最新から全表示

1.
びびなび ロサンゼルス
日本製の電動チャリ(276view/8res)
フリートーク 今日 09:38
2.
びびなび ロサンゼルス
高齢者の方集まりましょう!!(182kview/695res)
フリートーク 今日 09:35
3.
びびなび ロサンゼルス
独り言Plus(225kview/3518res)
フリートーク 今日 08:59
4.
びびなび ロサンゼルス
ドジャーズのチケット(453view/23res)
スポーツ 今日 08:38
5.
びびなび ロサンゼルス
お勧めの懐かしき1950年代~1970年代の日本映画(406view/31res)
エンターテインメント 今日 08:36
6.
びびなび オレンジカウンティー
飲食店の経営者たちへ(59view/2res)
食・グルメ 今日 08:30
7.
びびなび ロサンゼルス
二重国籍 日本でパスポート更新(2kview/73res)
フリートーク 今日 08:28
8.
びびなび ロサンゼルス
アメリカ人のエスタ申請(278view/18res)
ビザ関連 今日 00:20
9.
びびなび ハワイ
さよなら TV JAPAN(2kview/20res)
エンターテインメント 昨日 16:50
10.
びびなび ロサンゼルス
ボビー リー弁護士の後の(64view/0res)
お悩み・相談 昨日 11:51
トピック

びびなび ロサンゼルス
日本の出産育児一時金について

フリートーク
#1
  • 一時金
  • 2009/09/09 09:23

現在妊娠中で、こちらで出産します。(永住権保持)

先日、日本では出産育児一時金というのがあって、国民健康保険、社会保険などどの健康保険でも加入している人に子ども一人につき支給されるというのを見ました。
出産後2年以内なら申請できるようです。

出産2ヶ月後あたりで日本への一時帰国を予定しています。(滞在は1ヶ月から1ヶ月半)
国民健康保険は、市役所ですぐに申請出来るようなことを以前聞いたことがあります。
帰国後、国民健康保険に先に加入して、この出産育児一時金を申請することは可能なのでしょうか??

どなたかご存知の方いらっしゃいませんか???

#15
  • ちょっと待って!
  • 2009/09/10 (Thu) 09:06
  • 報告
  • 消去

間違った情報が飛び交っているようなので・・
今年アメリカで出産して出産一時金を受給した者です。

#5の育児中さん、#7のkaigaiさん、出産一時金は出産時に国保に加入している状態であれば受け取れます。加入期間のミニマムはありません。

ご自身の住民票のある区役所又は市役所に問い合わせて海外で出産した場合の必要書類を確認しておいたほうがいいと思います。
私は直接電話をして不備の無いようこちらで必要なものを揃えてから帰国しました。

ちなみに今年2月出産した私の受取額は38万円でした。トピ主さんの出産時期によりますが今年の10月以降の出産ですと42万円に増額するそうです。

お体に気をつけて元気な赤ちゃんを産んでくださいね。

#14

私は、国民年金に加入してアメリカで生活&仕事しているのに、日本の年金をずっと払っているので、出産一時金も問題なくもらえました。ただ、規定は各自治体で異なると思います。金額も自治体で異なります。本籍のある自治体に問い合わせてみるのが一番いいと思いますよ。

#13

#8の/dev/nullさん、ありがとうございます。
帰国までまだ時間があるので、一度役所に問い合わせてみます。
日本を離れて(住民票をぬいて)1年半くらいになるのですが、それまでは5年以上も納め続けていました・・・
何か細かな規定があるのかもしれませんし、一度問い合わせてみます。

でも、一番気がかりなのは出産後なので・・・
出産時には加入していないのに、出産後にすぐ帰国するからそのときに国民健康保険に加入して出産育児一時金の申請も出来ますか??なんて問い合わせると・・・
またその後に住民票をぬいてアメリカに帰るなんてそれこそ浅ましいと役所の方に思われちゃいますよね・・・??
なんか、恥ずかしくなってきました・・・

#12
  • ちょっと待って!
  • 2009/09/10 (Thu) 09:06
  • 報告
  • 消去

生後2ヶ月の新生児を飛行機に乗せて大丈夫ですか?
免疫力のない赤ちゃんを新型インフルエンザの流行なこの時期に大丈夫なのかしら。赤ちゃんが脳炎を起こしたら身体障害者になる可能性高いわけだし首の座ってない赤ちゃん、離陸時に耳がキーンとなって一生、耳に障害が残るケースは母親が何も考えてない自己中な人が多いけど赤ちゃんが可愛そう。

#11

#8さん
それは改定前の話ではないですか?
社会保険も国民健康保険も4月だったか6月に改定されましたよね???あまりにも不正をする人が増えたからコンピューターに記録をきちんと残るよう、個人の記録にも煩くなりましたよね。この掲示板だって日本領事館勤務者が読んでるわけだし。

“ 日本の出産育児一時金について ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。