最新から全表示

28671.
びびなび ロサンゼルス
デジカメ写真の現像(777view/6res)
お悩み・相談 2005/09/06 01:07
28672.
びびなび ロサンゼルス
貯金について!(787view/1res)
フリートーク 2005/09/06 00:39
28673.
びびなび ロサンゼルス
お勧めのメガネ屋さん(1kview/6res)
フリートーク 2005/09/06 00:39
28674.
びびなび ロサンゼルス
美味しい飲茶&お粥(547view/0res)
フリートーク 2005/09/06 00:39
28675.
びびなび ロサンゼルス
一年経過してからの病院からの請求(969view/3res)
お悩み・相談 2005/09/06 00:39
28676.
びびなび ロサンゼルス
自転車の乗り方(395view/0res)
お悩み・相談 2005/09/06 00:39
28677.
びびなび ロサンゼルス
アリの撃退法教えて!!(1kview/6res)
お悩み・相談 2005/09/06 00:39
28678.
びびなび サンディエゴ
指圧,整体(2kview/0res)
フリートーク 2005/09/06 00:39
28679.
びびなび バンコク
タイ ポップス(4kview/0res)
フリートーク 2005/09/05 23:48
28680.
びびなび ロサンゼルス
MAX MAYERっていう店を探しています。(986view/0res)
フリートーク 2005/09/05 20:38
トピック

びびなび ロサンゼルス
フリーランスでWebサイト制作

フリートーク
#1
  • SMNY
  • 2005/08/22 23:26

はじめまして。皆さんに伺いたいことがあります。フリーランスとしてウェブサイト制作している人いますか?どのぐらいできれば、フリーランスとしてやっていけますか?どうやって受注しているのですか?一ヶ月の給料は?5ページぐらいのHTMLだけの料金はどのくらいですか?質問ばかりですいません。僕は、19歳で、WEB制作をしています。フリーランスで働こうと考えているので、詳しいことを教えてください。よろしくお願いします。

#2
  • ウェブデザイン
  • 2005/08/24 (Wed) 17:32
  • 報告
  • 消去

どの程度の凝ったレイアウトであるか、
コンテンツはどれくらいか、
またフラッシュやCGIが必要なのか等で変わりますよ。

とりあえず#1のスキルと経験を書いてみたほうが相談にのりやすいのでは?

#3
  • SMNY
  • 2005/08/25 (Thu) 09:56
  • 報告

ウェブデザインさん有り難う御座います。ウェブデザインのスキル的には、HTML,Flash、PHPぐらいは出来ます。質問です。ウェブデザインさんは、現在フリーランスしておられるのですか?フリーランスをしておられる方は、制作の受注とかどうしているのですかね?値段的には、どのくらいなのでしょう?

#4
  • ぶんぶん丸
  • 2005/08/25 (Thu) 10:51
  • 報告

フリーランスデザイナーを目指すにも、最初は会社勤めのデザイナーになったほうが良いです。週末などの時間を利用して少しづつフリーランスの仕事を始めて、そっちで食っていけそうになったら完全フリーランスになると良いです。

ちなみに値段に関して:
周りのケースだと、5ページのHTMLオンリーだと$400から$500、フラッシュや簡単なプログラミング、オンラインショッピングなどがプラス$1000〜$3000とかだけど、ケースバイケースなので定額ってのはわからんね。

制作の受注とか、お得様とかはけっこう時間をかけないと作れません。周りのウェブデザイナーのケースを見ても、口コミで客が増えていくケースが多いからね。

よく「会社勤めだとやりたくもない仕事が増える」というデザイナーもいますが、自分のスキルの幅が広げるための修行と思って我慢しましょう。フリーランスでも、自分のやりたい仕事だけで食っていけるなんて方は稀ですよ。ではではがんばってね。

“ フリーランスでWebサイト制作 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。