最新から全表示

32341.
びびなび ロサンゼルス
恋愛(1kview/11res)
フリートーク 2004/07/27 19:42
32342.
びびなび ロサンゼルス
温泉行きたぁ〜い(651view/1res)
フリートーク 2004/07/27 16:51
32343.
びびなび ロサンゼルス
パーソナルトレーナーについて教えて下さい。(656view/0res)
フリートーク 2004/07/27 07:42
32344.
びびなび ニューヨーク
ホームステイ(4kview/1res)
お悩み・相談 2004/07/27 03:28
32345.
びびなび ロサンゼルス
デジタルカメラ(481view/1res)
お悩み・相談 2004/07/27 01:50
32346.
びびなび ロサンゼルス
アダルトスクール(LA北側)(829view/0res)
フリートーク 2004/07/27 00:28
32347.
びびなび ロサンゼルス
映画館への持込(1kview/13res)
フリートーク 2004/07/27 00:28
32348.
びびなび ロサンゼルス
個人売買(302view/0res)
フリートーク 2004/07/27 00:28
32349.
びびなび ロサンゼルス
日本の留学生就職支援サイトってどこかない?(317view/0res)
フリートーク 2004/07/27 00:28
32350.
びびなび ロサンゼルス
携帯電話の電話機について質問です。(274view/0res)
フリートーク 2004/07/27 00:28
トピック

びびなび ロサンゼルス
ドライビングテストの車について

フリートーク
#1
  • おやなんだ
  • 2004/07/20 17:07

日本から来たばかりの友人が来週DMVの路上試験を受けます。
しかし日本で免許を持っていないので、国際免許がなく、レンタカーも借りることができません。

試験中の事故を考えると、知り合いから車を借りることもできないとのことで相談を受けました。(私も貸しません)
運転している本人に保険がカバーされていることが条件のはずです。

皆さん、どのように車を工面しましたか?
教えてください。
現在、彼女が利用しているドライビングスクールでは150ドルで貸してくれるそうですが、、、

#2
  • 2004
  • 2004/07/20 (Tue) 17:42
  • 報告

保険は本人のカバーではなく、その車にカバーされてるか、どうかだと思いますよ。本人名義でなくても、車両登録と、保険がかかってれば、大丈夫です。私は、友達に運転してもらい、DMVまで行き、テストの15分間くらい借りました。テスト中はもちろん、一人ではありませんから、結果的に、一人で乗ってはいません。それくらいで、事故になるとは考えにくいですが…。貸してあげてもよいのでは?と思うのは甘いのかな…。

#3
  • 416
  • 2004/07/20 (Tue) 20:06
  • 報告

自分の場合も日本では免許を持っていませんでしたが、車を購入して登録したり保険に入ったりすることはできたので結局自分で車を購入してそれを使いました。ただ、自分の周りの人は皆やはり友人やスクールから車を借りていたので、これが一般的な方法かと思います。それと150ドルで、ってのは高いですね・・・ちょっと探せばその半額程度で貸してくれるところが見つかるかと思います。

#4

保険が車自体にかかってるので貸してあげてもいいんですけど、
来週は全く時間ないですね。
再来週からは午後からなら空いてますけど。。。
なにか出来ることあればメールでも送ってください。

“ ドライビングテストの車について ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。