最新から全表示

931.
びびなび ハワイ
401Kについて教えて下さい(4kview/8res)
疑問・質問 2023/05/27 18:41
932.
びびなび ハワイ
赤ちゃんの豆イスが買えるところを探しています。(675view/4res)
疑問・質問 2023/05/26 02:08
933.
びびなび ロサンゼルス
LAX近くの駐車場(938view/4res)
疑問・質問 2023/05/24 13:49
934.
びびなび ロサンゼルス
ボランティア活動について(1kview/6res)
お悩み・相談 2023/05/23 14:12
935.
びびなび ロサンゼルス
台北空港(381view/0res)
その他 2023/05/23 10:47
936.
びびなび ロサンゼルス
子供の習い事(1kview/13res)
疑問・質問 2023/05/23 07:56
937.
びびなび ハワイ
お勧めのVIOサロン(1kview/2res)
疑問・質問 2023/05/22 21:13
938.
びびなび ハワイ
メディケアに関して質問です。(1kview/5res)
お悩み・相談 2023/05/22 00:42
939.
びびなび ダラス
タックスリターンについて教えてください。(2kview/1res)
疑問・質問 2023/05/19 19:39
940.
びびなび ハワイ
日本帰国時の携帯電話について教えてください(1kview/15res)
お悩み・相談 2023/05/18 23:16
トピック

びびなび ロサンゼルス
卵かけご飯を食べたい!

疑問・質問
#1
  • ばん
  • mail
  • 2019/09/24 23:26

アメリカの卵は生で食べない!と言われてますよね?
一度だけファーマーズマーケットに売っている卵でしたことがありますが
(売っている人が生で食べても大丈夫と言ったので)新鮮かもしれませんが黄身の色も薄くあまり美味しいと思いませんでした。。

皆さんは卵かけご飯したことありますか?
どこのどの卵が美味しいよ〜っていう情報あったら教えてください。

#15
  • m
  • 2019/09/25 (Wed) 23:48
  • 報告

周りでもマルカイの卵は大丈夫だとみんな食べてますよ。

#16

私もTokyo centralの玉子はすき焼きなどの時に生で食べています。他の米系スーパーの玉子より黄身が少し黄色いので、日本の玉子に似ている気がします。1パック2.99ドルなので、ニジヤよりも良心的な値段です。

#17
  • ばん
  • 2019/09/26 (Thu) 22:28
  • 報告

mさん、すき焼きさん

そうですよね、黄身が確かに濃い目で日本の卵に近いです!
それに値段もいい!!
アメリカのスーパーで黄身の色の濃いの買おうと思うと倍以上の値段がします。

やっぱりマルカイの卵、ですかね :)

#18
  • 最近 生卵が好き
  • 2019/09/26 (Thu) 22:51
  • 報告

卵の黄色は 餌に黄色い物を混ぜているから、、、と 聞いたことがあります。
それからは 殻のザラザラとか、割った時の張りで 生で食べるか決めています。
もちろん割る前に 洗います。
内科の先生に 水洗いで大丈夫とアドバイスをもらった事があります。

#19
  • ケージ飼いで体の向きも変えられない
  • 2019/09/26 (Thu) 23:00
  • 報告

マルカイの卵って生産者はどこの会社ですか?
その辺のスーパーのと違うのですかね?

“ 卵かけご飯を食べたい! ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。