最新から全表示

1.
びびなび ロサンゼルス
テラリウム。(517view/4res)
その他 今日 16:51
2.
びびなび ロサンゼルス
家庭裁判所(478view/26res)
お悩み・相談 今日 16:18
3.
びびなび ロサンゼルス
独り言Plus(123kview/3062res)
フリートーク 今日 15:59
4.
びびなび ロサンゼルス
日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(379kview/4309res)
フリートーク 今日 14:22
5.
びびなび ロサンゼルス
日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/151res)
疑問・質問 今日 11:45
6.
びびなび ロサンゼルス
ウッサムッ(116kview/524res)
フリートーク 今日 10:57
7.
びびなび ロサンゼルス
高齢者の方集まりましょう!!(99kview/681res)
フリートーク 今日 10:42
8.
びびなび ロサンゼルス
質問(318view/20res)
その他 今日 09:06
9.
びびなび ハワイ
モバイルバッテリー、蛍光灯捨て方(78view/1res)
生活 昨日 23:37
10.
びびなび ロサンゼルス
大谷翔平を応援するトピ(380kview/703res)
フリートーク 昨日 20:33
トピック

びびなび ロサンゼルス
借りてる家のねずみ退治

お悩み・相談
#1
  • chanchikin
  • mail
  • 2011/09/16 13:38

今ルームレントをしている一軒やにねずみが出ました!
キッチンだけでなく、私の部屋にも入ってきて。。。最悪なのですが
とりあえずルームレントなのですが、大家は今こっちいなくて台湾にいるので
管理会社の中国人のおばさんに連絡とったのですが、ペストコントロールは$100くらいじゃすまないので、大家にメールして返事が返ってこないとなんとも出来ないとのことで、とりあえず自分でなんとかしないといけないのですが、トラップがいいのか、でもそれだと生きて動いたねずみをとったあと捨てないといけないので、???
毒入りだんごみたいなのもアメリカに売ってるのでしょうか?でもこれだと家の中で死んでしまうのでは?どういう方法が良いのかアドバイス下さい!
それとこっちの不動産管理の詳しい方がいたらおしえてほしいのですが、こういう場合オーナーはペストコントロール頼まないといけない義務とかはないのか?法律上。。。なにかあったらおしえてください
夜もベットにあがってくるんじゃないかと熟睡できません!よろしくお願いします。

#5
  • gachann
  • 2011/09/18 (Sun) 12:05
  • 報告

毒入りだと、ネズミが変な場所で死なれたら困るので、トラップの方がいいと思います。マウスではなくラットだったら木の大きいサイズのトラップの方が、ステッカー式のより確実だそうです。出そうな場所にチーズと一緒において置きます。トラップに一晩挟まれたままだとネズミは死んでしまうので、お友達か誰かに頼んでねずみをトラップからはずして捨ててもらうというのはどうでしょか。トラップは2匹目のネズミの為に使えるので。私はラットだったら、死んでいても恐ろしくてトラップをはずしてネズミだけ捨てるなんて事は出来ないので、多分、トラップごと捨てます。それだけでも勇気がいりますよね。後、大家が帰国するまでお友達の猫を借りるとかはどうでしょうか。大家の許可をこの場の緊急しのぎの為にとってから。

#6

スーパーにある殺鼠剤はいかがですか。


私も4年くらいに住んでたアパートでハムスターよりちょっと
大きめのネズミが出ました。
ralphsで殺鼠剤(青いつぶつぶのやつ)と粘着テープシートを
部屋のいたるとこに置きました。
こわいので2日くらい留守にしてから、家に戻ると殺鼠剤の青いつぶつぶがキレイになくなってました。
多分食べたんでしょうけど、殺鼠剤はノドが無性に乾くため
ネズミも水のあるところを求め外に出て行くそうなので
おうちの中で死んだりすることはほぼないそうです。
(聞いた話なので保証はありませんが。。。)

その後もう一度殺鼠剤を部屋に何箇所か置きましたが
食べられてる様子はなかったので、
もう大丈夫と勝手に解釈しました。
その後もネズミ見ていません。(

#7

ありがとうございました。
とりあえずトラップだとどうしても怖いので、マウスキラーという箱のなかに毒入り食べ物が入っている形態のものを、キッチン2箇所と、部屋のクローゼット(クローゼットに入ってくのを見たので)入れました。でもあれから1週間とれてる形跡もないですが、ねずみの姿は見てません。
勝手に外に出ていなくなることはないのでしょうか?
やっぱりトラップや粘着テープのがいいのかなー?

#8
  • トルーマンの弟
  • 2011/09/26 (Mon) 18:33
  • 報告

大家がネズミの捕獲処理するまでモーテルかなんかにいけるぞ!大家が金払わねばならん!

#9
  • ヒマジン
  • 2011/09/26 (Mon) 22:29
  • 報告

猫飼えば?

“ 借りてる家のねずみ退治 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。