最新から全表示

1.
びびなび ロサンゼルス
冷蔵庫の移動と廃棄処理(5kview/72res)
フリートーク 今日 09:22
2.
びびなび ロサンゼルス
まさかトランプが勝つとは思わなかった。(598view/23res)
フリートーク 昨日 18:44
3.
びびなび ロサンゼルス
ドジャーズのチケット(4kview/82res)
スポーツ 昨日 15:07
4.
びびなび ロサンゼルス
独り言Plus(309kview/3723res)
フリートーク 昨日 14:43
5.
びびなび ロサンゼルス
高齢者の方集まりましょう!!(254kview/858res)
フリートーク 昨日 10:36
6.
びびなび ハワイ
ハワイは配偶者と不倫相手に慰謝料を請求できますか?(257view/1res)
疑問・質問 2024/11/08 22:42
7.
びびなび ロサンゼルス
オーバーステイ後の結婚、グリーンカード(255view/10res)
お悩み・相談 2024/11/08 20:07
8.
びびなび ハワイ
人形供養(76view/0res)
お悩み・相談 2024/11/08 16:39
9.
びびなび ハワイ
家電の修理(871view/7res)
住まい 2024/11/08 09:54
10.
びびなび ハワイ
家賃上がってますね〜 コンド買うなら何処が良い??(493view/8res)
住まい 2024/11/08 09:52
トピック

びびなび ロサンゼルス
死に急ぐ人々

フリートーク
#1
  • 北限のシリウス
  • mail
  • 2004/10/18 21:26

 数日前の日本のニュースにこんなのがありました。
>>ネット心中、悲劇の連鎖
 インターネットで知り合った人が誘い合い、自殺を図る「ネット心中」が止まらない。大学生、会社員、主婦、フリーター...。20代、30代の男女が大半だが、高齢者もいる。ネットで結ばれた「悲劇」の連鎖。そして、埼玉県で男女7人がワゴン車内で練炭自殺し、神奈川県横須賀市でも二人が同日自殺。女性らがインターネットで全国から仲間を募り、同時に「ネット心中」したとみられる...<<
 自分の命だから、どう扱おうがそれは自由かもしれない。それに、自殺に至るまで思いつめた気持ちは、私には理解できないかもしれない。全くの孤独の中でならまだしも、大人が何人も揃って誰も止めることができなかったことも、私には理解できない。
 でも、理解したかった。死ぬ前に出会うことがあって話すことができたら、そのわけを聞けたら、解決できないかもしれないけれど何かできなかっでしょうか。

#32
  • snowwhite
  • 2004/10/19 (Tue) 23:58
  • 報告

#17 たまころりんさん それを示したかったわけで、もはや渋谷にいる若者は僕らの想像を超えているんです。お金を落としたり、すられたらガッカリしておうちに帰るということはしないんですね。。。援交してそれでレイプされた相手を好きになり、彼氏と別れたい・・・どんなんやねん!^^;滝汗
それより、中学生の頭の隅に「援交」って言葉が思い浮かび、実行できる社会が問題なのでは??

また渋谷でプチ家出している少女にパトロールしている市民団体が「犯罪に巻き込まれたらどうすんの?親が心配しているでしょ?早く家に帰りなさい!」と言っていましたが、彼女が家に帰っても心配する親がいないんですね。。。孤独な家にいるよりも、犯罪に巻き込まれる可能性があっても生の人間に会っていたい!と考える少女もいるし。。。

今の蔓延している自死者たちも、何か特別な考え方をしているのでは??

応援とかガンバレ!を糾弾しているのではなく、アプローチ方法に僕は疑問を持っているのです。

最初の出だしが、僕達は話を聞けば助けられる!という出発じゃなくて、僕達は助けることが困難だ!でもなんとか理解しようと努力はするしその結果依然助けるのは無理かもしれない!とまず考えないと、えらそうになんで赤の他人のお前に心の奥底を吐き出さなきゃならないんだ!と逆効果になるのではないんでしょうか??

だからちゃんとバックグラウンドを理解して、そのために真剣に同じく悩み、解決の可能性のある方法の1つを示した後の「ガンバレ!」は僕は賛成ですが。。。

#33
  • レオきち
  • 2004/10/20 (Wed) 00:24
  • 報告

一言さん まぼろしさん たまころりんさん「レオきちさんへ」さん そして皆さん暖かいお言葉ありがとう御座います、温かい涙があふれてきました。いつも めげている訳ではないんです普段は多分悩みなんかもないよねと言われるタイプなんです。だからついつい頑張って元気でいてしまうんですが、今回は立て続けにとても嫌な事をされて「なんで私ばかりがこんな目にあうんだろう」と落ち込んでいました流石に違う人からですが嫌な事が続けてあると立ち直る前に突き飛ばされるようで悲しくなり「助けて」と応援をたのみました。みなさん本当にありがとう.本当に見ず知らずの私の事を真剣に心配して励まして下さってありがとう御座います.だいぶ元気になってきました。まだ時々は弱音 はかせてもらってもいでしょうか?
一言さん後輩のように心配してくださって本当にありがとう御座いました.本当に心が温まりました。

#34
  • レオきち
  • 2004/10/20 (Wed) 00:41
  • 報告

ゆりりりさん 励ましてくださってありがとう御座います.頑張ります。
北限のシリウスさん トピ作ってくださってありがとうたまたま偶然ですがこれを見ていて弱音を吐いてみたくなりました。昨夜は本当に壊れてしまうかと思っていました.疲れすぎていたのかも知れません。でも今まで鬱になった事ってなかったんです、自分をどういう風に扱って良いのか分からない状態でした。多分もう大丈夫と思います(暫らく誰からも付き束されなければ )もう暫らくは頑張れそうです.皆さんありがとう御座いました。

#35
  • まぼろし探偵
  • 2004/10/20 (Wed) 01:51
  • 報告

白雪ちゃん、おひさです。僕の口癖、真似してくれて、アリガトウ。^_^
『応援とかガンバレ!を糾弾しているのではなく、アプローチ方法に僕は疑問を持っているのです。』
 なるほど!
『だからちゃんとバックグラウンドを理解して、そのために真剣に同じく悩み、解決の可能性のある方法の1つを示した後の「ガンバレ!」は僕は賛成ですが。』
 なるほど!なるほど!同感です!

 ただね、
『最初の出だしが、僕達は話を聞けば助けられる!という出発じゃなくて、僕達は助けることが困難だ!でもなんとか理解しようと努力はするしその結果依然助けるのは無理かもしれない!とまず考えないと、えらそうになんで赤の他人のお前に心の奥底を吐き出さなきゃならないんだ!と逆効果になるのではないんでしょうか??』
 話を聞けば助けられる!という出だしなんでしょうか?話を聞きたい!でも助けられるかどうかなんて、ここにはカウンセラーも、先生も教祖もいないんだからそんなのは無理でしょう。トピ主さんの姿勢は、話してくれるなら、なんでも聞きたい!ってことじゃないのかなぁ?解決なんて無理かもしれないし、意味がないかもしれないよね。でも、「ネット心中」なんて現象があるのを見て、何もしないよりはいいのじゃないかってことでしょ?それは白雪チャンが書いてる『僕達は助けることが困難だ!でもなんとか理解しようと努力はするしその結果依然助けるのは無理かもしれない!』それといっしょだよ。『えらそうに』って表現にあたるカキコも見当たらないよ。
 正反対って感じで見てるかもしれないけど、傍から見るに、同じなんだけどね。ど〜かな〜???^_^/~

 レオきちさん、おおいに弱音も本音も愚痴もなんでも吐き出しちゃってください!!!無理もしなきゃいけないけれど、たまにはここで、思い切り、どうぞ!!!

 ゆりりりさん、恐縮です。本当に恐縮です。m(_ _)m

#36
  • まぼろし探偵
  • 2004/10/20 (Wed) 02:03
  • 報告

職業病なので、自死という言葉、気になったので調べてみました。^_^ まだ僕のコンピュータでは一発変換はしてくれませんし、大辞林にも=自殺。とだけ出ていました。「自死遺児」という言葉もありましたが、=親を自殺でなくした子。自殺遺児。〔近年,子どもを持つ世代の自殺者が増加し,残された子どもの経済的・精神的ケアが問題になっている〕と。「自死」はまだ最近使われるようになった言葉のようですね。
 それでは自殺と自死はどう違うか?自分で直感的に思ったのは、自殺は自分で自分を殺すこと。つまり一人格を否定すること。本人の意志を尊重せずに、もう一人の自分が殺す。また自死は、自分が自分の意志で、納得の上で自分の人生を終了させる。車で例えれば、何か事故を起こして破壊する自殺と、車をどこかに止めてエンジンを切って廃車にする自死。う〜ん、こう書くと自死のほうが聞こえはいいですね。だから遺族はそう言って欲しいのでしょうか?
 で、おやなんださんに従って、ネットで調べてみました。しかし自死はたくさん出ているのですが、自殺よりも自死を使ったほうがいいと説明があるサイトはなかなか見つからず、やっと、こんな表現を発見しました。
『自死とは、自ら問題解決をしなく思考が停止しており、最悪の選択を選んだ事故です。
自殺とは、自分以外の人に対して苦しみをあたえ、自責の念にかられて罪の償いをした事件です。』
 事故と事件。事故は過失や不注意だけど、事件なら故意。事故であるなら、諦めもつくが、事件では悲しすぎる、ですか。本には同じでしょうが、遺族にはね。
 また、自死についてと言うわけではありませんがこんな記述も。
『わたしたちがなすべきことは、
逝ってしまった人が最期に下した決断の是否を論ずることではない。
残された人々の苦しみを理解し、広く社会に訴えることによって、
遺族の心の重荷を少しでも軽くすることが、私たちに課された人間としての義務なのだ。
(中略)
さよならも言わず逝ってしまったすべての人々の冥福を心から祈りつつ・・』
 シリウスさんのトピでは、亡くなった方のことよりも、その前の段階を対象としていますから、ちょっと異なりますが、もし亡くなってしまったとしたら、その是非は論じたとしても後の祭り。後に残される者の苦しみを理解する云々はそうでしょうね。でも、プラス、これ以上逝く人がいなくなる努力について、記述がなかったのが不思議です。

 例えば、おやなんださんが言われる『他人の価値観をそうやって頭から否定するのでしょうか?自死否定者もいれば肯定者もいるのですよ。』ですが、趣味や嗜好、また思想や宗教であるなら人の選択を否定するのはタブーだということは分かります。ですが、自殺を肯定すること、それを認めていいのでしょうか?安楽死のような選択ではなく、今少なくとも肉体的には正常に生きている人間が、死を選ぶことを認めてもいいのでしょうか?シリウスさんとダブるかもしれませんが、僕は個人的考えとして、それは価値観を否定するというものとは違うと思います。
『自死志願者を救おうとするなら、相手の心の叫びを「傾聴」することが一番の救助法だと思いませんか?価値観の押し付けこそ、彼ら彼女らにとって一番辛いことなんですよ。「がんばれ」なんてその典型ではありませんか?』
 きっとおっしゃりたいのは、自殺することを認めるのではなく、そういう気持ちの人間に「だめだ!やめろ!」と言うのではなく、相手の気持ちを尊重して、受け入れた上でき聞くということでしょうね。
「自死は間違っている」僕もそうだと思います。しかし、おやなんださんが書かれたような、頭から否定すると言う姿勢は、僕にはトピ主さんに見えません。自殺/自死したい心理を尊重し、理解しようとすることと、自らの命を絶つ行為を肯定するのは別だと思います。トピ主さんは、「やめなさい!」と言っているのではなく、理解したいから聞きたいという姿勢じゃないのですか?

自殺と自死についてもどりますが、
『自死と自殺の区別がわからないのですか?ネットを調べれば解説がいっぱい出てきますよ。私は自死する方よりも、残された遺族の方がどれだけ苦しむか、友人の家族を見てよく知っていますので。』とありましたが、遺族の方にとって、それが自死でなく、自殺だとされると、かなり悲しみの度合いが違うということでしょうか?

“ 死に急ぐ人々 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。