最新から全表示

35041.
びびなび ロサンゼルス
smc のパーキング(848view/3res)
お悩み・相談 2003/08/27 14:41
35042.
びびなび ロサンゼルス
LA,OC(CA)と他の街(他州)を比較しませんか?(307view/0res)
フリートーク 2003/08/27 05:57
35043.
びびなび ロサンゼルス
二重にしたい〜!!(14kview/46res)
フリートーク 2003/08/27 02:25
35044.
びびなび ロサンゼルス
キッチン付のモーテル知りませんか?(655view/0res)
フリートーク 2003/08/27 02:25
35045.
びびなび ロサンゼルス
留学費の送金(1kview/10res)
フリートーク 2003/08/27 02:25
35046.
びびなび ロサンゼルス
TATTOOのお店(481view/0res)
フリートーク 2003/08/27 01:37
35047.
びびなび ロサンゼルス
F1ビザの更新(2kview/12res)
お悩み・相談 2003/08/26 21:46
35048.
びびなび ロサンゼルス
I-20バーコード!(15kview/310res)
お悩み・相談 2003/08/26 21:09
35049.
びびなび ロサンゼルス
アメリカの保険(381view/0res)
お悩み・相談 2003/08/26 13:25
35050.
びびなび ロサンゼルス
カレッジからカレッジへのI−20(763view/1res)
お悩み・相談 2003/08/25 22:49
トピック

びびなび ロサンゼルス
smc のパーキング

お悩み・相談
#1
  • いらいら
  • 2003/08/27 14:18

初smc生なんですが、パーキングのなさに泣かされてます。朝何時頃いったらスムーズにはいれるんでしょうか?もしよかったら教えてください。お願いします。

“ smc のパーキング ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
LA,OC(CA)と他の街(他州)を比較しませんか?

フリートーク
#1
  • よそ者
  • 2003/08/27 05:57

LA・OCに住まれてえ他所に移られた方、または逆で他所にいたけどこっちに移ってきた方、それぞれのいいとこ、悪いとこ自慢しましょうよ。

私はオクラホマから引越ししてきました。オクラホマのよさはやっぱり田舎なので家賃が安く生活がゆったりしていた。思ったより日本人はいたけど、学生として生活するにはいい環境でした。遊ぶ選択肢が少ない分勉強に集中できた。

LAはやっぱ楽しい。もし日本から直接来てたらそれほど感じなかったかも知れないけど、アメリカの田舎に数年いた者としてはLAは結構楽しい。あと食事に困らないのは最高。唯一の欠点は家賃が高すぎ。海もあって最高なんだけどね。

“ LA,OC(CA)と他の街(他州)を比較しませんか? ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
二重にしたい〜!!

フリートーク
#1
  • くるみ
  • 2003/04/16 01:23

今流行のプチ整形。日本に帰ったら仲の良かった友達が二重に・・・正直かわいくなってた・・・うらやましかったあ・・・誰かプチ整形やった方、詳しく教えてください!!日本でやるのとアメリカじゃあ値段も技術も違うと思います。どっちがいいんでしょうねえ・・・

“ 二重にしたい〜!! ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
キッチン付のモーテル知りませんか?

フリートーク
#1
  • tacos
  • 2003/08/27 02:25

キッチン付のモーテルをご存知の方。是非教えてください。場所はwestwoodからla breaまでの辺りが良いのですが。。。

“ キッチン付のモーテル知りませんか? ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
留学費の送金

フリートーク
#1
  • 送金送金
  • 2003/08/23 02:36

授業料やら家賃やら他の生活費を親から仕送りしてもらっていますが、最近親が「送金費用が高い」と言ってきました。いくらかかったかはっきりと覚えていませんが日本円で5000円ぐらいだったでしょうか。
CITI BANKに「ワールドキャッシュカード」と呼ばれる、日本で振込み、米国のATMですぐに引き落とせるシステムがあります。しかし、CITI BANK以外のATMを利用して引き出すと結構な額の手数料がかかってします事もあって、結局は電信送金となんら変りはありません。うわさで聞いたのですが、送金費ゼロで日本からアメリカにお金を送ることが出来るそうです。どなたかご存知ですか?または送金に関してよい方法をご存知でしたら合わせて教えてください。

“ 留学費の送金 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
TATTOOのお店

フリートーク
#1
  • xien
  • 2003/08/27 01:37

今度LAに行きます。その時にTATTOOを入れたいのですが、どこかお薦めのお店があったら教えて下さい。

“ TATTOOのお店 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
F1ビザの更新

お悩み・相談
#1
  • tweety
  • 2003/08/13 04:22

F-1ビザの期限がもうすぐ切れるんですけど、アメリカやカナダで更新(再発行?)ってできるのですか?
ちなみにI-20の期限はまだまだ大丈夫です。
どうぞよろしくお願いします!!

“ F1ビザの更新 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
I-20バーコード!

お悩み・相談
#1
  • mo
  • 2003/04/04 09:45

これに関してのトピ、さんざん有りましたが結局みなさんどうされました?
私は1月に1年分の授業料払い込んだばかりで、その学校がバーコードのI-20発行しないって言ってるんだ。転校しようかと思うけどお金返してもらえるかすごく心配です。 

#210

SEAN03さん私も質問したい事があります。お忙しいとは思いますがアドバイスお願いします。私は3年アメリカにいます最初の2年は大学付属の語学学校(後半からACADEMICのクラスもとりました)そして去年の夏CAに引っ越してきて今短大に通ってます。今まで学校もサボった事はなく成績も良い方です、しかし私は2年間SSNを使ってバイトしてます。(今も)最初の7ヶ月はTOTALで$100くらいしかもらってませんが、今現在までの8ヶ月毎月$500くらいもらってます。INSとIRSはつながってないとの事ですがSEVISとSSN OFFICEがつながっていると私のバイトもばれてしますのでしょうか?この二つのはどういう情報を流してるのでしょうか?私は6・11に日本に帰って21日に戻ってくる予定ですが無事戻ってこれるでしょうか?とっても不安です?はっきりもう時間がありません、もし本当にやばいようなら今回の帰国諦めようかとも思っていますが、2年も日本に戻ってないので少しでも望みがあるのなら帰りたいのです。どうか月曜日までにアドバイスいただけませんか?(お忙しいのに、無理いってすみません)メールの方にお返事ください、頻繁にチェックしますのでどうかお願いします。

#209

sean03さん、始めまして、私も質問があります、しかし私の場合6・11に帰国する予定なのでそれまでにはお返事いただきたいのですが(お忙しいのに無理いってすみません)私はアメリカに3年近くいます最初の2年は大学付属のESLにかよい、後半はACADEMICのクラスも取っていましたその後CAに引っ越してきて短大に通っています。この3年間学校は休まず毎日通っていますし、成績も良い方です、しかし私は2年間SSNをつかってバイトをしています。今もやってます。最初の6ヶ月はCHECK TOTALで$100ぐらいもらったと思います、で、今現在にいたる8ヶ月は毎月$500くらいもらってます。今までTAX RETURNは一切していません。お話によるとINSとIRSはつながってないとの事ですがSSN OFFICEとSEVISがつながったら私がバイトしていたことがばれてしますのでしょうか?どんな情報が流れてるのですか?SEAN03さんが前にアドバイスされてたように帰国は土曜日にしました日本の滞在は10日だけです新しいバーコードI-20も持っています。気がかりなのはバイトなのですが無事戻ってこれるんでしょうか??心配です。それとも帰国は諦めるべきでしょうか?どうかお力を貸して下さい。お願いします。お手数でしょうがお返事メールのほうにいただけますか?もう時間がないのでメールのほうは頻繁にチェックしますのでどうかお返事ください、おねがいします

#213
  • AIAI
  • 2003/06/07 (Sat) 03:14
  • 報告

#210さんへ、学校のSEVIS用のパソコンで調べたらどうでしょうか? F-1、M-1の学生はいつでも見れるみたいですよ。

で、帰国しても問題ならないかわかると思います。

#214

pandaさん、
ありがとうございます。そうなんですか、9ヶ月以上しっかりいくと、プラクティカルがでるんですか。秋から通えるように、今から急いでクラスを調べたいと思います。本当にお返事有難うございました。頑張ります!

#215
  • sean01
  • 2003/06/07 (Sat) 22:41
  • 報告

みんな、sean03さんに頼りすぎ。
少しぐらい自分で解決したら?!
インターネットとかで、移民局とかの、
サイト行けばわかるでしょ!
人に頼るのもいい加減にしたら!
なんでもかんでも聞いたらかわいそう。

“ I-20バーコード! ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
アメリカの保険

お悩み・相談
#1
  • sama
  • 2003/08/26 13:25

アメリカの保険ってややこしくてよくわからなくなるんだけど、一番疑問なのが、Annual Deductible!
まず、インディビジュアルでいくら、ファミリーの場合いくらって書いてるのは、結婚してたらファミリーのほうが適用ですよね?
(今保険会社に電話したけど、どれを押しても人と直接話せなくてまいりました)

で、例えばMaximums Out of PocketがFamilyで3000ドルの場合、例えば病院にいくと、この3000ドルいくまではカバーされないのですか??

Maximums out of Pocketが3000ドルとあるのに、例えばある部分のカバーでは90% after deductible
とあるのは一体どーいうことなんだろう?つまり、3000ドル自分で払った後はかかった費用の90%を保険会社が払うといっているんですよね?
でも、それだと、3000ドル以上自分で実質だすことになるんじゃ。。。

なんかわけわからん。誰か詳しい人いたらぜひ教えてください。

“ アメリカの保険 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
カレッジからカレッジへのI−20

お悩み・相談
#1
  • 急いでいます。
  • 2003/08/24 22:50

私は今、2年制のカレッジに通っています。来年の1月から別の短大へと編入する予定でしたがクラスの関係で、急遽トランスファーを止めざるを得なくなりました。
ですが、編入する予定だったカレッジからI−20が送られてくるかも知れないという不安があります。
今の学校のオフィスの人は「この学校から、向こうの学校へレコードを送った時点で向こうがI−20を発行するから大丈夫」と言われましたが、あまり信用できるオフィスでもないため心配です。
新しく編入する予定だった学校は、電話が繋がっても他へ回されてしまいコンタクトが取れません。。メールも返事が返ってこないのでどうしようもないんです。本当に困ってます。

私が向こうの学校へ送った物は、
・Application Form
・パスポート、I-94、Visa Pageと今もっているI-20のコピー
・Official Transcript
・Financial Information + Letter of the Sponsor
・Application Fee
・Statement
・TOEFL Score
・Transcripts

この場合新しいI−20が送られてきたりするのでしょうか?
質問の仕方がまとまりのないものになってしまいましたが、どなたかご存知の方、教えていただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。

“ カレッジからカレッジへのI−20 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。