最新から全表示

29931.
びびなび ロサンゼルス
デートスポット(1kview/2res)
フリートーク 2005/05/02 04:41
29932.
びびなび ロサンゼルス
遺伝子組み換え大豆(515view/0res)
フリートーク 2005/05/02 04:41
29933.
びびなび ロサンゼルス
チャイナドレス(344view/0res)
フリートーク 2005/05/02 04:41
29934.
びびなび ロサンゼルス
市民との結婚によるGC申請(1kview/1res)
フリートーク 2005/05/02 04:41
29935.
びびなび ニューヨーク
CSIグッズやトレカはどこに売ってます?(3kview/0res)
フリートーク 2005/05/01 23:09
29936.
びびなび ロサンゼルス
Levis より Lee vintage denim!!(615view/1res)
フリートーク 2005/05/01 11:44
29937.
びびなび ロサンゼルス
リトル東京周辺の美味しいすき焼き屋さん(483view/0res)
フリートーク 2005/05/01 08:57
29938.
びびなび ロサンゼルス
The Art Institute LA校(569view/0res)
フリートーク 2005/05/01 00:14
29939.
びびなび ロサンゼルス
腕時計の電池交換(6kview/9res)
お悩み・相談 2005/04/30 19:41
29940.
びびなび ロサンゼルス
美容師免許(908view/5res)
お悩み・相談 2005/04/30 18:55
トピック

びびなび ロサンゼルス
ウェィトレスをしてる方へ質問です。

フリートーク
#1
  • 新参者
  • 2005/04/24 17:37

ウェイトレスのバイトをしようかと思っているのですがどのくらい稼げるもんなんでしょうか?ビザは永住権です。それと、英語はやっぱり必要ですか?今現在働いている方良かったら教えてください。お願いします。

#3

paranoiaさん、こんにちは。詳しくお答え頂きありがとうございます♪結構稼げるんですね!私は日本でもウエイトレスの経験がまったく無い上あまり英語も上手じゃ無いのでちょっと不安なのですが、、、やっぱりチップは魅力的ですよねぇ。今は事務職なのですがもちろんチップは無い上お給料も悲しい位少ないないくって。。あら、愚痴になってますね(笑)掛け持ちで学校にまで行けちゃうのは本当にうらやましい限りです!!私も引き続きバイと探ししてみます。やはりアメリカ人のお客さんが多いお店の方がチップも良さそうですね。。もう少し英語勉強して頑張ります!!

#7

ビザの心配がないなら、よほどルックスや雰囲気がやばくない限りは雇ってくれるんじゃないですか?ただ、#4さんが言うように、経験がない人っていうのはうーんって思います。経験がないなら、やる気を出して働く意思表示をすれば良いのでは?実際に本当にやる気ある人はすぐに仕事覚えるし、みんなからも好感触になりますよ!
ちなみに僕の今働いてるところは6時間労働で一日のチップが約40ドルくらいです。決してよくはないです。お金がほしいならそれなりに忙しいお店で働くべきです。忙しいお店だと一日で100ドル超えはするので。がんばってくださいね。また、何かほかに知りたいことあったらなんなりときいてくださいね(^^)

#6

そうそう「ちょっと、お茶」とか忙しい時にいわれてうざいよ。後回し!白人だったらニコニコ笑顔ですぐ行くけどね。
ってのは大げさだけど(笑)大抵白人って飲み物はCOKEとかお酒でお金取れるもの注文するしね。日本人だとFREEのお茶だもん。飲み物からして日本人客だとがっくりだよね。寿司屋が一番いいんじゃない?お皿も軽いし。単価がたかいし。うどんやとかラーメン屋はTIPいい(数をこなすから)けど食器が重いし大変ですよ。オーナーがKOREANのところはやめたほうがいいですよ。休みくれないし日本人だとTIPけずられた友達がいました。

#8
  • Dom
  • 2005/04/26 (Tue) 01:35
  • 報告

お客さんがアメリカ人相手の店にするのは当然ですが、できれば従業員もアメリカ人が多少働いているような店の方がいいですよ。

なぜなら、従業員が全員日本人(それも学生)&メキシカンというような店に入ってしまったら最悪です。
ごまかされ、こき使われ放題です。
アメリカ人や日本人でもUSシチズンの人がいるような店だとごまかすことは難しいのでそういうところを選びましょう!
オーナーは日本人の方がいいですが(日本食ですから)、アメリカ人のところでもいいでしょう。
他のアジア系オーナーはやめておいた方がいいです、ケチです。

#9

皆さんとても参考になるご意見ありがとうございます!!やはり現場の声って大事だなと実感しました。私は経験がまったく無いので後はやる気でカバーです!客層+オーナーもしっかり選ぶべきですね。本当にありがとうございました!!

“ ウェィトレスをしてる方へ質問です。 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。