最新から全表示

28521.
びびなび ロサンゼルス
ドラゴンズ!!!(1kview/35res)
フリートーク 2005/09/18 21:18
28522.
びびなび ロサンゼルス
緊急!助けてください(1kview/6res)
フリートーク 2005/09/18 11:54
28523.
びびなび ロサンゼルス
ロブスター祭り(1kview/1res)
フリートーク 2005/09/18 11:54
28524.
びびなび ロサンゼルス
ペットのケア(1kview/4res)
フリートーク 2005/09/18 11:54
28525.
びびなび ロサンゼルス
食べ放題の寿司(7kview/35res)
フリートーク 2005/09/18 11:54
28526.
びびなび ロサンゼルス
LAX送迎について(1kview/2res)
フリートーク 2005/09/18 11:54
28527.
びびなび ロサンゼルス
大工さん探してます(1kview/3res)
フリートーク 2005/09/18 11:54
28528.
びびなび ロサンゼルス
Norton Internet Seculity のログオン(403view/3res)
お悩み・相談 2005/09/18 11:54
28529.
びびなび ロサンゼルス
子供の苗字 (1kview/8res)
お悩み・相談 2005/09/18 11:54
28530.
びびなび ロサンゼルス
路上販売って?(520view/0res)
お悩み・相談 2005/09/18 11:54
トピック

びびなび ロサンゼルス
テレビとビデオ

お悩み・相談
#1
  • ビデオ
  • 2005/09/12 03:29

すいません、バカな質問です。新しくテレビを買ってアンテナを繋いだまではいいけれど、テレビとビデオの接続が上手くいきません。テレビとビデオを接続するためにどのコードを買えばいいですか?ちなみにテレビの正面に黄色と白・背後には黄色、白、赤色の端子があります。ビデオには黄色と白の端子が平行して何故か2つあります。よろしくお願いします。

#3
  • DennisOCCA
  • 2005/09/12 (Mon) 11:12
  • 報告

TVとビデオのつなぎ方は、ビデオの”OUT”端子に 映像は黄色 音声は白と赤。そして、TVの方はIN端子のみなど思うので、黄色は、黄色に赤は赤、白は白に。(TVは裏面の端子に)

アンテナは、ビデオのIN端子につなぐといいですが、但し、アンテナ入力端子が別にあります。それを探しましょう。裏面の先ほど端子の隣にあります。

#4
  • topogigio
  • 2005/09/12 (Mon) 19:30
  • 報告

トピ主さんのところは、ケーブルテレビ用のコントロールボックスはないんですか?
通常アンテナ線(同軸ケーブル)は、ケーブル会社のコントロールボックス>>>ビデオ>>>テレビの順で繋げます。
ビデオケーブル(白赤黄)はビデオ(OUT側)>>>テレビ(AV1 IN)でOKです。

>ビデオには黄色と白の端子が平行して何故か2つあります。
これは恐らくLINE INという端子で、DVDプレーヤーなんかを繋げるとこじゃないですか?

#5

早速の書き込み、ありがとうございます。

#3DennisOCCAさん、
テレビとビデオを繋ごうと思って、両端に赤、白、黄色のケーブルを買ってきたのですが、いざ取り付けようと思った時に、テレビにはちゃんと3つ挿す所があったのですが、ビデオには黄色と白の端子が平行してあるだけなんです。一体赤色はどこに繋げば?平行してあるので、右側or左側?それとも私がコードを買い間違えたのか?

#4topogigio さん
『ケーブルテレビ用のコントロールボックス』とは?ちなみにテレビはケーブル状のアンテナ(ケーブルテレビを繋いでいるわけではない)が部屋まで来ているので、それをテレビ裏面に挿してみました。これでテレビが見れる状態です。

確かに、ビデオにもこのケーブルが挿せる所があったのですが、これがビデオのアンテナ入力端子ですか?頭がこんがらがってきました。お返事を頂いているのに、未だ理解不足です。ほんとにすいません。よろしくお願いします。

“ テレビとビデオ ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。