最新から全表示

35011.
びびなび ロサンゼルス
ヌーブラ(635view/1res)
フリートーク 2003/08/29 16:17
35012.
びびなび ロサンゼルス
病院教えて下さい。(485view/1res)
フリートーク 2003/08/29 14:49
35013.
びびなび ロサンゼルス
San Diegoについて(1kview/2res)
お悩み・相談 2003/08/29 13:37
35014.
びびなび ロサンゼルス
労働許可証の申請(671view/0res)
お悩み・相談 2003/08/29 12:49
35015.
びびなび ロサンゼルス
ナンバープレート(2kview/9res)
フリートーク 2003/08/29 05:53
35016.
びびなび ロサンゼルス
国立公園のレンジャー(1kview/2res)
お悩み・相談 2003/08/29 05:53
35017.
びびなび ロサンゼルス
super shuttleについて(1kview/4res)
お悩み・相談 2003/08/29 05:53
35018.
びびなび ロサンゼルス
貧乏から抜けたい(2kview/26res)
フリートーク 2003/08/29 00:44
35019.
びびなび ロサンゼルス
コンピューターウイルスが心配で。(4kview/10res)
お悩み・相談 2003/08/28 21:21
35020.
びびなび ロサンゼルス
引越し会社(1kview/11res)
お悩み・相談 2003/08/28 21:13
トピック

びびなび ロサンゼルス
大至急レスお願いします。

お悩み・相談
#1
  • fedux
  • mail
  • 2003/05/29 22:25

今、僕は当て逃げ(停車中の車にこする)の加害者になってしまい、それが警察にばれて頭真っ白の状態です。明日の朝警察に電話しなくてはいけません。具体的に留学生がこのような当て逃げをしてしまうとどいった事態になってしまうのでしょうか?強制送還だけは避けたいのですが。実際に同じ体験をされた方や、適切なアドバイスをお持ちの方レス、メールをお願いします。逃げておきながら、今さらこんなことを言う身勝手をお許し下さい。今さらながら自分のしたことを悔やんでます。弁護士さんに相談するのが常だとは思いますが、なんせ明日の朝なので。今は明朝の警察とのやりとりを心配しています。今夜は寝ずに皆さんの意見、アドバイス待っています。どうかよろしくお願いします。

#34
  • 1/ゴールデンてつs
  • 2003/05/31 (Sat) 07:10
  • 報告
  • 消去

あ〜 当て逃げとは情けない 

#35
  • ペルーシャTanaka
  • 2003/05/31 (Sat) 12:54
  • 報告
  • 消去

ボクの友達も当て逃げ常習犯でもうかれこれボクが知ってる限りでは3回はやってます。一度ボクと一緒にいた時にやらかした時も逃げようとしたのでそれは止めました。彼はすっごい小心者できもったまのちっちゃい男でビビってどうやら毎回やってしまったあとは風のように逃げさるそうです。車持ってる人の立場から言わせてもらえば当て逃げは最低な行為です。そりゃ誰だって目の前で自分の車を当ててさらに逃げられたら「ぜってーとっ捕まえてやる!」って思いますよ。誰かが「自分じゃないってしらをきりつづければいい」と言っていましたが目撃者に顔を見られてるかもしれないのにそれこそ当てられた側からしてみればもう同情の余地はないですよ。それに車ぶつかった塗装をしらべ指紋もしらべれば確実に所有者以外の人間が運転してないことくらいわかります。人生そんなにあまいものじゃない。だからあなたの素直に答えるってのは当然であり妥当な意見だと思います。
だから反省してるのなら土下座しててでも被害者にあやまることをお薦めします。これにかんしていえば"Sorry"はタブーとかいう限度を超えてます。Sorryなしに被害者はどう納得すべきでしょうか?金さえ払えばいいってもんじゃないってことです。逆に素直にあやまってくれれば被害者の方も少しはおおめにみてくれることだってあります。ちなみにボクが車当てれ当てられた時は当てた側がもう泣きそうな顔しながら「I'm sorry...」ってあやまってきました。いい年した大人のアメリカ人がです。車の傷もたいしたものでもなかったのでボクは彼をそのまま行かせました。別に同情したわけじゃないと思うけど、もしあきらかに自分の責任なら、自分が悪い事を認めて相手に謝ることは人間としての最低の常識だと思いますよ。同じ日本人として大変な目にはあってほしくない、だからこそもう二度と当て逃げとかしないでください。本当に最悪な状況だと強制送還どころかむしろ牢屋にぶっこまれて日本に帰れないってことだってあるってことを認識してください。
あと、もし人ひいちゃった時も落ち着いて対処してください。それこそ逃げたらもう人生終わってしまいます。
別に説教してるわけではないです。キツイことを言ったかもしれないけどいちおーあなたのために・・・。
そして今回の件が無事にすむことをボクも祈ってます。

#36
  • 2003/06/04 (Wed) 19:41
  • 報告

その後どうなったのでしょうか?

#37
  • fedux
  • 2003/06/06 (Fri) 01:49
  • 報告

すいません処理が思ったより長引いてしまっているもので、皆さんに最終報告出来るにはもう少し時間がかかりそうです。全て解決した時点で必ずここの掲示板で結果報告させてもらいますので今しばらくお待ち待下さい。

#38
  • てるはん
  • 2003/06/11 (Wed) 22:57
  • 報告

はじめてこの一部始終を読みました、
LAにすんでいますが、体験を話させてください、
わたしなんて、車で止まっている所に
自転車の男のこが突っ込んできたんですよ、どてっぱらに!
どかんと音がして、なんだ!?とおもったら
猛スピードで片手運転、音楽をききKながらしかも歩道を走っていた自転車でした。
転がって腕が痛いというので、バイト先の近くだった事もあり
警察を呼んでから冷やしてあげたにもかかわらず
状況説明時は嘘ばかり、(案の定)親も来て大騒ぎです、
こちらが突っ込まれてドアが凹んだくらいなのに!
でも最悪にも、新しい保険に切り替えてまもなく、保険証書が車に積み忘れていたばかりに
コートに出頭になってしまいました。
しかも1ヶ月とか先の日付です。こう言うのって待つんですよね…
お先真っ暗、どうしようとなりましたが
2度もコートで証言し、(2度目は通訳と共に)
保険に入っていた証明も出来たので
罰金10ドルでなんと!終りました。
怪我人からは対した事がなかったんでしょう(見るからに対した事はなかった)
弁護士を立てられなかったので
対人に関する件は何事もなく、
自分の保険を使う事もありませんでした。

その昔は5年程前、アラバマで旅行中、
レンタカーで思いっきり一時停止を無視し、車に突っ込んで、
空いての車はレッカーになりました
幸運にも怪我人は出ず、しかも相手は
無免許、3時間もポリスを待って、
なんとか走るレンタでニューオリンズの友人宅まで帰りました。

なんやかんや言ってアメリカは事故の国ですし、
どかんといってもポリスを呼ばなくても
保険は降りるし、呼ばない方がレコードの為にも
良いなんていうくにですから、
feduXさんも、きっと大丈夫だと思います。

絶対大丈夫です!
がんばって!

“ 大至急レスお願いします。 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。