最新から全表示

32231.
びびなび ロサンゼルス
格安コンピューター関係専門学校情報(462view/2res)
お悩み・相談 2004/08/12 16:34
32232.
びびなび ニューヨーク
tax free(2kview/1res)
フリートーク 2004/08/12 12:36
32233.
びびなび ロサンゼルス
スマデラやってる人〜?(325view/0res)
フリートーク 2004/08/12 09:36
32234.
びびなび ロサンゼルス
マイクロダーマブレージョンについて(1kview/5res)
フリートーク 2004/08/12 09:36
32235.
びびなび ロサンゼルス
料理・ミシン(348view/0res)
フリートーク 2004/08/12 09:36
32236.
びびなび ロサンゼルス
アキュテイン(4kview/20res)
お悩み・相談 2004/08/12 09:36
32237.
びびなび ロサンゼルス
おもしろいレストラン(1kview/3res)
フリートーク 2004/08/12 03:25
32238.
びびなび ロサンゼルス
オリンピック サッカー(423view/0res)
フリートーク 2004/08/12 01:50
32239.
びびなび ロサンゼルス
スペイン語が必要です(637view/0res)
フリートーク 2004/08/12 00:38
32240.
びびなび ロサンゼルス
アメリカでの結婚式予算・・・(884view/7res)
お悩み・相談 2004/08/11 19:15
トピック

びびなび ロサンゼルス
ドライビングテストについて

フリートーク
#1
  • 姫丸
  • 2004/07/22 07:34

ドライビングテストみなさん1度でPASSしてますか?自分は何度も落ちています。
2日前も受けに行ったけど、落ちました。
何度も確認したあと右折したのに、試験官は「はや過ぎる,落ち着いて」と言いわれました。次に右折時にそのとおりにしたらうしろからクラクション鳴らされました(遅いからでしょうね)。長い期間自分で運転してて(ほんとはいけないんだけど)、「じゃあいったい何MILEで走ったらいいんだよ!!と思った。頭にきた。自慢じゃないけど、6回受けて今回初めて理由がわからず落とされました!!。絶対アジア系差別してるとしか思えないです。みなさんはどうですか?これにも懲りず次回がんばります。ちなみに制限速度ちゃんとみてるのにですよ。ぜったいおかしい!!

#11

ちなみにサンタモニカで受けています。
毎日自分の車使ってます。日本での運転歴はないです。運が悪いのでしょうか。ある人は50ドル教官に払ってPASSした人いるらしいけど。なにかコツみたいなことってあるのでしょうか。まじめに悔しいので。

#13
  • LupinIII
  • 2004/08/03 (Tue) 15:08
  • 報告

とりあえず、聞いた話では、速度に注意することだそうです。
遅ければ良いということではなくて、その道の速度で走るようにしなさいと言われました。絶対に、右折左折後には表示があるそうです。

がんばって。

#14
  • vovo
  • 2004/08/03 (Tue) 16:13
  • 報告

私の場合かなり前ですが、4回目で受かりました。

1回目は、木の陰で見えなかった「赤点滅信号を見落として一旦停止しなかったため」試験中止。
2回目は、赤信号で右折時出ようとしたら手前のレーンには車がいなかったのに「危ない!」とサイドブレーキ引かれて試験中止。
3回目は、朝7時からの試験でラッシュ時のFWY合流時にちょっと強引に入ったら「危険」と言われ試験中止。
4回目にやっと最後まで走れて「−2点」で"Very Good"と言われ合格しました。

4回目にはDMVを変えました。

試験中は何事も少し大げさにやるべきです。
後方や巻き込み確認も試験官に確実にわかるくらい、首を回して。
交差点発進のときも、目だけでなく少し首ごと振って「左右を確認してるぞ」ということをアピール。
STOP Signでは、「1,2,3」ちゃんと数えてから発進。
"Lane change to right"や"Next turn left"なんて指示が出たら、こっちも声に出して復唱する。
そうすれば間違いもなくうまくいくはずです。

#15
  • Sky
  • 2004/08/03 (Tue) 17:36
  • 報告

だいぶ前なので参考にならないかもしれませんが、サンタモニカで受け1回で受かりました。
確か92点でした。一箇所減点があり、交差点(こっちが優先)で減速が足りなかったのが-8だそうです。ちなみに日本の免許もあります。(大型免許と二輪)

#17
  • U_J
  • 2004/08/03 (Tue) 22:53
  • 報告

私はTORRANCEで1回で受かりました。
#14さんの言うように「指示」を復唱すると良いですよ。 Next turn left.と言われれば「Next turn left! Yes Sir.」と言うだけです。 がんばって。

“ ドライビングテストについて ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。