最新から全表示

32301.
びびなび ロサンゼルス
グリーンカード申請中に他のビザで国外にでられるか知ってるかたいますか?(348view/1res)
フリートーク 2004/07/31 11:22
32302.
びびなび ロサンゼルス
アイスコーヒーの豆(567view/5res)
お悩み・相談 2004/07/31 11:22
32303.
びびなび ロサンゼルス
コンピューター詳しい人教えて!(476view/2res)
お悩み・相談 2004/07/31 11:22
32304.
びびなび ロサンゼルス
生理痛対策(1kview/14res)
お悩み・相談 2004/07/31 11:22
32305.
びびなび ロサンゼルス
ロスの出会いの場(410view/0res)
フリートーク 2004/07/31 00:21
32306.
びびなび ロサンゼルス
WindowsXPについて(310view/0res)
お悩み・相談 2004/07/31 00:15
32307.
びびなび ロサンゼルス
AOLの日本語版が削除できません。(972view/28res)
お悩み・相談 2004/07/30 23:59
32308.
びびなび ロサンゼルス
J-1ビザ(8kview/29res)
お悩み・相談 2004/07/30 23:25
32309.
びびなび ロサンゼルス
レンタルサーバー(661view/12res)
お悩み・相談 2004/07/30 14:06
32310.
びびなび ロサンゼルス
シャトーノルマンディーアパートメント閉館(974view/0res)
フリートーク 2004/07/30 09:38
トピック

びびなび ロサンゼルス
我こそは九州人

フリートーク
#1
  • おやなんだ
  • mail
  • 2004/06/23 13:14

今週、Mitsuwaで「大九州展」が開催されますね。LAにはたくさんの九州出身者の方がいるのに驚きました。私の友人の九州美人4名(大分、熊本、博多)が「大九州展」で食い倒れをするそうです。

是非、九州人の皆さん、お国自慢をしてください。

#7

私も大分県出身です。かおぽんさんの”わすれちょった”いいですねぇ〜。 懐かしいですねぇ〜。 でも九州弁という存在しないものを勝手に九州の人皆が話していると思っている他の地域の人多いですよね。 あとお隣の火の国くまもとと言えば、からしれんこんに馬刺し。 食べ物ばっかりになってしまった・・・

#6
  • 熊本産ウーロン茶
  • 2004/06/25 (Fri) 01:20
  • 報告
  • 消去

ほんなこつなつかしかね〜!!九州よかとこ一度はおいで! 九州は田舎ばってんが意外と何でんあるばいた。 熊本っていうたらやっぱ馬刺しでしょ!! 熊本じゃ普通にスーパーに売ってあるって言うたら人にびっくりされた、 結構どこでもあるのに‥ あ〜、 書いてたら食おごつなった。(他県の人には解らない文章ですいません。) 

#9
  • おやなんだ
  • 2004/06/25 (Fri) 09:18
  • 報告

私は関東モンですが、仕事で博多支社に何回か行きました。親不孝通りと明治通りにオフィスがあったので、仕事をとっとと終わらせて、道を挟んだ向こう側の屋台巡りが楽しかったですねぇ。そこの高菜チャーハンが一番好き。

#10
  • そうだなぁ。。。
  • 2004/06/25 (Fri) 09:53
  • 報告

そうそう馬刺! おいしいよねぇ〜。馬刺には九州のたまり醤油だろ!
うちの旦那(アメリカ人)も最初は ‘馬は食べるもんじゃない!’ なんて言いよったけど、今じゃ好物だもんねぇ。
いきなり団子にのっぺ汁、落花生豆腐は、うちのばあちゃんの得意料理だけんっ。
みんなにも食べさせたかねぇ〜。

#11
  • かおぽん。
  • 2004/06/25 (Fri) 11:51
  • 報告

いいねぇ。
だんだん九州人があつまってきちょる。。
ところで皆はこっちにでも方言使ってます?
私はもともと両親が大分ではないので
”生粋のべたべた大分弁”はあまりしらないんだけどたまに使いたくなるのが”よだきぃ”。
面倒くさい。ってなイミなんだけど
だるい、うざい、疲れた、などいろんな意味を含んでて普段の私の気分を表すのにぴったりな言葉です(笑)
あ、そ〜いえばこの間
”蚊にくわれた”って言って面白がられたけどこれは大分弁?
それとも他県の人もつかうのかなぁ?
ちなみに”蚊にさされた、でしょ?”と直されるまでそれが方言だとは気づきませんでした。
個人的には”蚊にかまれた”のほうが
蚊が え〜い、ガブッ。といってる様子が浮かんですきなんだけどね。

“ 我こそは九州人 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。