最新から全表示

31.
びびなび ロサンゼルス
ロサンゼルスで離婚について(3kview/18res)
疑問・質問 2024/05/22 12:47
32.
びびなび ハワイ
友人の死(905view/5res)
その他 2024/05/21 17:06
33.
びびなび ハワイ
パフォーマーを探してます(382view/2res)
疑問・質問 2024/05/20 20:13
34.
びびなび シリコンバレー
コンコードへ引っ越します(735view/4res)
生活 2024/05/17 15:41
35.
びびなび ハワイ
シニア女性(747view/4res)
フリートーク 2024/05/17 14:22
36.
びびなび ハワイ
母の日ギフト(431view/3res)
お悩み・相談 2024/05/16 16:57
37.
びびなび ニューヨーク
留学のアテンダンスに関しまして(37view/0res)
留学生 2024/05/15 12:07
38.
びびなび ハワイ
ワイキキのコンドで、モグリのバケレン(3kview/8res)
ローカルニュース 2024/05/14 14:11
39.
びびなび ハワイ
コマーシャルキッチンを探しています(169view/0res)
その他 2024/05/12 20:22
40.
びびなび ハワイ
グリーンカード申請(1kview/9res)
ビザ関連 2024/05/11 22:00
トピック

びびなび ハワイ
借家の退去について

住まい
#1
  • Mrs.Kanaina
  • mail
  • 2022/10/06 13:43

私は不動産契約について知識がないので、借家の退去要請について相談させてください。
現在、一つの敷地内に母屋と離れの建物がある場所で、離れの方に賃貸で住んでいます。
母屋も賃貸で他の家族が住んでいます。この度、不動産業者から45日以内に引越しをするようにメールが来ました。
不動産業者が言うには両方の建物を一つの家族に貸したいからということらしいです。
それは不動産業者ははっきりと言いませんでしたが、お隣の家族が今私たちが住んでいる離れを使用したいからのようです。
ハウスオーナーが家を売りたい、建て直したいなどの理由ならわかりますが、お隣のテナントが手狭になったから今私たちが住んでいる
場所を利用するために、私たちが出ていかなければならないのはやや納得がいきません。
オーナーが退去命令を出せば45日以内に出なければならないのは存じていますが、他の借主のために不利益を被ることは特に問題はないのでしょうか。
どうぞよろしくお願いいたします。

#2

明日、金曜日の午後4時半からの30分間
ハワイのローカルラジオ局、KZOO (AM1210)
で弁護士ダンヒダニ先生の「分かるアメリカ移民方」と言う番組があるんで、声がオンエアに乗っても良いなら無料ですから質問されたらどうですか?
ハワイ州の弁護士先生ですから
ここで聞くより確かな答えが聞けるはず。
同じ様な質問を前に聞いたことが有りました。

#3
  • panda
  • 2022/10/06 (Thu) 21:30
  • 報告

トピ主さん
こんにちは。
退去依頼の法律はわかりかねますが、オーナーはテナントを選べます。
トピ主さんの代わりに住む方が、今の方より100ドル多く払うからって
言われたら、オーナーは代わりの方を選ぶでしょう。

オーナーの都合で引越しや、賃貸の値上げ等
煩わしい事に巻き込まれないよう、又Waste Moneyしないよう
ハワイ在住がテンポラリーでないなら、ホームオーナーになる事をお勧めします。

いつか家を売る時、毎月払って来た金額が全て戻って来るので
賃貸がどれだけ大きな浪費だったかわかりますよ。
ご健闘を祈ります。

#4

pandaさん、
お返事ありがとうございます。やはりこの件は我が家が出なければならなさそうですね。
今後は購入も視野に入れていきたいと思います。

“ 借家の退去について ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。