最新から全表示

1.
びびなび ロサンゼルス
日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/113res)
疑問・質問 今日 01:41
2.
びびなび ハワイ
ワイキキ暮らしの情報交換(1kview/26res)
フリートーク 今日 01:37
3.
びびなび ハワイ
家族ベースの永住権(251view/6res)
ビザ関連 昨日 23:53
4.
びびなび ロサンゼルス
質問(59view/2res)
その他 昨日 21:49
5.
びびなび ロサンゼルス
個人売買(119kview/604res)
フリートーク 昨日 19:42
6.
びびなび ハワイ
カセットボンベの処分法(54view/2res)
疑問・質問 昨日 19:18
7.
びびなび ロサンゼルス
独り言Plus(120kview/3059res)
フリートーク 昨日 15:50
8.
びびなび ロサンゼルス
家庭裁判所(170view/10res)
お悩み・相談 昨日 15:14
9.
びびなび ロサンゼルス
日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(375kview/4302res)
フリートーク 昨日 14:48
10.
びびなび ロサンゼルス
ウッサムッ(114kview/517res)
フリートーク 昨日 04:05
トピック

びびなび ロサンゼルス
日本帰国時のポータブルwifiについて

お悩み・相談
#1
  • Wifiiii
  • 2015/08/09 09:20

こんにちは。日本に一ヶ月くらい帰国するのですが、どなたか格安でポータブルwifiレンタル出きるところご存知でないですか?
よろしくお願いいたします。

#57
  • 倍金萬
  • 2015/11/21 (Sat) 09:24
  • 報告

まめださん、

>最近の契約ならVerizonはlockがかかっていないそうで、

それはどこからの情報ですか。

Verizon が初めて扱い出した iPhone の iPhone 4 シリーズは、
Verizon 独特の仕様をアップルが受け付けず、Unlocked の iPhone 4 に
SIM カードだけを Verizon 仕様にして付け売り出したそうです。そのため、
今でも古い 4 シリーズを買えればの話ですが、Verizon の iPhone 4 は
SIM フリーのはずです。

しかし現在売られている Verizon のスマホ全部が SIM フリー (Unlocked) と言う
話は聞いていません。米国最大大手の Verizon が商売上全てを SIM フリーにするとは
考えにくいです。そんなことしたら、みんな月々の支払いが安い T-Mobile などに
逃げていきますからね。言い換えれば、Locked の端末は自社に囲い込む
最大の武器ですから。

#58
  • Rubellite
  • 2015/11/21 (Sat) 10:10
  • 報告

明日から日本に行くのでついさきほどSprintに電話して確認しましたので報告しますね。
まずSprintのInternational Roamingがフリーというのは容量が1GBでスピードが2GBでした。ただ日本向けにJapan Roamingというプランがあって、月5ドルを払ってそれに加入すれば容量が無制限になって回線はSoft Bankを利用するので都市部ではLTEということでした。
ついでに付け足しですが、以前利用していたAT&Tでは契約して2年経った携帯についてはAT&Tに電話すれば簡単にSIMフリーに出来ました。

#59
  • Rubellite
  • 2015/11/21 (Sat) 10:13
  • 報告

書き忘れましたが、日本から帰ってきたらまたSprintに電話してJapan Roamingを外せばいいので5ドルは日本滞在中のみ支払えばいいそうで、しかもそれを年に何度繰り返しても大丈夫ということでした。

#60
  • Rubellite
  • 2015/11/21 (Sat) 10:25
  • 報告

連投すみません、スピードが2Gですね。またムーチョさんに突っ込まれるところでした。あと、Japaneseにすれば日本滞在中に電話をかけるのも20¢/分でなくフリーで無制限になると言われましたよ~

#61
  • 倍金萬
  • 2015/11/21 (Sat) 12:34
  • 報告

Rubellite さん、複数の重要な情報、大変ありがとうございます。

春ですねさんの情報も含め Sprint での全体像がはっきり見えてきました。
すでに Sprint なり T-Mobile に加入している人たちが羨ましい。
私の場合、Verizon を諦めるだけで大きな決心がいるし、それに伴う
端末の買取などの費用があり、年に1度ぐらいしか行かない日本旅行のために
そこまでしたいかいまだに迷っています。

一度 Sprint/T-Mobile の直営店に行って、私のケースではどれだけの出費があり、
月々の経費がどれだけセーブできるか相談してみます。

“ 日本帰国時のポータブルwifiについて ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。