最新から全表示

28811.
びびなび ロサンゼルス
マットレスフレーム(725view/2res)
フリートーク 2005/08/26 11:11
28812.
びびなび ロサンゼルス
カリフォルニアのディズニーランド(1kview/6res)
フリートーク 2005/08/26 11:11
28813.
びびなび ロサンゼルス
DOG PARK?(758view/2res)
フリートーク 2005/08/26 11:11
28814.
びびなび ロサンゼルス
☆親の保険で留学中の方☆(511view/0res)
フリートーク 2005/08/26 11:11
28815.
びびなび ロサンゼルス
OPT相談所(15kview/104res)
お悩み・相談 2005/08/26 11:11
28816.
びびなび ロサンゼルス
mac tigerのメールシステムで文字化け?(421view/0res)
お悩み・相談 2005/08/26 11:11
28817.
びびなび ロサンゼルス
産婦人科(4kview/12res)
お悩み・相談 2005/08/26 11:05
28818.
びびなび 福岡
迷子犬(4kview/1res)
フリートーク 2005/08/26 10:33
28819.
びびなび ロサンゼルス
サウスベイエリアの美容院(730view/0res)
フリートーク 2005/08/26 09:22
28820.
びびなび ロサンゼルス
今こそ!LAメタル復活を!(560view/0res)
フリートーク 2005/08/26 01:30
トピック

びびなび ロサンゼルス
OPT相談所

お悩み・相談
#1
  • LATJM
  • 2005/02/15 00:07

あちこちで、OPTに関する質問があるので、ここでまとめてみたいと思います。僕現在経験したことだし、今その最中なので、今真っ只中という人やこれからという人、意見を交換しませんか?みんなで励ましあって、助け合いましょう!

#59
  • Masae164
  • mail
  • 2005/05/25 (Wed) 19:19
  • 報告

この場合の22ユニットというのも1つのサティフィケイトです。でも、私の場合は44ユニットのサティフィケートを今回のセメスターで とります。つまり、サティフィケイトが 二つあるということです。問題は、いくら他の学校が許可していると言っても、インターナショナル オフィスが法律上にしたがっているので、サティフィケイトだけでは、アプライ出来ないと、言い張っていることです。不思議に 思うのですが、どんな、法律上のPaperを見ているのか不思議です。でもそのFaxはイミグレーションから、届いているものでした。

#60
  • Great Expectation
  • 2005/05/25 (Wed) 23:09
  • 報告

>popeyeさん
私も同じ過去ログを読み、同じような結論に達したのですが、私と全く同じ状況の方はいなく、はっきりとした答えは得られませんでした。結局、今年の夏に日本に帰るので、そのときにビザを更新しようと思います。理由はOPTの為とは言いません。卒業までの2ヶ月間は、ビザなしになるので、基本的に違法なのでは?と思ったからです。何かあって、卒業が延びたときにもビザは必要になりますしね。

>Cherry3号さん
OPTはビザではなくF1の延長と考えると、ビザが切れてるにもかかわらずOPT申請できたあたりがよく分かりませんね。やはりアメリカ、法律も結構てきとうなのでしょうか。

#61
  • popeye
  • 2005/05/28 (Sat) 09:34
  • 報告

>Masae164さん

あっ、わかりました。22ユニットと44ユニットのCertificateの話。そ〜ゆ〜ことか。

それはさて置き、問題について。
やっぱりMasae164さんの学校のインターナショナルオフィスの主張は間違っていると思います。
って、いくら言っても、「イミグレーションから通達が届いているんだから!!」と言い張るんですよねぇ。
確かに、法律が改定されたとき、最初の情報(私のエージェントからの情報)は、
「すべての生徒が対象で、CertificateでのOPT申請はできない」と言われました。混乱の時期です。
「Summer2005以降に入学する生徒が対象」と訂正されて連絡があったのは、それから数日後でした。
もしかしたら、その最初の情報だけを手にして、そう言い張っているのではないかと思います。それも無責任な話ですけど。
それとも本当に、いくつかの学校はできないのかしら?

Masae164さんはエージェントなど、学校以外で個人的に質問・相談できるところはないんですよねぇ?
もう、本当に無理なら無理で、これ以上、個人でど〜にもできないですが、
間違った情報によっての判断で、できるはずのことができないなんて、納得できませんっ!!
何かいい方法はないかなぁ。

>Great Expectationさん

ビザを更新することに決めたみたいですねっ。
なんだかんだと費用は高くつきますが、失効しているより有効のほうがいいかもしれないですねっ。
結局、再入国の際は必要になるから。
でも、在学中で有効なI-20があれば、ビザの期限が切れても、基本的に違法滞在ではないですよ。

#62
  • びびなび子
  • 2005/05/31 (Tue) 16:39
  • 報告

OPT終了後 H-1に書き換えることなど出来なかった場合は どうなるのですか? 彼氏が「アメリカに5年入国出来なくなる」と言っていたのですが、本当ですか? 

#63
  • みにゅ
  • 2005/05/31 (Tue) 19:59
  • 報告

びびなび子さん

OPT期間終了後60日以内に帰国すれば、「入国できなくなる」ということはないと思いますよ。
彼氏さんは、一体どこからその情報を手に入れたのでしょうか・・・?

“ OPT相談所 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。