最新から全表示

29461.
びびなび ロサンゼルス
日本人の足に合うサンダル(1kview/5res)
フリートーク 2005/06/18 15:10
29462.
びびなび ロサンゼルス
女・35歳(2kview/20res)
フリートーク 2005/06/18 14:47
29463.
びびなび ロサンゼルス
市販のヘアカラー。どれがいいの?(1kview/3res)
フリートーク 2005/06/18 14:47
29464.
びびなび ロサンゼルス
ルームメイトがわきが!!(2kview/11res)
フリートーク 2005/06/18 14:47
29465.
びびなび ロサンゼルス
アメリカで発行された小切手について(629view/0res)
フリートーク 2005/06/18 14:47
29466.
びびなび ロサンゼルス
夏の間短期のホームステイ(1kview/3res)
お悩み・相談 2005/06/18 14:47
29467.
びびなび ロサンゼルス
マイレージカード。(949view/10res)
お悩み・相談 2005/06/18 14:47
29468.
びびなび ロサンゼルス
L.Aについて(4kview/31res)
お悩み・相談 2005/06/18 14:47
29469.
びびなび ロサンゼルス
アメリカでの歯列矯正(456view/0res)
お悩み・相談 2005/06/18 14:47
29470.
びびなび ロサンゼルス
怖いな〜って感じたこと。(1kview/13res)
お悩み・相談 2005/06/18 14:47
トピック

びびなび ロサンゼルス
泣けた、感動したこの一冊

フリートーク
#1
  • 感動者
  • 2005/06/01 02:08

最近時間が少し出来たので新しい小説でも読もうと思っています。僕はやっぱ感動できる小説、これは泣けるぜって言う様な一冊を探しています。皆さんオススメな一冊がありましたら教えてください。

#24

惣嶺冬実「マーズ」
日本で、学生(昔の画学生)をしていて以来、数十年−−こちらへ住んでいますが、FLYのコミック本(英語版)セクションで、絵を見て、惚れ込み、日本から、全巻送ってもらい、お話を読んで、泣き笑い。久々に感動の作品でした。

#23

私もアルジャーノンに花束をで泣きました。数年ぶりに読んでも泣いてしまいました。

#25

あー、私も三浦綾子の氷点。衝撃的でした。ごんぎつねもいいお話ですよね。幼少期に読んでいてよかった。

#26
  • 姥桜辛口一番絞り
  • 2005/06/10 (Fri) 12:44
  • 報告

電車男です。ほんと泣けました。

#28
  • ばーにんぐまん
  • 2005/06/11 (Sat) 02:03
  • 報告

「長い坂」長い間、読もう読もうと思ってるんですよね。
宮尾登美子とか泣けますね。「陽暉楼」はお勧めですね。あ、でも女性向けですね。悲しくて泣けちゃう系ですね。
なんだかわからないけど、涙が止まらなかったのは、「火星年代記」ブラットべりの世界ですね。
学生時代失恋したときに読んで泣いたのは、有島武朗の「或る女」とか、。三島とか谷崎とか、、。
泣けるのってくらい話が多いのかな、、。
精神的に落ち込まず、泣けて後味すっきりで続きもすごい読みたい!っていう感じのアメリカもしくはイギリスの作家の本でお勧めありますか?英語の勉強のためにも是非英語でよみたいので、、。
マンガ「エースをねらえ!」全18巻みたいな泣けるけど、元気出る感じの。

“ 泣けた、感動したこの一冊 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。