最新から全表示

1.
びびなび ロサンゼルス
質問(640view/37res)
その他 今日 00:49
2.
びびなび ロサンゼルス
独り言Plus(133kview/3113res)
フリートーク 昨日 22:02
3.
びびなび ロサンゼルス
発達障害のつどい(72view/5res)
フリートーク 昨日 21:48
4.
びびなび ロサンゼルス
高齢者の方集まりましょう!!(107kview/684res)
フリートーク 昨日 17:35
5.
びびなび ハワイ
W-4の記入 Steo3(256view/2res)
お悩み・相談 昨日 16:22
6.
びびなび ロサンゼルス
ウッサムッ(124kview/532res)
フリートーク 昨日 09:23
7.
びびなび 上海
上海でのおすすめの運動方法(2view/0res)
フリートーク 2024/06/24 09:04
8.
びびなび ロサンゼルス
高齢者の高血圧、対策(186view/11res)
疑問・質問 2024/06/23 12:58
9.
びびなび ロサンゼルス
Prefab ADU(244view/16res)
疑問・質問 2024/06/22 09:40
10.
びびなび サンフランシスコ
SNSを悪意て晒されて(44view/0res)
お悩み・相談 2024/06/21 18:29
トピック

びびなび ロサンゼルス
カリフォルニア州のRe-openはいつ?

フリートーク
#1
  • ころころな
  • mail
  • 2020/04/28 00:47

題名の通りです。
LA群は5月15日までロックダウンが延ばされました。オレンジカウンティ等はいつ頃でしょうかね?カリフォルニア州のアナウンスが今にないことは、5月1日Re-openということはまずありえないかと思います。

ロックダウンが宣言された最初の数週間はフリーウエイが空いていたのですが、最近はロックダウンが解除されていないにも関わらず、たくさんの車が増えました。

髪がすごい伸びました。コロナ市のヘアーサロンはStay at home ordersにも関わらずFederal business loansがクオリファイされないとのことで、間もなくRe-openするらしいですね。

#1210
  • ヘルプ
  • 2020/07/18 (Sat) 21:16
  • 報告

#1207さん、ソース元を教えてください! 私も12月まで延長されたらしいと聞いた気がするのですが、自分で調べても出てきません。子供の学校もまだ9月から再開されるか決まらなくて仕事を探すのが困難な状況の為延長されたら助かるのですが。。

#1211
  • edd
  • 2020/07/18 (Sat) 22:36
  • 報告

追加の$600はCA州では7/25で終わりで延長はありませんが、通常の失業保険は最長39週貰えます。

#1212
  • おいコラ
  • 2020/07/18 (Sat) 22:58
  • 報告

あの600ドルのせいで働けるのに仕事を再開しない怠け者の連中がいるよね。

#1214
  • さうすべー
  • 2020/07/18 (Sat) 23:29
  • 報告

もうそれも来週で終わりです。
皆さんコロナと共存しながら仕事頑張って行きましょうよ!
怠けた人もそろそろ起きなさい。

#1215
  • へへー
  • 2020/07/19 (Sun) 03:51
  • 報告

まだまだ、8月
3週目で、また延長のくり返し。

#1216

$600は終わりそうですが、$200引いた$400の支給も検討されてる〜
$400でもいいよ〜、まだ働きたくない〜

#1217
  • あはー
  • 2020/07/22 (Wed) 01:04
  • 報告

ロサンゼルス市は、再度自宅待機になりそう。

#1218

誰でもかれでも追加600ドル(週)っていうのはやめるべき。
もともとその額を稼いでいた人は別として。

#1219

もともと年収6万ドル以上稼いでて、コロナのせいで失職した人たちには$600(週)の追加支援は理解できる。年収4万あるかないかって人たちがコロナのおかげで月に4000ドル以上もらえて職場が再開しても働こうともしない。こんな人たちに声高に延長を叫ばれてもって感じ。
追加支援はもっと厳密な審査をして、本当に必要な人たちだけに限定してほしい。

#1220
  • ステイホーム
  • 2020/07/22 (Wed) 10:41
  • 報告

うん、$400でもなんでももらえるなら何でもいい。
会社には必ず復帰が出来るし、今はステイホームでお金がもらえるラッキーステージをもっと楽しみたい。

#1221
  • 567
  • 2020/07/22 (Wed) 11:59
  • 報告

CAがNY抜いたってよ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/342a39f2b1377776526588afafc5833e2dfa4eb0

#1222
  • あはー
  • 2020/07/22 (Wed) 14:41
  • 報告

そうそう 今は、口ぱくの幹部が会社に貢献しなさい。

#1223
  • 平和
  • 2020/07/26 (Sun) 11:10
  • 報告

永遠にリオープンしないだろうな

#1224
  • 2020/07/26 (Sun) 17:36
  • 報告

#1223さん、現状を見る限りそんな感じがしますよね。
一般的に、というか、今までのウイルスは例外なく高温、高湿、紫外線に弱かった。だから春になると収束に向かうのだが、新コロナはそれには当てはまらないようだ。このまま来年のフルーシーズンに突入したらどうなるのか。持病のある高齢者は早めに遺言書を作成しておいた方がいいかもしれない、冗談ではなく。

#1225
  • おいおい
  • 2020/07/26 (Sun) 18:26
  • 報告

おいおい持病なんか無くたって、高齢じゃなくたって、とっくの昔に遺言状が書いてあるよ。 常識だろ?

#1226
  • でも
  • 2020/07/26 (Sun) 18:38
  • 報告

1221
死者は全然少ないよ?

#1227

キャバクラとかBARって今クローズしてるんじゃないの⁈
飲食店でも外のパティオでしか営業出来ないのに何で今キャストを
募集してるのか??

#1228
  • 平和
  • 2020/07/27 (Mon) 09:09
  • 報告

死者数は減ってますね。
後入院率も。
軽症か無症状ばかりなんでしょうね

#1229
  • またハッタリ野郎
  • 2020/07/27 (Mon) 09:22
  • 報告

1228
どこの情報だよ?
集中治療室の余裕が少なくなってるけど。

#1230
  • 2020/07/27 (Mon) 10:07
  • 報告

1229
君こそどこ情報?笑

“ カリフォルニア州のRe-openはいつ? ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。