最新から全表示

1.
びびなび ロサンゼルス
家庭裁判所(545view/31res)
お悩み・相談 今日 12:37
2.
びびなび ロサンゼルス
テラリウム。(541view/5res)
その他 今日 10:21
3.
びびなび ハワイ
ハワイの気になるところ(3kview/18res)
その他 今日 08:16
4.
びびなび ハワイ
音過敏症、睡眠障害(37view/0res)
お悩み・相談 今日 02:16
5.
びびなび ハワイ
モバイルバッテリー、蛍光灯捨て方(113view/4res)
生活 昨日 20:36
6.
びびなび ロサンゼルス
独り言Plus(123kview/3063res)
フリートーク 昨日 20:26
7.
びびなび ロサンゼルス
日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(379kview/4309res)
フリートーク 昨日 14:22
8.
びびなび ロサンゼルス
日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/151res)
疑問・質問 昨日 11:45
9.
びびなび ロサンゼルス
ウッサムッ(117kview/524res)
フリートーク 昨日 10:57
10.
びびなび ロサンゼルス
高齢者の方集まりましょう!!(99kview/681res)
フリートーク 昨日 10:42
トピック

びびなび ロサンゼルス
留学費の送金

フリートーク
#1
  • 送金送金
  • 2003/08/23 02:36

授業料やら家賃やら他の生活費を親から仕送りしてもらっていますが、最近親が「送金費用が高い」と言ってきました。いくらかかったかはっきりと覚えていませんが日本円で5000円ぐらいだったでしょうか。
CITI BANKに「ワールドキャッシュカード」と呼ばれる、日本で振込み、米国のATMですぐに引き落とせるシステムがあります。しかし、CITI BANK以外のATMを利用して引き出すと結構な額の手数料がかかってします事もあって、結局は電信送金となんら変りはありません。うわさで聞いたのですが、送金費ゼロで日本からアメリカにお金を送ることが出来るそうです。どなたかご存知ですか?または送金に関してよい方法をご存知でしたら合わせて教えてください。

#9

日本の大手銀行ならどこでもインターナショナルカード扱ってますよ。私はUFJの使ってます。LAではUFJはBANKOFWESTという名前になってます。一回の手数料は200円で引き出しのミニマムは引き出す銀行のATMの残高によります。というのは以前WEMUで600ドル引き出して同じ店で800ドル引き出せた日がありました。こっちのATMはミスが多いのできちんとお金を数えて確認してます。

#8

僕も知りたいです

#10
  • 教えて。
  • 2003/08/25 (Mon) 20:41
  • 報告

こっちの銀行のどこが上限高いのかなぁ???知ってます?

#12
  • マネーオーダー
  • 2003/08/27 (Wed) 02:25
  • 報告
  • 消去

郵便局(とは言ってもマネーオーダー(小切手)を発行してくれる大きいところ、大体本局かな)が一番安いと思いますが?
確か一枚で700ドルか800ドルくらいまでで、それ以上になるともう一枚発行してもらうのです。普通に送ってもらってアメリカの郵便局で換金できます。
銀行を使う場合は300万までが5000円、それ以上は8000円の手数料がかかる。
みんなの言うように東京三菱とかのインターナショナルだと本人が申し込みしないと無理みたい?

#11

こんにちは。この方法はあまりお勧めしません。自分はアメリカに来て10年ぐらいになりますが、お金は日本の銀行からこちらの銀行に送金という形をとってます。みなさんが話されているようにこちらのATMで引き出す形もあるますが、結果的にすごい高くついてしまいます。まず、レートの問題。たとえば今日一ドル117円(新聞ででてるレート)で引き出したとしましょう。日本では119もしくはそれ以上で計算されています。特にCitibankはプラス3,4円です。それプラスこちらのATMの手数料、1,2ドルですがとられます。大金でなければATMで引き出すという形を使っても良いと思うのですが授業料などはいつも半年に一回まとめて送ってもらっています。それに今送金手数料5000円もかかりません。新生銀行では2000円でできます。あともう一つ。ATMでちょびちょび引き出すとレートが不安定です。あとえば明日一ドル200円になったらどうします?やばいでしょ。。。 だから一気に(今117円だし)ドルに換えて送金することをお勧めします。

“ 留学費の送金 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。