最新から全表示

35051.
びびなび ロサンゼルス
焼き鳥屋(1kview/9res)
フリートーク 2003/08/25 18:39
35052.
びびなび ロサンゼルス
ドイツ系アメリカ人(1kview/0res)
お悩み・相談 2003/08/25 18:39
35053.
びびなび ロサンゼルス
交通違反(370view/0res)
お悩み・相談 2003/08/25 18:30
35054.
びびなび ハワイ
ハワイでチアリーディング用品が買える店(3kview/0res)
フリートーク 2003/08/25 16:39
35055.
びびなび ロサンゼルス
結婚式(1kview/4res)
お悩み・相談 2003/08/25 14:50
35056.
びびなび ロサンゼルス
外国人のルームメイト探し in JAPAN(870view/1res)
お悩み・相談 2003/08/25 11:28
35057.
びびなび ロサンゼルス
アメリカで買ったDVD(1kview/8res)
フリートーク 2003/08/25 01:15
35058.
びびなび ロサンゼルス
SSN and cellphone(807view/4res)
お悩み・相談 2003/08/24 23:27
35059.
びびなび ロサンゼルス
漫画喫茶(1kview/0res)
フリートーク 2003/08/24 06:50
35060.
びびなび ロサンゼルス
大至急レスお願いします。(5kview/47res)
お悩み・相談 2003/08/24 06:50
トピック

びびなび ロサンゼルス
運転しながら携帯かけるの危ないと思いません?

フリートーク
#1
  • ビーパー
  • 2003/06/20 15:32

よく携帯ではなしがら運転してるけど
危なくないですか、よく事故になりそうになりますよね。
早く禁止にならないかな?

#18

電話しながら運転はできますケド、私は不器用なんで 「 運転だけ 」 に集中はできないなぁ。
どうしても 会話にも神経が行ってしまう・・・・。 涙。・:*:・
聞いた話でなんですが、家に、「 今から行くね〜 」 って運転中に電話してきた彼氏が
「 ぎゃー!」 って絶叫を最後に帰らぬ人になったそうです・・・。 そう。 事故で。
それから何年か経ってるのに、その声が耳について離れないそうですよ。
今だにその事故の時間に電話がかかると ぞくっとして、悲しい気持になるそうです。

話が横道にそれました。 すいません。

#19
  • TRD
  • 2003/07/05 (Sat) 05:25
  • 報告

いやぁ〜、人それぞれ意見があるんだなー。僕も携帯は持ってて、ついつい道が混雑してたり、高速を走っていても、友達から電話が鳴ると、必ず電話に出てしまうけども、日本では確実に走行中の携帯電話が原因で車の事故が多発したために、法律で禁止になったんじゃなかったっけ!?でも、カリフォル二アはまだ平気だけど、高速とかで電話してて事故を起こすというのはまだそんなに多発してないんじゃないかな。やっぱり道路も広いからね。でも、都市部や交通量の多い場所、歩行者の多い所、混雑時とか、あとは悪天候の時とかは片手運転しなければ大丈夫なんじゃないかと思うけど。
まあ、ある程度の運転技術も問われると思うけど。。。。ようするに、運転に自信がない人や、運転歴のまだ浅い人はできるだけ、控えたほうがいいんじゃないのかな?下道なら、どこかの駐車所とかに一度入って、電話をかければいいしね。

#20
  • よくない
  • 2003/07/08 (Tue) 20:59
  • 報告

早く法律作ってもらって、安全ベルトみたいにしていないと罰金にすればいいと思う。

#21
  • あぶない
  • 2003/07/11 (Fri) 16:15
  • 報告

もう少しであたられそうになった。
私はあまり携帯好きじゃないからいつも切っています。かけるときだオンにして、もちろん運転しながらなんてしませんよ。

#22

少し話がずれるかもしれないですけど、日本では運転しながらメールをやる子が増えてます。そう考えると話すだけならまだ安全なのかなっておもっちゃいます。もちろん、運転中にケータイを使うこと自体が危険な行為だと私は思いますけどね。日本の友達は何人か、メールをしていて前の車に突っ込んでました。便利なんだか危険なのか、不思議な世の中で。。

“ 運転しながら携帯かけるの危ないと思いません? ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。