最新から全表示

29911.
びびなび ロサンゼルス
愛知万博(801view/0res)
フリートーク 2005/05/04 07:20
29912.
びびなび ロサンゼルス
UCLA-extensionその後・・・。(908view/0res)
フリートーク 2005/05/04 07:20
29913.
びびなび ロサンゼルス
豊胸手術(404view/0res)
フリートーク 2005/05/04 07:20
29914.
びびなび ロサンゼルス
レゲエ好き集まれ〜(455view/0res)
フリートーク 2005/05/04 07:20
29915.
びびなび ロサンゼルス
B系のブランドのお買い物がしたい★(697view/4res)
フリートーク 2005/05/04 07:20
29916.
びびなび ロサンゼルス
RMKのファンデ(4kview/9res)
お悩み・相談 2005/05/04 07:20
29917.
びびなび ロサンゼルス
サーフィン スポットを教えて!!(556view/6res)
お悩み・相談 2005/05/04 07:20
29918.
びびなび ロサンゼルス
友達って・・・??(1kview/16res)
お悩み・相談 2005/05/04 07:20
29919.
びびなび ロサンゼルス
LAでスクーター(660view/5res)
お悩み・相談 2005/05/04 00:20
29920.
びびなび サンフランシスコ
インターンシップのサイト(3kview/1res)
お悩み・相談 2005/05/04 00:04
トピック

びびなび ロサンゼルス
違法でバイト

フリートーク
#1
  • オマリオン
  • 2005/04/20 03:25

観光ビザや学生ビザで決められた範囲以外でのバイト経験ある方いますか?友達がこっちに遊びに来るのですが、滞在費をバイトで稼いで生活したいという無謀なことを言っているのですが、見つかり次第、強制送還ですよね??そういう感じでバイトしてる方は多数いるのでしょうか?私はまだLAに来たばかりなので分かりません。分かる方いれば教えてください。

#2
  • sonicshaker
  • 2005/04/20 (Wed) 04:18
  • 報告

気の毒いこと言うようですが、まず無理でしょう。
無理な理由、其の壱 法律違反。もちろん見つかれば強制送還、そして前科者。
無理な理由、其の弐 無理やり働くにしても職業を問わず多少の語学力が必要。
無理な理由、其の参 雇用主側がらすれば観光できた人間(つまり短期でしか働けないしSS#もない、3ヶ月が限度)をわざわざ雇う必要性は無い。

他にもさまざまな理由があると思いますが、とにかくやめたほうがいいというより不可能だと思います。
決めてしまったら早く行きたい!というオマリオンさんのお友達の気持ちはわかりますが、ここはひとつ逸る心を抑えて、日本でお金を貯めて来たほうが無難ですよ。観光に来るくらいのお金を貯めるのはそんなにキツイことではないと思いますし。

#3
  • roseland
  • 2005/04/20 (Wed) 12:52
  • 報告

#2番さんの言うとおりです。
可能といえば可能ですが、違法で働くわけだから、せいぜいミニマム賃金かそれ以下が無難でしょう。こんな感じで雇い主に足元見られて、安い賃金でこき使われるよりか、普通に日本でバイトした方が全然いいって。

#4

そもそも「立志伝中の人達」が、「俺は若い頃単身米国へ渡り、働きながら勉強し云々」なんて簡単に書くから「あ、働けるんだ」なんて安易に考える人が出てくるんですよね。確かに絶対に働けないという訳ではないけれど、#2さんや#3さんが言われているようにいい事はないし、常にチクリの恐怖におののいていなければならないし、それをもとに脅されたりした話もびびなびに載っていました。ただ絶対出来ないというわけではないので、合法の範囲内で探すのも手でしょう。ただし職種どうのこうのとガタガタ言ってらんねえっすよ。ただ、トピ主さんのお友達はともかく、トピ主さん御本人は観光ビザや学生ビザの合法的な範囲でと言う事を知りたいわけですよね。

観光ビザでの就労は全く認められていません。観光ビザでお金を得る唯一の方法はカジノ等のギャンブルです。観光ビザは観光以外何も出来ないと思って下さい。意外と不便です。

学生ビザでの就労は、極々稀な例外を除き、学内労働に限られており、一週間で20時間以内と法律で定められています。賃金も法定の最低限である$6.75/hである事が多く、一ヶ月$1000に程遠いっすよ。税金引かれるし。が、倹約すりゃ何とかやっていけます。「滞在費」にもならないって事はないって程度と思ってください。稼いでクルマ買おうなんて考えないでね。

電波少年クラスの微々たる収入でよければあると思うけれど、あれ滞在費にもならんっすよ。

先にも書いたけれど、極々マレ〜〜〜に例外があるので、1000分の1の確率に賭けるのも反対はしませんが。

#5
  • chieno
  • 2005/04/21 (Thu) 04:21
  • 報告

こっちで金稼ぐことぜんぜん可能だと思います。日刊サンとかの求人欄とかみて。しかし働くときに店の人に長期可能だとか嘘つけばですが。チップがいいとこのウェイターウェイトレスやれば、日本でバイトするよりも稼げるんじゃないですか。がんばってください。1000分の1はないですねぇ、ははは。

“ 違法でバイト ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。