最新から全表示

1.
びびなび ロサンゼルス
家庭裁判所(79view/8res)
お悩み・相談 今日 10:10
2.
びびなび ロサンゼルス
独り言Plus(119kview/3055res)
フリートーク 今日 09:39
3.
びびなび ロサンゼルス
日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(374kview/4300res)
フリートーク 今日 09:32
4.
びびなび ロサンゼルス
日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/108res)
疑問・質問 今日 08:46
5.
びびなび ロサンゼルス
ウッサムッ(114kview/517res)
フリートーク 今日 04:05
6.
びびなび ハワイ
家族ベースの永住権(66view/0res)
ビザ関連 昨日 22:22
7.
びびなび ハワイ
ワイキキ暮らしの情報交換(1kview/21res)
フリートーク 昨日 18:30
8.
びびなび シリコンバレー
サンタクララハイスクール・ウィルコックスハイスクールについて(283view/1res)
お悩み・相談 昨日 11:35
9.
びびなび ロサンゼルス
ヒデ指圧のヒデさん(2kview/39res)
疑問・質問 昨日 09:31
10.
びびなび ロサンゼルス
高齢者の方集まりましょう!!(95kview/679res)
フリートーク 昨日 08:55
トピック

びびなび ロサンゼルス
低所得の暮らし方

フリートーク
#1
  • 暮らしにくい世の中
  • mail
  • 2022/02/11 17:18

低所得の皆様。軽く自己紹介とどのような生活を送っていらっしゃるのか教えてください。
わたくしは40代後半で手取り月給3000ドルでやりくりしています。

#2
  • 笑っちゃう
  • 2022/02/11 (Fri) 17:39
  • 報告

たったの3000ドルでよく生きて行けるね。

#4
  • 笑っちゃう
  • 2022/02/11 (Fri) 17:48
  • 報告

キツキツって、だからそう言ってるんですよ。
旦那はいくらとってるの?

#8

自炊が一番の対策だと思いますよ。 アメリカではチップなるものがあるので、外食すると最終的に結構な金額になります。 自炊すると、健康管理も可能になり一石二鳥です。私は夜多めに作って翌日ランチにもっていっています。

#9
  • あれ?
  • 2022/02/11 (Fri) 22:02
  • 報告

また悩みさん?

#11
  • どうやって?
  • 2022/02/11 (Fri) 22:31
  • 報告

手取り$3000で旦那は?
まさかその収入で子供いないよね?🙄

#13
  • こうやって
  • 2022/02/11 (Fri) 22:49
  • 報告

#10

交差点で赤信号で待っている車に空き缶を差し出す。
上手くゆけば月10000ドル以上の補助金が貰えます。

#14
  • アフォ
  • 2022/02/11 (Fri) 22:56
  • 報告

12

手取り$3000てフルタイムで?
なんの仕事?
そんな給料しか貰えないのにカリフォルニアにしがみつくなよ

#16
  • 笑っちゃった
  • 2022/02/11 (Fri) 23:32
  • 報告

今時手取り月3000ドルだなんて、小学生のお小遣い
じゃあるまいし。貴方ひょっとしてホームレスの
方じゃないんですか?

#21
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2022/02/12 (Sat) 07:12
  • 報告



後がないと思って事に臨めば、結果も自然とついてくる。
自分より上の存在は数限りなくいる。
決しておごってはならない。

#22
  • トホホ
  • 2022/02/12 (Sat) 08:00
  • 報告

>後がないと思って事に臨めば、結果も自然とついてくる。

いい歳してアパートで貧乏生活をしているあんたが言っても説得力無いよ。
しかもチップもろくに払えない人間だしね。

#24
  • アフォ
  • 2022/02/12 (Sat) 08:28
  • 報告

35過ぎて持ち家ないのは痛い

#26

シングルマザー看護師で手取り2週間2700ドル、401Kに20%入れてます。贅沢な暮らしは出来ませんがなんとか生きていけます。家は持っていません。

#27
  • 優越感
  • 2022/02/12 (Sat) 08:46
  • 報告

35歳過ぎたらみんな持ち家に住んでいるんでしょうかね。

“ 低所得の暮らし方 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。