最新から全表示

34911.
びびなび ロサンゼルス
誰か、いい美容院教えて欲しいよー。(1kview/9res)
お悩み・相談 2003/09/12 04:28
34912.
びびなび ロサンゼルス
obagiスキンケア(2kview/12res)
お悩み・相談 2003/09/12 04:28
34913.
びびなび ロサンゼルス
謎のFAX音電話 犯罪ですか?(1kview/6res)
お悩み・相談 2003/09/12 01:32
34914.
びびなび ロサンゼルス
日本の景気どうなると思う?(1kview/23res)
フリートーク 2003/09/12 00:54
34915.
びびなび ロサンゼルス
日本行きの航空券ってなぜ期間で料金かわるの?(2kview/34res)
フリートーク 2003/09/11 20:08
34916.
びびなび ロサンゼルス
いま飲酒運転の罰金っていくらですかね。(8kview/85res)
フリートーク 2003/09/11 20:01
34917.
びびなび ロサンゼルス
やっぱりMacでしょっ!(4kview/40res)
フリートーク 2003/09/11 17:38
34918.
びびなび ロサンゼルス
遠距離恋愛(5kview/104res)
お悩み・相談 2003/09/11 16:38
34919.
びびなび ロサンゼルス
High−Speed インターネット(2kview/29res)
お悩み・相談 2003/09/11 12:49
34920.
びびなび ロサンゼルス
Nuskinって通信販売だけ?(2kview/26res)
フリートーク 2003/09/11 12:39
トピック

びびなび ロサンゼルス
やっぱりMacでしょっ!

フリートーク
#1
  • apple
  • 2003/08/14 05:32

コンピューターのApple Macintoshですよ。
OSの使いやすさ、ハードのデザイン、
もうMac最高!!
ユーザーの皆さん、あ、それからこれから買う人も
悩み、喜び、なんでもお願いします!

一応、マクドナルドではないですよ。

#17
  • やっぱMacだよな
  • 2003/08/19 (Tue) 03:52
  • 報告
  • 消去

なんてったって、おしゃれ。
イメージとしては、
Mac ユーザー:おしゃれ、お金持ち、sofisticateされてる!多趣味。
Windows ユーザー:オタク、貧乏、メカに強く、すぐうんちく話する!!仕事とコンピューターとエッチなソフトの収集ばかりしている。

#16

こんにちは。
MacとWinどっちがいい、なんてここで言うつもりはないですよ。
マックユーザーが色々情報交換できたらな
とういうのがメインの目的です。
もちろん、Winから乗り換えたい
なんていう人にもアドバイスしたり。

PCだって車とおなじで、
デザインが気になる人もいれば
車なんて走ればいい、という人がいるでしょう。
いいんじゃないですか、それで。
もちろんシェアが少ないから悪いということもないと思うし。
フェラーリを悪いという人はあまりいないですよね。笑

昔はグラフィックはマックといわれてましたが
その影で、音楽関係、医療関係もマックが多いんですよね。

#18

どうも、元マックユーザーです。
 
 悲しいことに、マックが仕事の関係上つかえなくなってしまい、PCに切り替えました。

 #17の方も書いてるように、やっぱ、マックのイメージの方がいいですね。スタイルがあります。

 余談ですが、マクドナルドのことをマックと呼ばない関西では、マクドと言うんですが、これは、やはりコンピュータのマックのシェアに関わる問題なのでしょうか?

 あ、無視してください(^^;

#19
  • アフリカバンバータ
  • 2003/08/21 (Thu) 12:40
  • 報告

トピ主

>もちろんシェアが少ないから悪いということもないと思うし。フェラーリを悪いという人はあまりいないですよね。

同感。

#17

揚げ足とるつもりじゃないんだけど、「sofisticateされてる」って書いてるけど、スペル間違ってる。これじゃsophisticateじゃないって思われるよ。笑

それにしても#12、人のこと嘘つきよわばりしといて、自分が嘘つきじゃんね。カキコする前に自分の知識量増やすべきじゃない?それに大体、どこの街に住んでるんだろ?田舎町のカフェじゃ見かけないかもだけど、Westwoodとか、マック使ってる学生見かけるよ。大体普通、4大のブックストアーでマック売ってるでしょ。。。

#17のWinユーザーが貧乏ってのはよろしくないよ。でも、マックユーザーには高学歴高収入のやつらが多いってのは本当。News WeekかTimesに記事が載ってた。

話をマックに切り替えるけど、G5の出荷始まったね。Apple StoreやAuthorized dealer、一部のCompUSAにデモ機が並んでるらしい。オーダーした人、いる?週末、Apple Store行って見てこよ。

#20
  • ed
  • 2003/08/21 (Thu) 13:40
  • 報告

最近のマッキントッシュだったらどっちかというとあのポルシェの SUV みたいなイメージを持ってしまう。
っていうかイメージだけがセールスポイントではないでしょう?

でももうなんかこれだけは絶対にマッキントッシュじゃないと出来ないってのが無いんじゃない気がする。

昔は選択肢があったし、その中では独創的で輝きもってて確かに憧れたけどなぁ。OS X じゃ元の NextStep のほうがまだ、、どうせだったら Be ベースにすればよかったのになぁ。

今は G5 です、ベンチマークスパコン並に早いですっていわれたって、その速さはいったい何のためですかって感じだし。見た目無機質でなかなかかっこいいね。

アポロで月の時代のって数年前の家庭用パソコン以下でしょ?
あれはアポロが胡散臭いのか。

何かずれちゃったけど、もうちょっと説得力のある形で、マッキントッシュがいいんです!って書いてもらえないかなあと読んでて思ったわけです。
まかーさんがんばってください。

“ やっぱりMacでしょっ! ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。