Mostrar Tema

Tema

Vivinavi Los Angeles
I-20バーコード!

#1
mo
2003/04/04 09:45
これに関してのトピ、さんざん有りましたが結局みなさんどうされました?
私は1月に1年分の授業料払い込んだばかりで、その学校がバーコードのI-20発行しないって言ってるんだ。転校しようかと思うけどお金返してもらえるかすごく心配です。 
Preocupaciones / Consulta
#150
超しんぱい
2003/05/22 (Thu) 00:28
噂では、うちの学校はバーコードを
よそから買っているらしい・・・。
#152
DennisSh
2003/05/22 (Thu) 00:58
ちょっといいですか、#151のKAORIさん、どうして#148さん投稿の、弁護士さんとの見解が違うのですか?

貴方の学校に在籍してる学生は誰を信じればいいのか解らなくなるので。
#153
bay
2003/05/22 (Thu) 02:17
テレビ局がカメラを持って取材した話も聞いた事があります。そのテレビ局に対応した学校のスタッフは新人らしく、うまく説明ができなかったらしいです。I-20はきちんと書類が揃い、お金が支払われれば発行できるそうです。しかしその後、学生が学校に来なければ当然クラスをパスできませんし、それがSEVISに報告され学生はステイタスを失うそうです。その学生は学校には行かずI-20をそのまま持っている、つまりキープできてはいますが、実は退学状態だそうです。対応したスタッフはその辺りの説明が足りなかったようです。

それからバーコード付の新しいI-20が発行できる学校はINSに認可されているって事ですから問題ないんじゃないんでしょうか。私の学校は2月にバーコード付のI-20をくれました。別に学校の肩を持つわけじゃありませんが、授業もしっかりしてるし、問題ないと思いますよ。授業料も安いし私は助かってます。
#154
どうしよー
2003/05/22 (Thu) 10:17
わたしは、2年と6ヶ月語学学校に通っています。しかし今回のバーコードの件もありトランスファーを考えたのですが
どこも「3年近くの人はカレッジにいってください」と言われ入学できない上、
今の学校も追い出されました。
どうしよー!
#155
pho
2003/05/22 (Thu) 11:43
初めまして!Phoと申します。
今回はうちの学校が名指しで出ているので、びっくりして私もメッセージを書く事にしました。
テレビ局が来た話は私も耳にしました。その後、私は校長先生のほうに直接に話をして、ちゃんとしたアプルーバルを見せてもらいました。この前の記事には違法行為と書かれていましたが、それはないと思います。もし心配だったら学校に直接アポイントをとってアプルーバルを見せてもらうといいと思います。(うちの校長はいつでも見せると言っていました)
あと、80%以上こなければ退学処分と言う話も聞きました。確かに働いてる人には80%以上というのは大変な事かもしれないですけど、やっぱり学生ビザできているわけだし、80%以上来るって言うのはあたりまえなのではないでしょうか・・。(みなさん気分を害したらすいません)
今までは確かに学校に来なくてもよかったかもしれないけど、学校側もいきなり退学処分にしているわけではなくて、まず電話をしてるとききました。それでも学校の警告を無視するならば、やはりそれは退学処分になっても仕方がないのでは・・・。今まで学校にお世話になっていた分感謝したほうがよいのではないでしょうか・・・。まじめに学校に通っている私からしたら学校に来たくないなら来なくてもいいけど、それでどういう処分が下っても文句は言えないと思うのですが・・・。どうでしょうか。
私はこの学校が好きです。先生もすごく親切でわかりやすく教えてくれるし、スタッフも丁寧だし。それになにより授業料が安いし!!
だから学校の悪口を言われるとすごく悲しいです。みなさんの意見を聞かせて下さい・・・。

El plazo para anunciar se venció. Si desea continuar registrando sobre el mismo tema, necesita crear nuevo tema para continuar.