんかには有効だと思います。飲みすぎは勿論よくないですけどね。

ここで水を1リットルと言っているのは理由が実はあるのです。
・消化を促す
・水分をとっているので自然と食事の量が減る
・新陳代謝がよくなって朝のお通じもすっきり。(すみません。。。 でも、女性にとっては重要ですよね?)
・結果、お肌の調子もよくなります。

で、水分ってコーヒーや紅茶も入っているんでしょう〜と思いがちですが、ぶっぶー。違います。 コーヒーや紅茶はあくまで嗜好品。水分にはカウントされないのです。好きなだけ飲んで大丈夫ですけど、今日は水を500cc飲んで紅茶とコーヒーを250ccずつ飲んだから水分1リットルはクリアね!とはいかないのです。当然、ジュースも水分には入りません。あれはビタミンCが入った砂糖水です。

私はあまりきっちりとしたダイエットが出来なくて、お手軽なのが好き。

更にポイントは女性の生理周期に関係ありますよ〜。 痩せるコツはは生理が始まってから2〜3日目ぐらいから食べる量を減らす事。 排卵時から生理が始まるぐらいまでは食べる量を減らしてもあまり体重には表れません。 まぁ、程ほどに食べてください。そして次の生理が始まったときも少し控えめに食べる事。この繰り返しかなぁ・・・

女性は排卵時ぐらいから生理が始まるまでは子宮を守るため脂肪と蓄えようとするので、この時期に食べる量を減らしても意味がないそうです。 そして吉報!生理が始まってすぐぐらいはどんなに食べても甘いものを食べても”脂肪”とはなりにくいらしいです。

まぁ、でもあまり深く考えないで、3食食べて気が付いたときに運動して水分を意識して沢山飲むことだと思います。私にとって難しかったのは毎食、腹8分目にすること! でも、これと水が一番重要かも。

#19
  • 吏月
  • 2003/01/25 (Sat) 14:49
  • 報告

ゆきみたんさん、大変そうですね。食べたいものや甘いものが食べられないのってストレスですよね。。。

私もストレスが溜まっていた時、凄かったです。毎日デパートに行って出来たての食パン1斤、フランスパン一本、アイスクリーム1箱(大)、美味しそうな惣菜一まとめと、毎日品を変え購入しては夜中に食べていました。 恐ろしい〜、食パン1斤なんて普通1日で食べませんよね?で、次の日はアイスクリームのでかい箱を1晩で平らげる。そんな繰り返しでした。こんなに食べても太らないなぁって思っていたけど、当然お肉となるには時間が掛かるわけで気が付いたらおデブちんでした。

なんで痩せ様と決めたかったいうと、着る服がなかったから。急に太ると今まで来ていた服が着られなくなって、服を買いなおす余裕がなかったから。女の意地です。着ていた服をもう一度着たいという。

今は落ち着きました。 食べたいものを食べたい時に食べられるって幸せですね。病気大変そうですけど、頑張ってください。

#20

#19さん。名前が読めなくて漢字が出てこないのぉ〜。フリガナふってね。(^^ゞ

う〜〜ん。分かる分かる。
LAに来てから、あまりスカートをはかなくなったので、Westとか腹回りにイッキに脂肪つくよね。
洋服着れなくなっちゃうし。

ダイエットのポイントが生理周期とはしらなかった。ちょっと目からウロコ。
確かに、生理前ってお腹がハルって言うか、そんな感じだけど、始まるとスゥ〜ってへっこむ感じするもんね。

ところで、若い頃になかった背中の肉って知らず知らずについてしまって、どーしたらいいんだろう。効果的で簡単な体操とかある??

#21

そうなんです!
私は体重的には日本にいた時と何も変化はないんです。
でもボディサイズが確実に増えているのは確かなんです。
体重が増えないとツイツイ油断しちゃうけど若くないってこういうことなのね!!

#22

吏月さんサンキューです!

#23
  • 魔女
  • 2003/01/25 (Sat) 18:27
  • 報告

私もアメリカに最初来たとき、すごく肥ちゃった。ランチに行っても量は多いなあと思って食べていたんですが、それがいつのまにか慣れてきてペロリと食べれるようになっちゃうんだよねえ。それにホームステイのおばさんが夕食はたくさん食べてねえといっぱい出されて、残したら悪いと思って、、、そしたら半年でなんと10パンドも肥えちゃってあせったことがありました。今は運動に適度にこなし、カロリーも考えて食事をしてます。私が思うには外食が増えると体重が増えるような気がするんです。

#24

あと、ストレスも大きいよね

#25

 ふとったらええ。
ふとりまくったらええねん。
絶対ふとったる!って思え。
中途半端は一番あかんよ

#26

関係ないけど今18CHで、ちびまるこちゃんやってるよ!

#27
  • 吏月
  • 2003/01/25 (Sat) 20:37
  • 報告

吏月(りつき)です。こんにちは。 

ホント、ダイエットって永遠のテーマですよね。外食!これが多くなると何故か太りますよね。 個人的には、外食だと美味しくて欲張っていつも以上に食べてしまうからだと判断していますが。。。

外食時はアルコールも進むし、アルコールを飲む時は食事を控えないといけないのに欲張ってお腹が痛くなるまで食べてしまうし、デザートは別腹〜とかって言って平らげてしまうし。良いことありません。 いえ、外食はすきなのですけどね。 別腹って思いたいだけで、胃は一つなんですけどね。。。

小デブ子さん、今から食事の量を減らした方がいいですよ。。。 でないと気が付いた時は、以前に食べていたものが肉となり血となり脂肪と化してしまいますから。

#28
  • 吏月
  • 2003/01/25 (Sat) 20:47
  • 報告

あっ、ゆきみたんさん。 ごめんなさい。背中のお肉のとり方は知らないのです。 私は若い頃から背中にお肉があり、自然と皆そういうものだと思っていました。。。 違うのですか??

とうか、この背中のお肉が胸に来たら丁度いいのになぁ。。。って思っていました。 背筋と腹筋の繰り返しで取れるのかなぁ。。。 ごめんなさい。いい加減な事言って。

#29

吏月さん肝に命じておきます。
食事の量を減らすんですね、わかりました徹底してやってみます(笑)
いつもありがとうございます。
小デブ以上にならないよう気をつけます。

#30

便秘の時は、缶詰の法蓮草をひとかん、好きな様に調理して食べるといいですよ
〜。私は軽く温めて塩&胡椒で食べます。お腹一杯になるし、カロリーも低い。一石二鳥でやんす。

#31

うううううう〜!!!
私も全ての脂肪が胸に行って欲しいよぉ〜。

#32

色々と効果的な方法が紹介されているんですが、もう一つ加えたらと思ったことがあります。それは”すっごいスタイルのいいモデルの写真を部屋に貼まくる。”これは、psychologically効果あります!自分の理想のスタイルのモデルの写真、ファッションモデル系のスレンダーボディーがいいのか。グラビア系のセクシーボディーがいいのか、いづれにしても毎日それを眺めてマインドコントロール。これでダイエット&運動の効果2倍!

#33
  • 吏月
  • 2003/01/26 (Sun) 20:55
  • 報告

あのね、大事な事を言うの忘れていたです。。。 食べる時は意識してゆっくりと食べましょう。そうすると胃の中でどんどんゆっくりと積もっていって満腹感が出てくるの。 だから結果的に大量に食べなくて済むのだ。 早くに食べると満腹感がなかなか出てこないから大量に食べやすいのですよね。

#34

胃の中にゆっくり積もる?うそでしょ?
噛むことによって脳が刺激される、それが手伝っているのかはしらないけど普段より噛む回数が増えるといつもより食べている気がするからじゃないの?
人間の満腹度は視覚も手伝っているらしいからね

#35

ついでに、間食は、林檎がお勧め。

#36
  • アイラブネギー
  • 2003/01/26 (Sun) 23:46
  • 報告
  • 消去

あぁ、アタシも実はコロコロに太ったのよー。なんかヨガがいいらしいけど英語難しそうよねー。
私はお口がさみしくなった時はガムをかむようにしてますのよ。
水を飲むことですがむくみのある人にはお勧めできないそうです。

あぁ、痩せたい。

#37

Angelさんお誕生日おめれとぉ〜。
今日は特別いっぱい食べてね。
....って言われる前にケーキばっくり食べてそーだねぇ〜。
明日からちょっと控えればいいし。
(こーゆー考えが痩せないもとなんかもしれんけど。)

ハッピィ〜バースデートゥ〜ユ〜〜〜♪

“ アメリカに来て太った私 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。