最新から全表示

1.
びびなび ハワイ
ハワイの気になるところ(1kview/14res)
その他 今日 11:47
2.
びびなび ロサンゼルス
高齢者の方集まりましょう!!(91kview/677res)
フリートーク 今日 11:00
3.
びびなび ロサンゼルス
留学(45view/3res)
疑問・質問 今日 10:59
4.
びびなび ロサンゼルス
日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(581view/49res)
疑問・質問 今日 10:25
5.
びびなび ハワイ
ワイキキ暮らしの情報交換(730view/15res)
フリートーク 今日 07:28
6.
びびなび ハワイ
Channel-Jについて(9kview/71res)
疑問・質問 今日 07:27
7.
びびなび ロサンゼルス
ウッサムッ(110kview/506res)
フリートーク 今日 06:29
8.
びびなび ロサンゼルス
ヒデ指圧のヒデさん(2kview/35res)
疑問・質問 今日 00:10
9.
びびなび ロサンゼルス
日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(370kview/4286res)
フリートーク 昨日 21:04
10.
びびなび ハワイ
グリーンカード申請(2kview/13res)
ビザ関連 昨日 20:22
トピック

びびなび ロサンゼルス
日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ

フリートーク
#1
  • 倍金萬
  • mail
  • 2018/02/14 11:44

海を渡ってここロサンジェルに来られた方はロスと日本との行き来に
関し常に何かを気にかけていると思います。

もし何か言いたいこと、質問等があればドンドン書き込んでください。
私も間口を大きくして「何にか」を書いてみます。

例:
皆さんは日本へ帰国したときどのような手段で電話をしていますか。

飛行機内の席はどの場所が好みですか。Aisle or Window、前方、後方、

どのエアラインの食事がおいしいと思うか。

地方へはどの交通手段を使うか。

など、など、

#3231
  • 団塊
  • 2022/08/31 (Wed) 10:54
  • 報告

SJDummyさん
ありがとうございます。
初めて行ってみました。ハワイ版あるんですね。というか世界中にありますね。
見る限り良さそうですが、小さい所なのでキャンセルなんかがあっても対応期待できなさそうですね。

倍金萬さん

サンクスギビングあたりで調べてみましたら、$696と出ました。オプションはValueです。
同じ条件で年末は$821でした。まあ安いですよね。
色々オプションで選べるのは良いことですね。

#3232
  • 倍金萬
  • 2022/09/02 (Fri) 09:06
  • 報告

先日岸田首相がパッケージツアーで入国できる人数を3万人から10万人に増やしました。さらに国内で添乗員が観光客の入国から出国まで付き添わなければならなかったのが、国内旅行中は付き添わなくてもよくなったようです。

まぁ当然でしょうね。3万人でも一つのツアーが20人としたら添乗員が1,500人。そんなに添乗員の数を確保できるかってぇことです。10万人になったら到底不可能。もともと添乗員の事は無理だったような気がします。

で、当地の旅行社に聞いたところ、10万人になったのと国内の旅行では添乗員がいらなくなったとの発表だけで政府からは具体的な指示・施策はまだ出ていないそうです。

手前みそに考え、個人レベルで旅行社に日本往復と日本国内のフライト及び地上移動そして宿泊予約購入の全てを任せれば、旅行社がその計画を政府に申請できるかなぁ、なんて都合のいいことを考えています。

#3233
  • ど忘れ
  • 2022/09/02 (Fri) 13:42
  • 報告

すみません教えてください!
海外在住の人が片道1万円くらいで買える飛行機のチケット回数券みたいなのって名前なんでしたか?10年以上も前に使ったのですが名前が思い出せません!

よろしくお願いします

#3234
  • SJDummy
  • 2022/09/02 (Fri) 22:19
  • 報告

昔の海外在住者向け格安チケットは無くなり、違った形での格安チケットになっているようです。
https://www.jal.co.jp/aul/en/world/japan_explorer_pass/lp/
https://www.ana.co.jp/ja/es/plan-book/promotions/special-fares/

#3235
  • ど忘れ
  • 2022/09/04 (Sun) 07:33
  • 報告

SJDummyさんありがとうございます♪

“ 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ ” に書き込む

コメントフォーム
ユーザ名
[確認]
メールアドレス
利用規約 (必ずお読み下さい)
  • 書き込む