最新から全表示

1.
びびなび ハワイ
ハワイの気になるところ(1kview/14res)
その他 今日 11:47
2.
びびなび ロサンゼルス
高齢者の方集まりましょう!!(90kview/677res)
フリートーク 今日 11:00
3.
びびなび ロサンゼルス
留学(39view/3res)
疑問・質問 今日 10:59
4.
びびなび ロサンゼルス
日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(580view/49res)
疑問・質問 今日 10:25
5.
びびなび ハワイ
ワイキキ暮らしの情報交換(712view/15res)
フリートーク 今日 07:28
6.
びびなび ハワイ
Channel-Jについて(9kview/71res)
疑問・質問 今日 07:27
7.
びびなび ロサンゼルス
ウッサムッ(110kview/506res)
フリートーク 今日 06:29
8.
びびなび ロサンゼルス
ヒデ指圧のヒデさん(2kview/35res)
疑問・質問 今日 00:10
9.
びびなび ロサンゼルス
日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(370kview/4286res)
フリートーク 昨日 21:04
10.
びびなび ハワイ
グリーンカード申請(2kview/13res)
ビザ関連 昨日 20:22
トピック

びびなび ロサンゼルス
チップ1ドル以下 あり得る?

フリートーク
#1
  • aki
  • mail
  • 2019/05/19 15:16

レストランでサーバをやっていました。
よく日本人の客が来ます。 ご飯や飲み物 何回もお代わりして、最後お会計の時 チップ1ドル、2ドル ひどいのは1ドル以下の人もいるんでした。 同じ仕事場のアメリカ人もびっくりした。
同じ日本人としては 本当に恥を感じますね。
アメリカで生活なら、ちゃんと勉強して欲しいですね。 常識がないヤツは家でご飯食え
ホンマに。 考えられないわ。
同じ経験の人いるかな?

#28
  • ↑変な社会人
  • 2019/05/20 (Mon) 17:22
  • 報告

どうしてそんな必死にサーバーをこき下ろすの?
学生とか主婦とかやってんじゃん。

目の色変えてムキになってんのはあんたじゃん 笑

#30
  • wow
  • 2019/05/20 (Mon) 18:07
  • 報告

50%!? $50'のヘアカットだったら$75置いてくるんですか! 太っ腹〜!

私もむかしレストランでバイトした事ありましたが、駐在の親子が食い散らかした後、ゼロチップで出ていってあ然としました。
知らなかったのか確信犯なのか^_^;

#31
  • 底辺から始め、今ここに居る
  • 2019/05/20 (Mon) 20:30
  • 報告

カッコイイアメリカ人は、行きつけの店のウエイトレスが妊娠してると知ると100ドルを置いて行ったり出来る。
こういう大人になりたいって本気で思いましたよ。

離婚した一児の母で夜遅くまでウェイトレスをしながら看護師を目指して大学に通って頑張っている人もいるし、
彼女らは最低賃金では食っていけないしあなたのチップに生活がかかってるよ。

#33

#31さんの話は心があったかくなる良い話ですね。
行きつけのお店で100ドルのチップを置いて行った人は、必ずしもお金に余裕がある人ではなかったかもしれませんね。
でも生活が苦しい中で最低賃金でも活き活きと仕事をされている方々の方が頑張っている人だったりします。
だから、その頑張りに100ドル渡したかったのだと思いました。サービスに見合ったチップは、正当な報酬として置くべきだと思います。
一方、チップはケチらない主義とか、年に2〜3回だからとか、少額でも笑顔が見れるとか。。。? 人の痛みがわからない人とか、変。
ただの見栄や自己満足で、やたらと高額チップを渡すのはやめてほしいです。
日本人はみんなお金持ちだと思われて、サービスが悪いのにチップが足りないからと追いかけてこられても困ります。

#34
  • 紅夜叉
  • 2019/05/21 (Tue) 07:52
  • 報告

チップを置かない人って置けない理由がいろいろあったと考えてみれば納得できそう。

“ チップ1ドル以下 あり得る? ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。