Mostrar Tema

Tema

Vivinavi Los Angeles
どっちが罪深い?不誠実?

#1
rururu33
2005/08/15 08:29
浮気する人とそれを探る為に携帯電話やメールをチェックする人。どちらがより信頼関係を壊してるんでしょう?老若男女問わず、みなさまの御意見を伺いたいです。
Preocupaciones / Consulta
#38
chocolate1111
2005/08/26 (Fri) 13:05
#37 へ

別にちゃんとした文も書けるし、敬語も綺麗に使えるし、話し言葉と書き言葉の違いも分かるよ。
ただ、ここが、そういう場だと思ってないだけ。
自分の意見を書く場だと思ってるだけ。
その上で、「それが自分」って思ってるだけだけど。
そんなにヤナ気分にさせるような事書きました?
言葉一つでも、言い方にしても、自分が思ってる物と違うように相手に伝わるのは、多分しょうがないって事しにかならないと思うけど。
自分の相手を大切に思う気持ちも、心からずっとこの人と一緒にいたいって気持ちも言葉だと「好き」って事でしか表せない
のに、どれだけ正確に伝わっているかなんて、不問でしょーと思う。

で、何を言いたかったかと言うと、
別にイヤな思いをさせてたくて書いたわけじゃないのに、何ですかその言い方?
何か気にさわるところでも?
幼稚だと?
ぱっぱらぱーだと?

っていうか、そこまで人をバカにして、
「自分は正しいのよ」て姿勢でいられるのは、教師って職業(さだかではないけど)
で、常に上から人を見てるから?
人を指導する立場にあるから?

まぁ、いろんな物の考え方をできるようになったら、人間大きくなるんじゃないかしら???
#41
まどチン
2005/08/26 (Fri) 18:08
>36
あー切ない・・また切ないのきた(嫌な意味じゃないですよ)あー涙。

”自分がやられたら嫌なことはしない””相手に嫌な思いをさせたら素直に謝る”・・・ぜんぜん硬くなんかないでしゅよー。。やっぱコレ基本ですよね!恋愛に限らずコレ!!
きっと素敵なGFができますよ!そう!素敵な人には素敵な人がよってくるんです。素敵なポリシーじゃないですか!

あ・・今日なんか熱くなっちゃった。しかも↑↑上のほうで”す”が”しゅ”になってる・・(気づいたのに修正しないという・・。笑。)
#40
greg
2005/08/26 (Fri) 18:08
>#12さんへ
日本語が苦手なようなので、
今度英語で書いて差し上げます。
>#16  ただの嫌みでかいたんだけど( -_-)

と以前書き込みしておきながら

>そんなにヤナ気分にさせるような事書きました?
>別にイヤな思いをさせてたくて書いたわけじゃないのに
>何か気にさわるところでも?

支離滅裂です。

>明らかに相手を傷つける言葉も平気で言うのは、正直とわいわないじゃん。

いやみを平気で言うあなたはどうなの?あ、でも嫌なことされてもやり返してはいけない、が全然納得できない人だからしょうがないか。
#39
口だけ
2005/08/26 (Fri) 18:08
やはりchocolate1111さんは口だけでした。 "次回は英語"でとか"話し言葉と書き言葉の違いも分かるよ"とか言っといて、それをしない。
 口だけの人にはあーやこーや言われたくないですね。。。。。

ギター侍風に、「あんた、口だけですから。。。残念!」。
#42
#21です
2005/08/26 (Fri) 18:47
ちょっと気になるんだけど、メールや携帯などを勝手に見る人たちは、それをする前に単刀直入に聞いたり問い詰めたりしないの?勝手にこそこそする前に直接「メールや携帯チェックさせてっ!」って言わんの?

それとも、パートナーがコソコソと浮気してるんだからお互い様って事?勝手にメールや携帯をチェックする権利が発生するとでも言うのですか?

トピ主には悪いけど、こういうことどっちがどうとか決められるものじゃないと思うな。人それぞれ考えがあるし、状況もケースバイケースだし。私みたいにパートナーと付き合う上で浮気がたいしたことじゃないって思うなら相手に同じこと要求してしまうし、相手が浮気okだからといって調子に乗って私に対するトリートがなってなかったら別れるし。つまり何が言いたいのかというと、何が許せて何が許せないのかがパートナー同士できちんとされていることがポイントじゃないの?

相手が浮気したからじゃーこっちは勝手にメールや携帯チェックするってなんか「やったらやりかえす」みたいでそんなんでいい関係を結んでるっていえるのかな?どっちが罪深いかの問題の以前の話じゃん?相手にどう思われてもいいから勝手にメールや携帯チェックするってそこまで言うなら直接問い詰めればいいじゃん。そこで相手が見せようとしなかったり、ごまかそうとするならその人は不誠実なんじゃないの?

#21でも書いたけど、勝手に人のものあさる人は私は人として信用できない。最低だと思う。

El plazo para anunciar se venció. Si desea continuar registrando sobre el mismo tema, necesita crear nuevo tema para continuar.